『セサミストリート』ビッグバード役キャロル・スピニーさんが死去

子ども向け番組『セサミストリート』で約50年にわたりビッグバードの声を務めた俳優のキャロル・スピニーさんが現地時間8日、米コネティカット州の自宅で死去したという。85歳だった。『セサミストリート』などの教育プログラムを提供している米NPOのSesame Workshopが公表した。
【写真】かわいすぎる!映画『エルモと毛布の大冒険』フォトギャラリー
死因は明らかになっていないが、キャロルさんはジストニアを患っていたという。キャロルさんがいつからジストニアを患っていたかは不明。
キャロルさんが務めたビッグバードは、『セサミストリート』を代表するメインキャラクターの1つ。身長約250センチの大きな鳥のカナリアで、鮮やかな黄色の羽根が特徴的だ。1969年に『セサミストリート』が始まってから2018年に引退するまで、キャロルさんは約50年間にわたりビッグバードの声と装演を務めた。また同番組では、ビッグバードの隣人で、缶のゴミ箱に住む、おこりんぼのオスカー役も務めていた。
キャロルさんは『セサミストリート』でのキャリアの中で、5度のエミー賞に輝いている。2006年には、全米テレビ芸術科学アカデミーの生涯功労賞を受賞した。