真田広之も出演するザック・スナイダーのゾンビ映画 さらに前日譚映画&アニメシリーズを製作

関連 :
ザック・スナイダーが監督・脚本・製作を務める映画『アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)』を製作中のNetflixが、本作の前日譚(たん)を描く映画とアニメシリーズ『アーミー・オブ・ザ・デッド: ロスト・ベガス』(原題)も併せて製作することを発表した。
【写真】ザック・スナイダーがゾンビ映画の金字塔をリメイク『ドーン・オブ・ザ・デッド』フォトギャラリー
『アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)』は、『ドーン・オブ・ザ・デッド』『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』を手掛けたザックが監督・脚本・製作を務める最新ゾンビムービー。ゾンビが大量発生したラスベガスを舞台に、一人の男が雇い兵集団を結成し、史上最大の強盗計画を成功させるべく隔離地区へ侵入する物語だ。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズや『ブレードランナー 2049』などのデイヴ・バウティスタ、『アベンジャーズ/エンドゲーム』にも出演した真田広之をはじめ、国際色豊かなキャストが集結する。
その前日譚となる映画の監督と主演を務めるのは、マティアス・シュヴァイクホファー。『アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)』で彼が演じるルードヴィヒ・ディーターがこの物語の主人公となる。
また、アニメシリーズの『アーミー・オブ・ザ・デッド: ロスト・ベガス(原題)』は、『アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)』に登場するスコット(デイヴ)とレスキューチームが、ラスベガスで発生した爆発的なゾンビ感染のそもそもの原因となった謎を追う物語。ザックとジェイ・オリヴァが本シリーズ内の2話をそれぞれ監督する。製作総指揮には、ザックはじめデボラ・スナイダー、ウェスリー・カラー、ジェイ・オリヴァ、シェイ・ハッテンが名を連ねる。デイヴほか、アナ・デ・ラ・レゲラ、ティグ・ノタロ、オマリ・ハードウィック、エラ・パーネルらが、『アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)』と同じ役を演じる。
ザックは「Netflixと組み、『アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)』の世界を広げていくことにとてもワクワクしています。世界規模となる前日譚と、視覚的にダイナミックなアニメの世界の両方を新たに展開していきます。すばらしいコラボレーションで、Netflix がこの作品に大きな期待を寄せてくれていることをとてもうれしく思います」と、本プロジェクトにかける意気込みと自信を語っている。
前日譚映画の監督と主演も務めるマティアスは、「ザック・スナイダーのこの素敵なプロジェクトの一部を担えることをとても嬉しく思っています。この世界が様々なレベルで広がっていることをとても幸せに感じています」と、プロジェクト参加の喜びを明かしている。
Netflix映画『アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)』とその前日譚映画、アニメシリーズ『アーミー・オブ・ザ・デッド: ロスト・ベガス(原題)』は、Netflixにて独占配信予定。