【バイプレイヤーズ百名鑑】金子大地「笑いに包まれながら伸び伸びと演じました」
日本を代表する名脇役たちが本人役で登場するドラマ『バイプレイヤーズ』シリーズ(テレビ東京系)。2021年、新プロジェクトとして、ドラマ第3弾『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』(テレビ東京系/毎週金曜24時12分)と、映画『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』(4月9日公開)が始動。総勢100名以上が出演する本作を彩る、個性豊かで豪華すぎるキャスト陣をチェックしていこう。
【写真】『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』に出演する金子大地
◆File No.034 金子大地
都会から離れた森に囲まれた大きな撮影所“バイプレウッド”。この辺ぴな撮影所に、各局の連ドラや映画作品が一気に集まってしまったことで起きる大騒動を描く新作。第4話で金子は学園ドラマ『CTO』に出演する、伸び盛りのイケメン俳優で、実はやたら渋い趣味嗜好を持つ“金子大地”役を演じた。
シリーズ初出演の金子。「第1シリーズから観ていた作品で、一視聴者としてファンだったので、お声がけいただくことが出来てすごく嬉しかったです! いつか自分も出演できたら!と思いながら観ていた作品だったので、なお嬉しかったです。放送が楽しみで仕方がないです」と喜びを爆発させる。
「本人役を演じることはなかなか経験できないことなので、なんだか試されているような気がして緊張しました」と振り返るが、念願の撮影現場は「雰囲気がとても温かくて、笑いに包まれながら伸び伸びと演じさせていただきました」と語る。「安藤玉恵さん、村田雄浩さんとのシーンが多かったのですが、ベテランの先輩方とのお芝居がとにかく楽しかったです。村田さんに想いを伝えるシーンは、台本に書かれていたことではあるのですが、僕自身村田さんのことを尊敬しているので、とても演じやすかったです」と先輩との芝居を満喫。
夢がかなった形の今回の出演だが、「あの豪華な皆さんの裏側を知れた気持ちになれるのがとても贅沢だと思いますし、脚本もとにかく面白いですよね。個性豊かな皆さんに交じって出演できたことが本当に嬉しいです」と『バイプレイヤーズ』の魅力にますますハマってしまった様子だ。
★金子大地/1996年9月26日北海道生まれ。『アミューズオーディションフェス2014』で俳優・モデル部門を受賞しデビュー。2018年放送の『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)で演じた栗林歌麻呂役で一躍注目を集め、2019年のテレビドラマ初主演作『腐女子、うっかりゲイに告る。』(NHK)が好評を呼ぶ。2020年には『彩の国シェイクスピア・シリーズ第35弾「ヘンリー八世」』で舞台デビューを果たすなど、活躍の場を広げている。2022年放送のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』への出演も決定。
●『バイプレイヤーズ』第4話プレイバック
各スタジオが高視聴率をマークする中、長谷川京子、りょうW主演で送る4チャンの学園ドラマ『CTO』だけが停滞していた。何とか視聴率を上げようと奮闘するが、生徒役同士の熱愛スキャンダルが発覚。そんな中、長谷川とりょうは、金子大地には年上の先生役に好きな人がいるという話を立ち聞きしてしまう…。2人はそれぞれ金子の好きな人は自分であると確信を持つが…。果たして『CTO』の視聴率と禁断の恋の行方は!?