『FNS歌謡祭』、今年も2週連続放送 司会は相葉雅紀&永島優美アナ

関連 :
相葉雅紀が司会を務める音楽特番『2021FNS歌謡祭』(フジテレビ系)が、12月1日と8日の2週連続で放送されることが決定。2夜合計9時間30分超の豪華ステージを、生放送で届ける。
【写真】相葉雅紀と共に司会を務める永島優美アナウンサー
毎年日本を代表する豪華アーティストたちが一堂に集結し、この番組でしか見ることのできない夢のコラボレーションや、時代を彩った名曲から最新のヒット曲まで、みどころ満載で放送する音楽の祭典『FNS歌謡祭』。
司会を務めるのは今年で3年目となる相葉と永島優美アナウンサー。『2019FNS歌謡祭』から司会を務めてきた2人が、“番組の顔”として生放送を盛り立てる。
本番組を「“心躍る楽曲を浴びるように聴ける音楽のお祭り”、それが『FNS歌謡祭』です」と評する第1夜で総合演出を務める浜崎綾(フジテレビ第二制作部)は、「あの人とあの人の夢のコラボ、普段は歌を歌わない、あの人の一世一代のパフォーマンス、すべて『FNS歌謡祭』当日、一度きりしか見ることができないものです。どうか、テレビの前でお楽しみいただければと思います」とアピール。そして、「リアルな音楽体験がなかなか出来ないこのご時世ではありますが、アーティストの皆さんの息づかい、手に汗にぎる緊張感がすぐ目の前にあるように感じられる、そんな番組にできればと思っております」と意気込みをコメントした。
第2夜の総合演出を務める島田和正(フジテレビ第二制作部)は、これまで挑戦してきたアイドルメドレーやミュージカル企画などについて「企画段階では“テレビでやるにはマニアックだろう”と言われることもしばしばの、こうした企画ですが、だからこそ“見たことがない”“知らない”方を想定して構成・演出しています。もちろん今年も、誰でも楽しめる、少しマニアック?な企画をたくさんご用意しています。是非、お家で、テレビの前でご覧頂ければと思います」とメッセージを寄せた。
なお、出演アーティストや企画、夢の共演などの情報は後日発表される。
『2021FNS歌謡祭』はフジテレビ系にて12月1日、8日、両日ともに18時30分放送。