クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
松田龍平

松田龍平
出身地:東京都
生年月日:1983年5月9日

松田龍平 出演映画作品

  • 次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS

    次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS

    制作年:2024年公開

  • わたくしどもは。

    わたくしどもは。

    制作年:2024年5月31日(金)公開

    『余命10年』の小松菜奈と、『泣き虫しょったんの奇跡』の松田龍平がW主演を務めるドラマ。佐渡島を舞台に、無宿人が眠る墓に着想を得て、現世と来世の狭間で再会した男女の行方を描く。監督は『ブルー・ウインド・ブローズ』の富名哲也。共演は大竹しのぶ、片岡千之助、石橋静河、田中泯ら。音楽はRADWIMPSの野田洋次郎が担当した。

  • ゾッキ

    ゾッキ

    制作年:2021年4月2日(金)公開

    『音楽』の原作者・大橋裕之による幻の初期作集『ゾッキA』『ゾッキB』を実写化。およそ30編にも及ぶ短編作品の中からいくつかのエピソードを織り交ぜ、個性豊かなキャラクターたちが織りなす奇想天外な人間模様が描かれる。日本を代表する俳優の竹中直人、山田孝之、斎藤工が共同監督を手がけた。出演は、吉岡里帆、鈴木福、満島真之介ら。

  • 破壊の日

    破壊の日

    制作年:2020年7月24日(金)公開

    “物の怪”に取り憑かれた世界を舞台に、利権と強欲に溺れた社会の姿を映し出していくヒューマンドラマ。『狼煙が呼ぶ』で強烈な存在感を放った渋川清彦が主演を務め、松田龍平、イッセー尾形に加えてGEZANヴォーカルのマヒトゥ・ザ・ピーポーが出演。音楽には、切腹ピストルズ、GEZANらが参加し、監督を『青い春』の豊田利晃が務めた。

  • 影裏

    影裏

    制作年:2020年2月14日(金)公開

    沼田真佑の芥川賞小説を映画化したヒューマンミステリー。行方不明になった友人の足跡をたどる会社員の姿を通して、人間ならば誰もが隠し持つ“影/裏“の部分をあぶり出していく。『るろうに剣心』『3月のライオン』などのヒットメーカー、大友啓史監督と実力派俳優の綾野剛、松田龍平の強力タッグが、観る者を濃密な人間ドラマの世界へ誘う。

  • 泣き虫しょったんの奇跡

    泣き虫しょったんの奇跡

    制作年:2018年9月7日(金)公開

    『青い春』の豊田利晃監督が、現在プロ棋士として活躍する瀬川晶司五段の自伝を基に描く人間ドラマ。一度はプロの道を諦めた男が、再びプロを目指し、夢を実現させる姿を描く。主人公の“しょったん“こと瀬川役を演じるのは『舟を編む』の松田龍平。最大のライバルとなる鈴木役を人気ロックバンド“RADWIMPS“の野田洋次郎が演じる。

  • 羊の木

    羊の木

    制作年:2018年2月3日(土)公開

    2014年文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した同名漫画を『紙の月』の吉田大八監督が映画化する人間ドラマ。殺人を犯した元受刑者の移住を受け入れた町を舞台に、“異物”が入り込んだことで巻き起こる事件や住民の感情、歪んでいく日常を描く。主人公の市役所職員を錦戸亮が演じ、元殺人犯役には北村一輝、優香、松田龍平ら実力派俳優が集結。

  • 探偵はBARにいる3

    探偵はBARにいる3

    制作年:2017年12月1日(金)公開

    大泉洋と松田龍平が凸凹コンビに扮する大人気シリーズの劇場版第3弾。失踪した女子大生について調べていた探偵とその相棒・高田が、次第に大きな事件へと巻き込まれていくさまを描く。今作のヒロインで、謎に包まれたモデルクラブのオーナー、マリを北川景子が演じ、前田敦子、リリー・フランキーらが共演する。監督は『疾風ロンド』の吉田照幸。

  • 散歩する侵略者

    散歩する侵略者

    制作年:2017年9月9日(土)公開

    劇作家・前川知大による劇団イキウメの人気舞台を『岸辺の旅』の黒沢清監督が映画化。謎の“侵略者“に体を乗っ取られた夫と、夫の不可解な言動に翻弄される妻を中心に、“侵略者“の出現により日常や町が徐々に姿を変えていく様を描く。夫婦役で松田龍平、長澤まさみが初共演を果たし、長谷川博己が殺人事件を調べるジャーナリストに扮する。

  • 映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ

    映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ

    制作年:2017年5月13日(土)公開

    “新しい表現者”として注目を浴びる詩人・最果タヒの同名詩集の世界観を基に、『舟を編む』の石井裕也監督が脚本を書き映画化。排他的な東京で、不安と孤独を抱えながら生きるすべを模索する若者ふたりの出会いと恋のはじまりを描き、“今の東京”を映し出す。本作が映画初主演となる石橋凌と原田美枝子の次女・石橋静河がヒロイン役を好演。

  • ぼくのおじさん

    ぼくのおじさん

    制作年:2016年11月3日(木)公開

    ユーモアあふれる昭和の文豪・北杜夫の小説を『苦役列車』『もらとりあむタマ子』の山下敦弘監督が映画化。変わり者だが憎めないおじさんと甥っ子が、おじさんのひと目惚れの相手を追いかけてハワイに旅立つヒューマンコメディ。『探偵はBARにいる』の松田龍平が独特の飄々とした持ち味を活かし、子役との軽妙な掛け合いで珍道中を盛り上げる。

  • 殿、利息でござる!

    殿、利息でござる!

    制作年:2016年5月14日(土)公開

    『武士の家計簿』の作者・磯田道史が実在の人物について綴った『無私の日本人』の一編『穀田屋十三郎』を、阿部サダヲが主演、中村義洋が監督を務め映画化した時代劇。江戸時代に実在し、町を救うため無私の想いを貫いた町人・穀田屋十三郎の活躍をユーモアたっぷりに描く。町一番の知恵者を瑛太、十三郎の弟で造り酒屋の主を妻夫木聡が演じる。

  • モヒカン故郷に帰る

    モヒカン故郷に帰る

    制作年:2016年4月9日(土)公開

    『横道世之介』の沖田修一監督がオリジナル脚本を手掛け、松田龍平、柄本明が親子役で初共演を果たすハートフル・コメディ。広島の四島を舞台に、恋人の妊娠をきっかけに数年ぶりに帰郷した売れないバンドマンの息子が、余命わずかだと判明した父親のために、空回りしながらも奮闘する姿を描く。松田と柄本の広島弁のコミカルな掛け合いにも注目。

  • ジヌよさらば ~かむろば村へ~

    制作年:2015年4月4日(土)公開

    劇団・大人計画の主宰者で、俳優から小説家まで幅広く活躍する松尾スズキの3本目の長編映画監督作。いがらしみきおの漫画『かむろば村へ』を原作に、都会から田舎の寒村にやってきた青年が、クセの強い住人に囲まれながら、おカネを一切使わない生活を目指す。主演の松田龍平ら豪華キャストと、大人計画メンバーの混成で松尾流の笑いを作り出す。

  • ザ・レイド GOKUDO

    ザ・レイド GOKUDO

    制作年:2014年11月22日(土)公開

    世界中を熱狂させ、ハリウッド・リメイクも進行しているインドネシア製ハード・アクションの続編。前作で壮絶な死闘を生き延びた若き警官が、新たな戦いに巻き込まれる。前作で熱演を披露したイコ・ウワイスに加え、日本から松田龍平や遠藤憲一らが出演し、ドラマをホットに盛り立てる。スピード感満点の武術アクションの見せ場もパワーアップ!

  • まほろ駅前狂騒曲

    まほろ駅前狂騒曲

    制作年:2014年10月18日(土)公開

    三浦しをんの代表作『まほろ駅前』シリーズの劇場版第2弾。架空都市・まほろを舞台に“多田便利軒“に訪れるシリーズ最大のピンチが描かれる。前作同様、大森立嗣が監督を務め、瑛太が便利屋を、松田龍平が助手として再タッグを組みコンビ力を発揮。高良健吾、真木よう子らが共演し、 永瀬正敏ら新キャストも迎えて新たな展開を描きだす。

  • 麦子さんと

    麦子さんと

    制作年:2013年12月21日(土)公開

    人気女優・堀北真希が声優を目指すオタク系女子を熱演した異色青春ドラマ。亡くなった母が青春時代を過ごした町にやって来た麦子が、母を知る人々と触れ合いながら次第に成長していく様を描いていく。新作『ばしゃ馬さんとビッグマウス』も上映中の吉田恵輔が監督を務め、松田龍平、余貴美子、麻生祐未らが笑って泣ける温かい物語を紡ぎ出している。

  • 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点

    探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点

    制作年:2013年5月11日(土)公開

    東直己の小説を大泉洋と松田龍平をキャストに迎えて映画化した人気作の続編が登場。アジア最北の歓楽街として知られる札幌・ススキノを拠点に、酒が好きで美人に弱いが何があっても依頼人を守ろうとする探偵と、ケンカは強いがなぜか探偵のピンチになると遅れてくる相棒・高田が新たな事件に巻き込まれる。前作に続いて橋本一が監督を務める。

  • 舟を編む

    舟を編む

    制作年:2013年4月13日(土)公開

    2012年の本屋大賞を受賞し、ベストセラーにもなった三浦しをんの同名小説を、『川の底からこんにちは』などの作品で注目を集める新鋭・石井裕也監督が映画化。松田龍平、宮崎あおい、オダギリジョーらの出演で、ある出版社を舞台に、ベテラン編集者や、老学者、辞書に興味を持ち始めたチャラ男など様々な人々が、辞書の編集に励む姿を描いていく。

  • 北のカナリアたち

    北のカナリアたち

    制作年:2012年11月3日(土)公開

    東映創立60周年記念として製作されたヒューマンサスペンス。『告白』の著者・湊かなえの『往復書簡』に収録されている『二十年後の宿題』を原案に、『大鹿村騒動記』『闇の子供たち』の阪本順治監督が20年前に起こった“ある事故”の謎に翻弄されるひとりの女性の姿を描く。吉永小百合ほか、柴田恭兵、里見浩太朗ら豪華俳優陣が名を連ねる。

  • アイム・フラッシュ!

    アイム・フラッシュ!

    制作年:2012年9月1日(土)公開

    『青い春』や『ナイン・ソウルズ』などの作品で絶大な支持を得ている豊田利晃監督が描く人間ドラマ。新興宗教団体の若き教祖が、ある事件をきっかけに辿ることになる過酷な運命を描く。主演は『カイジ』シリーズなどで確かな演技力をみせる藤原竜也。彼が愛する女性を昨今活躍がめざましい水原希子が、彼を狙う殺し屋を松田龍平が好演している。

  • 探偵はBARにいる

    探偵はBARにいる

    制作年:2011年9月10日(土)公開

    アジア最北の大歓楽街、北海道・札幌のススキノ。この街に棲みつく探偵の男に、謎の女が接触。その後、3つの殺人事件が起こる。不可解な事件の真相、そして 謎の女の正体とは? 日本推理作家協会賞受賞に輝く東直己の人気シリーズ『ススキノ探偵シリーズ』の第2作、『バーにかかってきた電話』を息もつかせぬアクションと展開で映画化したサスペンスだ。

  • まほろ駅前多田便利軒

    制作年:2011年4月23日(土)公開

    直木賞を受賞した三浦しをんの同名小説を、瑛太&松田龍平という実力派俳優ふたりの主演で待望の映画化。まほろ駅前で便利屋を営むしっかり者の男性と、そんな彼のもとに転がり込んできた変わり者の男。彼らの奇妙な交流が綴られていく。異才・大森立嗣監督のもと、ぶっきらぼうだが、熱く優しい名コンビを熱演した主演ふたりの佇まいに注目だ。

  • ボーイズ・オン・ザ・ラン

    ボーイズ・オン・ザ・ラン

    制作年:2010年1月30日(土)公開

    走って、こけて、また走る。そんな主人公の姿をユーモアと共に描き、圧倒的支持を集めた花沢健吾のコミックに、舞台「愛の渦」で岸田國士戯曲賞を受賞した劇団「ポツドール」の三浦大輔が初メガホンで挑んだ話題作。純粋な恋心と勝てない性欲、人間関係を思う存分ぶつからせながら、醜態エンタイテイメントとでも言うべき独自の世界を作り上げている。

  • SOUL RED 松田優作

    制作年:2009年11月6日(金)公開

    今もなお、カリスマ的な人気を誇る故松田優作の公式ドキュメンタリー。妻、松田美由紀がプロデュースを務めるこの作品は、俳優、松田優作の軌跡を各方面から見つめるプロジェクト「SOUL RED Project」のメインイベント。本人と親交が深かった映画監督や俳優たちのインタビューや生前の貴重な映像を通して、彼の魅力、影響力を浮き彫りにする。

  • 劔岳 点の記

    劔岳 点の記

    制作年:2009年6月20日(土)公開

    数々の名作を手掛けてきた名カメラマン、木村大作の初監督作。原作は「八甲田山 死の彷徨」「武田信玄」などで知られる新田次郎の同名小説。前人未到の山、剣岳山頂に命賭けで挑んだ測量隊の勇姿を通して、日本人の魂を描き出す。実際に山に登って収めた雄大な景色、浅野忠信、香川照之、松田龍平、仲村トオルら、豪華俳優陣の共演にも注目を。

  • 悪夢探偵2

    制作年:2008年12月20日(土)公開

    他人の夢の中に入る能力を持つダークヒーロー“悪夢探偵”が再びスクリーンに登場。今回の依頼者は主人公に母の面影を感じさせる少女・雪絵。彼女の悪夢の正体とは?鬼才・塚本晋也監督がこれまで以上に繊細なタッチで「人間にとって恐怖とは?」というテーマに挑む。松田龍平が前作に続いて主人公・京一を演じ、圧倒的な存在感を見せている。

  • アヒルと鴨のコインロッカー

    制作年:2007年6月23日(土)公開

    『終末のフール』などで知られる人気作家・伊坂幸太郎の同名小説を、瑛太、松田龍平の共演で映画化。ひとり暮らしをはじめた大学生が、隣人から“広辞苑を1冊強奪する“という計画をもちかけられたことで始まるドラマを、ほろ苦い愛情と友情をからめて描き出す。新鋭・中村義洋監督の、精緻なレトリックで構成された原作を紐解く手腕に注目だ。

  • 世界はときどき美しい

    制作年:2007年3月31日(土)公開

    日常の一瞬を切り取った5編のエピソードが美しいハーモニーを織り成すオムニバス。各編の主人公には、松田龍平、市川実日子、片山瞳、松田美由紀、柄本明という新旧の演技派が顔をそろえる。長編映画初監督となる新鋭・御法川修の繊細な語り口は、世界的なソプラノ歌手・鈴木慶江の澄んだ歌声と重なり、まるで詩集のような柔らかな感性に満ちている。

  • 長州ファイブ

    制作年:2007年2月10日(土)公開

    尊王攘夷の風が吹き荒れる幕末に、命がけで先進国イギリスへと密航した長州藩の若き志士たち。伊藤博文、井上馨ら、後年、日本を動かすことになる彼ら5人の、情熱あふれる若き姿を描いた青春群像劇。松田龍平ら実力派俳優たちが5人に扮し、日本だけでなくロンドンやルーマニアなどでも長期ロケを敢行、時代の空気を見事に再現している。

  • 悪夢探偵

    悪夢探偵

    制作年:2007年1月13日(土)公開

    国内外で高い評価を受ける塚本晋也監督が、松田龍平、安藤忠信、hitomiという豪華キャストと共に生み出した異色のヒーロー映画。他人の夢に入り込み、悪夢が引き起こす難事件を解決する探偵が、女刑事と共に連続殺人事件に挑む。嫌々ながら事件解決に乗り出すダーク・ヒーローの活躍を娯楽性豊かに描き、新たな塚本ワールドの到来を予感させる。

  • 46億年の恋

    制作年:2006年8月26日(土)公開

    世界的に評価を得ている三池崇史監督の最新作は、警察の雑居房を舞台にした男たちの異色ラブストーリーだ。松田龍平と安藤政信が、乱暴で時に繊細な一面を持つ複雑な心理状態の囚人をそれぞれ熱演。彼らの演技力に引き込まれる1本だ。

  • NANA

    制作年:2005年9月3日(土)公開

    矢沢あいの人気マンガを『約三十の嘘』の大谷健太郎が実写映画化。夢見る乙女の奈々に宮崎あおい、クールなヴォーカリストのナナに中島美嘉。ほかの登場人物もこれ以上ないくらいのベストなキャスティング。切なくもドラマチックな青春模様が、原作のイメージそのままに描かれる。

  • 恋の門

    制作年:2004年10月9日(土)公開

    現代演劇の権化にして、日本映画の超重要俳優でもある松尾スズキが遂にメガホンをとった。童貞貧乏漫画家青年と、コスプレイヤーOL。価値観が異なる男女がいかに結ばれるかを、デフォルメの効いたポップな演出で抉り取る。恋愛事の深淵を華麗に直撃する技には、新人監督離れした冴えが響き渡る。

  • キューティーハニー

    キューティーハニー

    制作年:2004年5月29日(土)公開

    カリスマ漫画家・永井豪のお色気コミックを『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督が映画化。悪の秘密結社パンサークローと闘うスーパーヒロインに扮するのは、カンペキな長身ボディを誇るアイドル佐藤江梨子。アニメのノリを実写に持ち込んだ脳天気でお気楽なムードが漂う中、主人公の孤独感を執拗に描くあたりに、庵野監督らしいコダワリが見え隠れする。

  • ナイン・ソウルズ

    制作年:2003年7月19日(土)公開

    『青い春』の豊田利晃の監督第4作。9人の脱獄者の道行きを、絶望と希望、哀切と痛切が交錯する映像タッチで描き出す。『青い春』の松田龍平、『ポルノスター』の千原浩史、鬼丸と豊田組が集結。

  • 青い春

    青い春

    制作年:2002年6月29日(土)公開

    『アンチェイン』の豊田利晃が松本大洋の同名漫画を映画化。男子校を舞台に、ひとりの番長を中心に不良グループの面々がそれぞれ“ドロップアウト”するまでを、鮮烈な映像で叩きつける。

  • 走れ!イチロー

    走れ!イチロー

    制作年:2001年4月28日(土)公開

    村上龍原作の『走れ!タカハシ』をもとにした、ハートウォーミング作。神戸を舞台に地元のスター、オリックスのイチローに夢を投影する、どこか不器用な人々の5つのドラマが展開する。

  • 御法度

    制作年:1999年12月18日(土)公開

    名匠、大島渚が放つ凄みあるミステリー時代劇。新選組の面々が美少年剣士に翻弄される様を、上質のスリルとユーモアで紡ぐ。ビートたけしを始め、俳優陣の演技も見ごたえ充分!

  • 恋愛寫眞〈レンアイシャシン〉

    制作年:

    【東京とN.Y.を舞台に 男女のピュアな愛を切り取る】 『ケイゾク』『TRICK〈トリック〉』などトリッキーな映像で知られる堤幸彦監督が、松田龍平と広末涼子という逸材を得て初の恋愛映画に挑戦。青春時代の挫折と成長、恋の切なさを鮮やかに描き出す。

  • 乱歩地獄

    制作年:

    【浅野忠信、4変化の術 】 江戸川乱歩の小説4編を映画化したオムニバス作品。全編に渡って浅野忠信が出演し、明智小五郎が謎を解く『鏡地獄』『芋虫』は従来通りの乱歩ワールドながら、前衛的な風景で圧倒する『火星の運河』と、狂気とユーモアがセッションする『蟲』が異彩を放ち、独特の余韻をもたらす。

  • 17才

    制作年:

    【若手女優たちが企画を立ち上げた  等身大の青春映画】 若手女優、猪俣ユキと三輪明日美の企画を、俳優の木下ほうかの監督で映画化。女子高生たちのはかない友情や、前向きに未来へ進もうとする思いをデジタルカメラですくい取った青春映画だ。

  • 八月のかりゆし

    制作年:

    【松田龍平主演による オキナワン・ファンタジー】 主演作公開が続く松田龍平が沖縄ロケに挑んだ幻想的な一編。霊能師である母の他界後、母の郷里、沖縄を訪れた高校生が従姉妹でやはり霊能師の少女と出会い、不思議な体験を重ねる。

  • 昭和歌謡大全集

    制作年:

    【やられたら、やりかえせ!  復讐のコール&レスポンス】 カラオケ・パーティーに明け暮れる少年グループと、バツイチと同じ名前でつながったオバサン集団の“仁義なき戦い“を昭和歌謡に乗せて描くパンキッシュなファンタジー。殺戮の応酬から互いが充実感を覚えるという村上龍の原作のエキスを充分に抽出しつつ、80年代の日本映画にオマージュを捧げたかのような篠原哲雄監督の卓越したエンタメ精神が光を放つ。

  • IZO

    制作年:

    【三池オールスター による実験的活劇】 『ゼブラーマン』の三池崇史監督が、豪華キャスト陣を結集して、破天荒な映像と物語の限りを尽くす、渾身の実験作が誕生。1865年に処刑された伝説の連続殺人犯、人斬り以蔵が現代に復活。己の正義を貫くため、世にはびこる矛盾やまやかしを徹底的に切り裂いていく。殺戮に次ぐ殺戮の彼方に、神話的世界が立ちあらわれる異形の1本だ。

  • The焼肉ムービー プルコギ

    制作年:

    【見たら絶対食べたくなる、究極の焼肉バトル】 生き別れとなった兄弟の壮絶な焼肉対決を題材に、食と人の温かな関係をコミカルに描いた胃も心も大満足の焼肉映画。松田龍平、山田優ら若手実力派と、本作が遺作となった田村高廣ら個性的なベテラン陣が深みのある人間模様を醸している。またホルモンの本場北九州・小倉でのロケを敢行し、専門家の監修のもと創作された料理の数々がスクリーンを彩る。

  • ギミー・ヘブン

    制作年:

    【孤独な男女が織り成す異色犯罪劇】 現代をさまよう若者たちのうつろな思いを、“共感覚“という異色のモチーフを通して描くサスペンス劇。他人と異なる感覚を持つ男女が、得体の知れない犯罪に巻き込まれていく。孤独なアウトサイダーたちに扮した江口洋介、宮崎あおいらの個性派キャストのアンサンブルも見ものの1編だ。

  • 劔岳 撮影の記 -標高3000メートル、激闘の873日-

    制作年:

    【映画『劔岳 点の記』のドキュメンタリー】 日本映画界を代表するキャメラマン・木村大作が初監督に挑戦し、日本地図完成のために、未開の地・劔岳を命懸けで目指した測量師たちの姿を描いた『劔岳 点の記』。本作は6月に公開され、今なおロングラン上映が続くヒット作となった映画の舞台裏に迫るドキュメンタリー。映画のクランクイン前から木村監督に密着し、完成までの過酷な2年間を捉えていく。

  • 恋するマドリ

    制作年:

    【新垣結衣主演のちょっと切ないラブ・ストーリー】 いまやCM、ドラマなどで大人気、映画出演作も多数控える“ガッキー“こと新垣結衣の初主演となるラブ・ストーリー。ひとり暮らしを始めた20歳の女の子が、偶然の出会いや初めての恋によって成長し、新たな自分を見つけていく。共演には、数々の映画に出演、そのカリスマ性で人気の松田龍平と、『バベル』のアカデミー賞ノミネートで一躍注目を集めた菊地凛子。

  • 伝染歌〈でんせんうた〉

    制作年:

    【携帯メールから自殺歌へ。秋元康が仕掛ける新型ホラー。】 その歌を口ずさめば死ぬ。携帯電話をモチーフにしたホラー『着信アリ』シリーズをヒットさせた秋元康が次に仕掛けるのは、“歌うと死ぬ歌“を巡って展開する新型都市伝説ホラー。目の前で友人に自殺された女子高生と、“自殺ソング“の謎を追う編集者が、次々と死を呼び込む謎の歌の正体に迫る。監督は、『金融腐食列島<呪縛>』など社会派として評価の高い原田眞人。

  • 誰も守ってくれない

    制作年:

    【“人が人を守ること“を真摯に描いた人間ドラマ】 『踊る大捜査線』シリーズの脚本家として知られる君塚良一監督が“容疑者家族の保護“というモチーフに挑んだ人間ドラマ。ある日“犯罪者の妹“になってしまった少女と、彼女を保護することになった刑事を主人公に、すべてを暴こうと暴走する現代社会の病理と、そんな状況下で人間が他人を守ろうとする姿をドキュメンタリータッチの映像で描く。

  • ハゲタカ

    制作年:

    【NHKの傑作金融ドラマを映画化】 “企業買収“という斬新なテーマを扱って、国内外で数多くの受賞歴を誇るNHKドラマの映画化。ドラマから数年後を描くオリジナル・ストーリーで、大森南朋扮する天才ファンドマネジャーと、中国系ファンドに雇われた“赤いハゲタカ“が、日本の大手自動車メーカーの買収をめぐって壮絶なマネー戦争を繰り広げる。玉山鉄二ら新キャストに期待。

  • 蟹工船〈2009年〉

    制作年:

    【懸命に生きる若者が共感した名著を映画化】 『疾走』から実に4年ぶりに届いたSABU監督の新作は、格差社会の現代を生きる若者たちに共感を呼び、再び脚光を浴びることとなった小林多喜二の同名小説の映画化。劣悪な労働環境下にある蟹工船を舞台に、虐げられる労働者と、彼らを酷使する監督者の間に起きる騒動を描き出す。監督自身が「現代に生きる若者すべてに贈る」と断言する意欲作。

  • 死びとの恋わずらい

    制作年:

    【後藤理沙と松田龍平の若手共演で贈る、幻想的ホラー】 人気ホラー漫画家、伊藤潤二の同名コミックを映画化。有名アーティストのミュージック・ビデオを数多く手がける、渋谷和行監督が幻想的なホラー・ストーリーを展開させていく。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る