
山田太一
山田太一 出演映画作品
-
異人たち
制作年:2024年04月19日(金)公開
第81回ゴールデングローブ賞主演男優賞にノミネートされた、山田太一の小説『異人たちとの夏』を再映画化したドラマ。幼くして両親を亡くし、孤独な人生を歩んできた脚本家が死別した両親やミステリアスな隣人と交流する。監督はアンドリュー・ヘイ。出演はアンドリュー・スコット、ポール・メスカル、ジェイミー・ベル、クレア・フォイら。
-
コントラ KONTORA
制作年:2021年3月20日(土)公開
アニメーターの経歴を持ち、日本で映像製作活動をしているインド出身の新鋭、アンシュル・チョウ監督の長編第2作目となる人間ドラマ。宝のありかを示す祖父の日記を見つけた女子高生が不思議な体験をしていく様子を、印象的なモノクロ映像や独特な世界観で描く。『タイトル、拒絶』の円井わんが主演を務める他、間瀬英正、山田太一らが出演した。
-
東京不穏詩
制作年:2020年1月18日(土)公開
日本で映像制作活動をしているインド出身の新鋭アンシュル・チョウハン監督による人間ドラマ。夢と愛を失い、生きる希望をなくし、絶望の淵であがくひとりの女性の物語をリアルに紡ぎ出していく。大阪アジアン映画祭をはじめ、国内外の映画祭で多くの女優賞を受賞した。主人公を熱演した飯島珠奈をはじめ、川口高志、望月オーソンらが出演する。
-
スクール・オブ・ナーシング
制作年:2016年3月19日(土)公開
少子高齢化が進み、医師不足、看護師不足が深刻化している現代社会を背景に、若者たちの活躍を描いたヒューマン・ドラマ。看護の道を選んだ若者たちが、命と真剣に向き合っていく姿を感動的に描く。長期に渡り看護教育現場への取材を行い、リアリティあるドラマを描出。新星・桐島ココがヒロインに扮し、フレッシュな演技で看護師の卵を体現する。
-
アイズ
制作年:2015年6月6日(土)公開
『リング』『仄暗い水の底から』など数々のヒット作を生み出してきたホラー作家・鈴木光司の同名短編集に収められた一篇『しるし』を、乃木坂46の伊藤万理華主演で映画化。『×ゲーム』『ビンゴ』の新鋭・福田陽平が監督を務め、主人公の家にマーキングされた謎の文字をめぐる不可解な出来事と衝撃の事実を、ミステリー要素を交えて描き出す。
-
飛ぶ夢をしばらく見ない
制作年:
山田太一の同名小説を映画化。中年の田浦修司は、北陸の病院で入院中に一晩だけ睦子という老婆と相部屋になる。回復した彼が東京で働いていると、睦子から電話が。会ってみると、睦子は妖艶な中年女性の姿になっていて……。愛する女性が急速に若返っていく。その中で、中年の姿のまま取り残される男。悲劇が待っていると知りながら、すべてを捨てて睦子を愛する田浦を細川俊之が好演。睦子に扮した石田えりも70歳から10代の少女までを演じ分けている。日本には数少ない大人のためのファンタジーといえよう。
-
キネマの天地
制作年:
松竹が大船撮影所50周年記念として、全力をあげて取り組んだ大作。松竹蒲田撮影所が全盛だった大戦前後の時代を背景に、映画製作に夢を燃やす人々の熱い情熱を山田洋次監督がオールスター・キャストで映画化。特にこの作品で幸運なデビューを飾った有森也実が、初々しい魅力を放っている。浅草の活動小屋で売り子をしていた小春は松竹の監督に見出され、大部屋女優となった。演技経験のない小春を助監督の島田は一生懸命盛りたて、一人前の女優に育てようとする。大作の主役に抜擢された小春は監督の厳しい指導に耐え女優として成功するのだった。激動の時代を生きた映画人の讃歌ともいえる作品。
-
少年時代
制作年:
戦局が悪化の一途をたどる昭和19年。東京から富山に縁故疎開することになった小学5年生・進二の田舎体験記。力で相手をねじ伏せるガキ大将、強きになびき弱きをいじめるデブッチョ、策略家の副委員長――少年たちの小社会が軍国・日本の気運を反映して、権力抗争の場になっていくさまを、カメラは厳しく見つめる。そんな時代の流れに逆らう軍国少年の矜持、純情、悲哀がにじみ出てくる演出が見事だ。柏原兵三の小説『長い道』を藤子不二雄Aが『少年時代』として漫画化。これを山田太一がシナリオ化する、という過程を経ている。井上陽水の主題歌もヒットした。
-
異人たちとの夏
制作年:
第1回山本周五郎賞を受賞した山田太一の小説を、大林宣彦が映画化した傑作ドラマ。妻と別れ、孤独な日々を送るシナリオライターの英雄は、生まれ育った浅草へ出かけ、12歳で死別したはずの父母に出会う……。生者と死者が共存してドラマが生まれるファンタスティックな家族劇。
-
藍より青く
制作年:
第二次大戦も敗色が濃厚になってきた昭和19年の九州・天草。周一青年には、結婚を約束し合った真紀という女性がいた。しかし彼は徴兵検査に甲種合格してしまう……。短い青春を精いっぱい生きる男女の姿が、天草の美しい自然を背景に描き出された佳編。山田太一原作のNHKテレビ小説を映画化したもの。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram