
薬丸裕英
出身地:東京都
生年月日:1966/2/19
薬丸裕英 出演映画作品
-
若おかみは小学生!
制作年:2018年09月21日(金)公開
講談社青い鳥文庫で累計発行部数300万部の人気シリーズとなった令丈ヒロ子の児童文学を劇場向けにアニメ化。事故で両親を亡くすという悲劇に見舞われながらも、明るくて元気な小学6年生の少女が、祖母が経営する旅館で若女将修行に奮闘する姿を描く。TVシリーズ版では描かれなかった、主人公おっこと両親のエピソードも盛り込まれている。
-
ポケットモンスター 結晶塔の帝王
制作年:
【世界が待っていた最新作!幻のポケモンの正体は?】 日本のみならず、ワールドワイドなブームを呼び起こしている“ポケモン“シリーズの第3弾。ピカチューの活躍はもちろん、幻のポケモンなど新キャラの初登場も見逃せない!
-
十六歳のマリンブルー
制作年:
“いちご族“と呼ばれる10代の若者たちの人生観や価値観、ライフスタイルを、16歳の一人の少女の青春グラフィティーを通して描いた作品。夏の湘南・江ノ島。高校の演劇部に所属するえみは偶然ジミーという男の子と出会う。ふいに気が合った二人だが、ジミーはある薬の中毒患者で……。
-
バロー・ギャングBC
制作年:
10代の男女が持っている受験や恋愛の悩みを分かち合おうと、海賊放送を引き受けた4人組の男女が、放送を通じて知り合った仲間とともに2,000人のダンス・フェスティバルを成功させるまでを描いた、シブがき隊3本目の主演作。
-
億万長者になった男
制作年:
1980年代のアイドルたちが同窓会ノリで集結した、ラブ・ストーリー含みの人間ドラマ。哲也、明夫、和美の3人は幼なじみ。哲也は30歳までに億万長者になることを目標に商社で働いていたが、会社に疑問を感じ、上司と退社をし新会社を設立した。その頃、明夫も自分の未来をカメラに託す決心をし、哲也の恋人でOLの和美も昇進が決まっていた。しかし資金調達のために、哲也は資産家の娘さおりと結婚してしまう。やがてなかなか軌道にのらなかった会社が急に好転し始める。
-
ヘッドフォンララバイ
制作年:
正義感の強いレイ、不良の汚名を着ているが超高校級ランナーとしての実力を持つ転校生・豊、苦学生でレイの家に居候を決め込んでいるボクトツ。この3人が、高校駅伝競技を通じて固い友情で結ばれていくまでを描いた青春スポーツ・アイドル映画。シブがき隊の主演第2作。
-
シブがき隊 ボーイズ&ガールズ
制作年:
“やってらんねえや!”と東京の全寮制の高校を飛び出した3人組が、リゾート地でやはり3人組の女の子に出会い、小さな誤解や嫉妬を生じさせながら“恋”を知っていく過程を描いた青春映画。森田監督のナイーブな感性があふれる、シブがき隊の映画デビュー作。
最新ニュース
-
有吉弘行、かわいい“親子”の2ショットを激写「ちょっと緊張した同伴」「娘さんかわいすぎー」
-
シャーロット・ケイト・フォックス、次期朝ドラ『ばけばけ』出演決定! 『マッサン』『べっぴんさん』に続き
-
ピン芸人・今井らいぱち、おめでたい“ご報告”に祝福集まる「双子の命を授かりまして」
-
押切もえ、キュートなピンクエプロン姿と手料理が話題「美人で料理上手で素敵」「おいしそうすぎる!」
-
ヒトラーを欺いた“20世紀を代表するキリスト教神学者”の生涯とは――『ボンヘッファー』予告&場面写真解禁
-
明日の『あんぱん』“のぶ”今田美桜、女性に囲まれる“嵩”北村匠海の姿にあ然
-
主演・西島秀俊&監督・瀬々敬久27年ぶりタッグ! 重厚ミステリー『存在のすべてを』映画化決定
-
『ちはやふる-めぐり-』第7話 ついに東京都予選が開幕! 開会式に名人“綿谷新”新田真剣佑が登場
-
「社長」「しー」「ぺぺ」いったい誰のこと? 芸能人夫婦の意外な呼び方&呼ばれ方
-
海外で大人気キングカズ次男・三浦孝太、家族勢ぞろい! 海外で話題「Great family」
-
『初恋DOGs』「負け犬だ」“ソハ”ナ・イヌの言葉に“快”成田凌あ然 ネットも動揺「心にもないことを…」
-
『誘拐の日』“政宗”斎藤工&“汐里”安達祐実、幼少期の真実判明 ネット衝撃「怖っ!!」「悪女すぎる」(ネタバレあり)
-
“令和の峰不二子”阿部なつき25歳、ミニ丈で抜群プロポーション全開「美しすぎる」「メリハリがスゴい」
-
『新東京水上警察』山口紗弥加、中尾明慶、椎名桔平らが出演決定! 主演・佐藤隆太とともに水上警察役に
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram