クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
エミー・ロッサム

エミー・ロッサム
出身地:アメリカ/ニューヨーク州
生年月日:1986/9/12

エミー・ロッサム 出演映画作品

  • オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター

    オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター

    制作年:2024年06月14日(金)公開

    ジェラルド・バトラー主演の『オペラ座の怪人〈2004年〉』を公開20周年を記念して、4Kデジタルリマスター版で上映する。ガストン・ルルーの小説を基に、アンドリュー・ロイド=ウェバーが作曲したミュージカルの映画化。若きオペラ歌手を成長させる謎の怪人ファントムを描く。監督はジョエル・シュマッカー。共演はエミー・ロッサムら。

  • スノー・ロワイヤル

    スノー・ロワイヤル

    制作年:2019年6月7日(金)公開

    ノルウェーの鬼才ハンス・ぺテル・モランド監督が、母国で撮った作品をハリウッドで自らリメイクしたクライムアクション。真面目な除雪作業員が、息子を殺され復讐を誓い、警察とマフィアを巻き込む騒動に発展する様を描く。『96時間』のリーアム・ニーソンが主演を熱演し、ローラ・ダーン、トム・ベイトマン、エミー・ロッサムらが共演する。

  • COMET/コメット

    制作年:2015年12月12日(土)公開

    新鋭の映像作家サム・エスメイル監督の長編デビュー作となるラブ・ストーリー。恋人同士が過ごした時間をランダムに切り取り6年間の軌跡を描き出す。時間と空間の巧みな表現や叙情的な映像センスなど独特の世界観が光る。『ダイ・ハード4.0』のジャスティン・ロングが主演を務め、『オペラ座の怪人』のエミー・ロッサムがヒロインを演じる。

  • サヨナラの代わりに

    サヨナラの代わりに

    制作年:2015年11月7日(土)公開

    アメリカ演劇界の最高賞・トニー賞に2度輝いたジョージ・C・ウルフ監督による感動の物語。難病の筋委縮側索硬化症(ALS)を発症した女性と、その介護人となった女子大学生が育んでいく友情を描く。アカデミー賞主演女優賞を2度受賞しているヒラリー・スワンクがALS患者を熱演。大学生を『オペラ座の怪人』のエミー・ロッサムが演じる。

  • ビューティフル・クリーチャーズ 光と闇に選ばれし者

    ビューティフル・クリーチャーズ 光と闇に選ばれし者

    制作年:2013年11月30日(土)公開

    全米の若い世代を夢中にさせたベストセラー小説を映画化。16歳になると“光“と“闇“の一族のどちらかに選ばれる忌まわしい宿命を背負った美少女リーナと、彼に恋した高校生の青年イーサンの冒険を描き出す。ハリウッドの若手注目株とベテランの名優が共演しており、“ポスト・トワイライト“というべきスーパーナチュラル・ファンタジーだ。

  • ポセイドン

    制作年:2006年6月3日(土)公開

    映画史上屈指のパニック超大作『ポセイドン・アドベンチャー』を、最新テクノロジーを駆使してリメイク。巨大な高波に襲われて転覆した豪華客船からの脱出を図る人々の運命を、手に汗握るスリルたっぷりに描くサバイバル・ドラマだ。

  • オペラ座の怪人〈2004年〉

    オペラ座の怪人〈2004年〉

    制作年:2005年01月29日(土)公開

    パリのオペラ座を騒がす怪人と美しき歌姫の悲劇的な愛を描き上げたミュージカル大作。アンドリュー・ロイド=ウェバーの同名舞台劇を、ジョエル・シュマッカー監督がSFXを駆使して映画化。シャンデリア崩落のスペクタクル・シーンやファントムの出生の秘密に迫ったストーリーに注目を。

  • ミスティック・リバー

    制作年:2004年1月10日(土)公開

    C・イーストウッドが実力派俳優を揃え、監督業に専念した重厚な人間ドラマ。少年時代に悲惨な犯罪に巻き込まれて以来、別々の人生を歩んできた3人の男。殺人事件の担当刑事、被害者遺族、容疑者として再会した彼らの皮肉な運命を描き出す。それぞれアカデミー賞を受賞した主演のショーン・ペン、助演のティム・ロビンスら、迫真の演技が見るものを圧倒する。

  • 歌追い人

    制作年:

    【失われた歌を探す旅 音楽学者の喜びと哀しみ】 70歳を越える英国の名女優ジャネット・マクティア主演による感動作。アパラチア山脈で土地に根づいた“歌“の掘り起こしに邁進する女性音楽学者の喜びと哀しみを、雄大なタッチで紡ぎ出す。全編を彩る伝統音楽の数々は新鮮かつ余韻たっぷり。イーストウッドの新作『ミスティック・リバー』にも起用された天才子役エミィ・ロッサムの美しい歌声にも注目。

  • デイ・アフター・トゥモロー

    制作年:

    【これが温暖化の黙示録だ! 明日にも来るスペクタクル】 地球温暖化の果てをシミュレーションしたスペクタクル・ドラマ。竜巻や洪水、大津波などの異常気象で都市は壊滅に追い込まれ、やがては氷河期が到来。そんな極限状況下で、愛する者のために命を賭ける人々の闘いをドラマチックに描く。『インデペンデンス・デイ』のローランド・エメリッヒ監督が都市壊滅の壮絶な見せ場を創造しつつ、群像劇を濃密に演出。

  • DRAGONBALL EVOLUTION

    制作年:

    【ついに実現!あの『ドラゴンボール』が実写化!】 世界中で人気を博している鳥山明原作の人気コミック『ドラゴンボール』がハリウッドで映画化。『少林サッカー』のチャウ・シンチーが製作、『ザ・ワン』のジェームズ・ウォンが監督を務め、『宇宙戦争』のジャスティン・チャットウィンが主人公・孫悟空役に挑む。映画版ならではのエピソードや最新VFX技術を駆使した格闘シーンにも注目だ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る