
佐伯大地
佐伯大地 出演映画作品
-
エスパーX探偵社 ~さよならのさがしもの~
制作年:2023年4月29日(土)公開
『サイキッカーZ』などを手がけ、インディーズ界で注目されている木場明義が監督・脚本を務める探偵映画。浅草を舞台に、ある超能力を持った探偵が、超能力がらみの依頼を受けたことがきっかけで、刑事と反発しながらも捜査を進めていく。主演は、劇団おぼんろを主宰している末原拓馬。共演には佐伯大地、岩井拳士朗、秋月三佳、松井りなら。
-
ダウト ~嘘つきオトコは誰?~
制作年:2019年10月4日(金)公開
謎解きと恋愛を掛け合わせた斬新なゲーム性で累計350万ダウンロードを突破したアプリゲームを映画化。婚活パーティーに参加したヒロインが、一見ハイスペックな10人の男の正体を暴く姿を描く。『トモダチゲーム 劇場版』の永江二朗が監督を、CanCamの専属モデルで、映画やドラマと活躍の場を広げている堀田茜が映画初主演を務める。
-
女の機嫌の直し方
制作年:2019年6月15日(土)公開
AI研究者・黒川伊保子による書籍『女の機嫌の直し方』を原案にして映画化したハートフルコメディ。大学でAIの研究をしている理系女子が、とある結婚式で起きた男女トラブルを“脳科学“を駆使して解決していく姿を描く。同名ドラマの劇場版となる本作は、ドラマと同じく早見あかりが主演を演じ、平岡祐太、松井玲奈、佐伯大地らが共演する。
-
Sea Opening/シー・オープニング
制作年:2018年2月10日(土)公開
漫画やアニメといった2次元の原作を舞台化した“2.5次元舞台“で活躍する人気俳優が競演する人間ドラマ。『縁(えにし)The Bride of Izumo』の堀内博志監督が、東京と沖縄を舞台に、現実と幻想の世界でさまよう若手俳優たちの姿を描く。ミュージカル『テニスの王子様』の黒羽麻璃央や舞台『逆転裁判』の和田琢磨らが出演。
-
アヤメくんののんびり肉食日誌
制作年:2017年10月7日(土)公開
女性向け月刊コミック『FEEL YOUNG』で連載中の同名漫画を映画化した青春ラブストーリー。草食系と肉食系の側面を合わせ持つ“ロールキャベツ男子“と、恐竜や化石が大好きなちょっと変わった女子大生の一筋縄ではいかない恋の行方を描き出す。主演は2.5次元ミュージカルで脚光を浴びる黒羽麻璃央と、若手実力派の足立梨花が務める。
-
少女椿
制作年:2016年5月21日(土)公開
独特の世界観ゆえ実写化困難とされてきた丸尾末広の同名カルト漫画を、映画初出演となる中村里砂を主演に迎えて映画化。短編『ミガカガミ』が国内外で高く評価されたTORICOが監督を務め、母を亡くし、奇妙なサーカス団で働くことになった少女がたどる数奇な運命を描く。共演陣には風間俊介、佐伯大地、深水元基ら個性豊かな顔ぶれが揃う。
-
行方不明
制作年:2012年11月10日(土)公開
TVシリーズ『放送禁止』シリーズでフェイクドキュメンタリーによる恐怖を追求してきた長江俊和が脚本を担当し、『ギャングスタ』の川野浩司が監督を務め、無人島を舞台にリアルな恐怖を描き出す衝撃作。『仮面ライダーオーズ/OOO』のヒロイン役で注目を集めた高田里穂が映画初主演を務める。そのほか、木ノ本嶺浩、なだぎ武らが出演している。
-
2ちゃんねるの呪い 劇場版
制作年:
【実態のない恐怖体験をリアルに描写!】 心霊写真や廃校にまつわる噂、死を呼ぶチェーンメールなど、ネットサイト“2ちゃんねる“で話題を集めた恐怖のスレッドをまとめ、DVD化した『2ちゃんねるの呪い』シリーズを“アイドリング!!!“の尾島知佳、野元愛をキャストに迎えて映画化。サイト利用者の間で長らく語り継がれてきた“鮫島事件“の真相を圧倒的な恐怖描写で描き出していく。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram