
エマ・ワトソン
出身地:フランス/パリ ※国籍:イギリス
生年月日:1990年4月15日
エマ・ワトソン 出演映画作品
-
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
制作年:2020年6月12日(金)公開
幾度も映画化されている名作小説『若草物語』を、『レディ・バード』のグレタ・ガーウィグ監督が映画化。南北戦争時代を力強く生き抜くマーチ家の4姉妹の絆と成長を、作家志望の次女ジョーという新たな視点から描き出す。主演はシアーシャ・ローナン、共演にエマ・ワトソン、ティモシー・シャラメ、ローラ・ダーン、メリル・ストリープなど。
-
リグレッション
制作年:2018年9月15日(土)公開
『アザーズ』のアレハンドロ・アメナーバル監督が、『美女と野獣』『コロニア』のエマ・ワトソンを主演に迎えて描く実話を基にした衝撃のサスペンス。90年代のアメリカを舞台に、奇妙な少女暴行事件の真相を追う刑事が、徐々に巨大な闇に迫っていく様子を描く。刑事役を演じるのは、『6才のボクが、大人になるまで。』などのイーサン・ホーク。
-
ザ・サークル
制作年:2017年11月10日(金)公開
エマ・ワトソンとトム・ハンクスが共演するサスペンスエンタテインメント。巨大SNS企業“サークル“が開発した新サービスのモデルケースに抜擢され、リアルな生活の様子を24時間、発信することになったヒロインの運命を描く。行き過ぎたSNS社会がもたらす恐怖とは? 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のジョン・ボイエガらが共演。
-
美女と野獣
制作年:2017年4月21日(金)公開
ディズニー不朽の名作を、『シカゴ』『ドリームガールズ』のビル・コンドン監督が完全実写映画化。自分が信じたものを貫き通す美しい娘・ベルと、人を見かけで判断してしまったがゆえに、醜い野獣の姿となってしまった王子が、次第に惹かれあっていく模様を描き出す。ベル役をエマ・ワトソン、野獣役をダン・スティーヴンスがそれぞれ演じる。
-
コロニア
制作年:2016年9月17日(土)公開
南米チリのピノチェト独裁政権下の史実を背景に、拷問施設“コロニア・ディグニダ“を舞台とした脱出劇を描くスリラー。『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー役で知られるエマ・ワトソンが、クーデターで捕われた恋人を救うべく、ひとり恐怖組織へと潜入する主人公を演じる。共演は『ラッシュ/プライドと友情』のダニエル・ブリュール。
-
ノア 約束の舟
制作年:2014年6月13日(金)公開
旧約聖書に登場する超有名エピソード“ノアの箱舟“を、VFXを駆使した壮大な映像で描いた超大作。神の審判による大洪水を予見して“箱舟“を建造するノアの役には『グラディエーター』の荒くれスター、ラッセル・クロウ。『ファウンテン~』で東洋の思想や宗教に踏み込んだ鬼才ダーレン・アロノフスキーが監督だけに、聖書の新解釈も興味深い。
-
ブリングリング
制作年:2013年12月14日(土)公開
次々に話題作を発表するソフィア・コッポラ監督がアメリカの高級住宅街ビバリーヒルズで実際に起こった若者による窃盗事件を映画化。ハリウッド・セレブに憧れる5人の若者たちが窃盗団“ブリングリング”を結成し、セレブ宅に侵入して盗みを繰り返していく様と事件の顛末を描く。『ハリー・ポッター』シリーズのエマ・ワトソンが主演を務める。
-
ウォールフラワー
制作年:2013年11月22日(金)公開
『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』のローガン・ラーマン、『ハリー・ポッター』シリーズのエマ・ワトソン、『少年は残酷な弓を射る』のエズラ・ミラーという若手注目株が共演したみずみずしい学園ドラマ。内気な男子高校生と不思議な魅力を秘めた兄妹の出会いを通して、青春期特有の不安や高揚感をいきいきと描き出す。
-
マリリン 7日間の恋
制作年:2012年3月24日(土)公開
世界中から愛された“世紀のスター“マリリン・モンローの秘められたロマンスが、没後50年となる2012年、ついに明らかになる。1957年、モンローは名優ローレンス・オリヴィエとの夢の共演を果たす『王子と踊り子』の撮影のため、アメリカからイギリスにやってくるが……。『ブルーバレンタイン』のミッシェル・ウィリアムズがモンローを体現。
-
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
制作年:2011年07月15日(金)公開
魔法学校に通う主人公、ハリー・ポッターとその仲間、ロン、ハーマイオニーらの活躍と冒険を描き、世界中で熱狂的なファンを生んだ超人気作の最終章後編がついに公開! かつてハリーの父母を殺害し、世界征服を企む巨大な闇の魔法使い・ヴォルデモートを封印するために過酷な旅に出たハリーたちが辿る運命とは?その全貌をぜひ映画館で見届けてほしい。
-
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
制作年:2010年11月19日(金)公開
世界中で圧倒的な人気を誇る『ハリー・ポッター』シリーズの映画版最終章は2部構成。今回はその前編となる。亡きダンブルドア校長の遺してくれた手がかりを基に、最強の敵ヴォルデモートの魂が納められているという分霊箱を求めてハリー、ロン、ハーマイオニーが旅に出る。メイン舞台がホグワーツ魔法学校から離れる新展開だ。
-
ハリー・ポッターと謎のプリンス
制作年:2009年07月15日(水)公開
前作『不死鳥の騎士団』と最終作『死の秘宝』をつなぐ重要な第6作。主要な登場人物の死や、ある人物の秘密の過去が明かされるなど、クライマックスに向けて物語はさらに加速する。作品を重ねるごとにスケールを増すスリリングな魔法バトルはもちろん、登場人物たちの甘いロマンスも描かれるなど、これまで以上に多彩な要素が凝縮された1作だ。
-
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
制作年:2007年07月20日(金)公開
国内歴代興行収入ベスト10内に、シリーズ4本中3本もランクインするという快挙を成しとげた「ハリー・ポッター」シリーズに、待望の新作が完成。さらに成長したハリーたちが、悪の魔法使いヴォルデモート卿率いる闇の魔術に果敢に立ち向かう姿を描く。よりダークでシリアスなシリーズの佳境にむけて、いっそうドラマチックな展開を見せる。
-
ハリー・ポッターと炎のゴブレット
制作年:2005年11月26日(土)公開
魔法学校に通う少年ハリーの活躍を描く人気シリーズの第4弾。世界三大魔法学校対抗試合をメインに、魔法界とハリーの運命を大きく左右する闇の勢力の実体が明らかになっていく。そんなダークな展開の一方で、年頃になったハリーたちが繰り広げる恋と友情の学園青春ドラマにもご注目を!
-
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
制作年:2004年06月26日(土)公開
前作から1年半ぶりとなる大ヒット・シリーズの第3弾。ホグワーツ魔法学校に通う、お馴染みのハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は無事3年生に。ところが新学期早々、学校でまたまた謎の怪事件が発生。新たな悪者の出現により、ハリーの身に危険が迫る。今回から監督は『天国の口、終わりの楽園。』のアルフォンソ・キュアロン。彼の力量ある演出が冴える。
-
ハリー・ポッターと秘密の部屋
制作年:2002年11月23日(土)公開
全世界で旋風を巻き起こしたファンタジー作の第2章。原作の魅力を存分に生かしたマジカル・ストーリーとビジュアルは今回も健在。ちょっぴり成長したハリーの新たな冒険から目が離せない。
-
ハリー・ポッターと賢者の石
制作年:2001年12月01日(土)公開
史上最高のベストセラーを記録するという快挙を成しとげたJ・K・ローリングの児童文学を映像化。魔法使いの少年の活躍をビジュアル化した、イマジネーション豊かな映像世界にご注目!
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram