
岩井堂聖子
岩井堂聖子 出演映画作品
-
祝日
制作年:2024年05月17日(金)公開
生きることが難しい現代で、生きる希望というテーマで全編オール富山ロケを敢行した、伊林侑香監督によるドラマ。衝動的に命を絶とうとした中学2年生の少女が、自称天使と出会った最期の1日を描く。主演は中川聖菜。共演は『妖怪大戦争』の岩井堂聖子、西村まさ彦、芹澤興人、魚井梨穂、野嶋珠吏、碧野遥ら。主題歌は、寺尾紗穂の“記憶”。
-
幻の蛍
制作年:2022年7月9日(土)公開
第33回フジテレビヤングシナリオ大賞で佳作を受賞した、伊吹一のオリジナル脚本を映画化した青春ドラマ。親の離婚で行き場のなくなった少女が、久しぶりに再会した妹と蛍を探すひと夏の冒険を描く。本作が初監督となる伊林侑香が、故郷富山県でオールロケを敢行した。主演に野岸紅ノ葉を迎え、池田埜々耶、吉沢悠、菊池亜希子らが共演する。
-
笑う招き猫
制作年:2017年4月29日(土)公開
小説すばる新人賞を受賞した山本幸久の同名小説を基に、若手漫才コンビの挫折と奮闘を描く青春ドラマ。監督・脚本は『荒川アンダーザブリッジ』など、疾走感のある作風で知られる飯塚健が務める。主役の女漫才コンビ役には『まれ』で知名度を上げた清水富美加と元SKE48の松井玲奈が演じ、27歳という女性にとって難しい年齢を見事に表現。
-
真白の恋
制作年:2017年2月25日(土)公開
“日本のベニス”と呼ばれるほど美しい景観を持つ富山県射水市を舞台に、軽度の知的障がいがあるヒロインの初恋と、周囲の人々の優しさや葛藤を描いた人間ドラマ。原作物が主流を占める中でオリジナル脚本を書き下ろしたのは、岩井俊二主宰のシナリオコンクールからデビューした北川亜矢子。監督の坂本欣弘を始め富山県ゆかりの面々も多数参加。
-
いたくても いたくても
制作年:2016年12月3日(土)公開
プロレスを題材にしたユニークな人間ドラマ。自社の宣伝のためにプロレスに挑むことになった若き会社員たちの苦闘を、恋模様を絡めて描く。肉体の痛みに心の痛みを重ね合せたドラマを、東京藝術大学大学院出身の新鋭、堀江貴大がユーモアを織り込んで演出。第16回TAMA NEW WAVEではグランプリと主演男優賞、同女優賞の3冠を受賞。
-
マジックユートピア
制作年:2016年7月16日(土)公開
『NOT LONG, AT NIGHT -夜はながくない-』の遠山昇司と、数々のミュージックビデオを手掛けてきた丹修一が共同監督を務め、独特の映像美で綴るドラマ。母を亡くした少女、過去の記憶に囚われ続ける男、娘を亡くした老人の3人の人生が不思議に交差する。劇団・ポツドールの米村亮太朗、『ローリング』の柳英里紗らが出演。
-
蜜のあわれ
制作年:2016年4月1日(金)公開
石川県金沢市生まれの文豪・室生犀星が晩年に発表した小説『蜜のあはれ』を、二階堂ふみ主演で映画化。『狂い咲きサンダーロード』『ソレダケ/that’s it』の石井岳龍がメガホンを執り、変幻自在の金魚の姿を持つ少女・赤子と、共に暮らす老作家との独特の世界観を表現する。妖艶な美しさを持つ赤子を二階堂、老作家を大杉漣が熱演する。
-
サムライフ
制作年:2015年2月28日(土)公開
貯金額725円の元教師が、理想の教育現場を実現させるためにまったく新しい“学校“を開設! 長野県上田市にある「侍学園スクオーラ・今人」の設立者、長岡秀貴の実話を映画化。出演作が相次ぐ注目の若手・三浦貴大が主演を務め、物語の舞台である上田でのオールロケを敢行。教育の問題に踏み込みつつ、夢を追うアツい青春物語になっている。
最新ニュース
-
『ワイスピ』最終章にポール・ウォーカーのブライアンが登場!
-
デヴィッド・ベッカムが入院! 妻ヴィクトリアが「早く良くなりますように」と投稿
-
“軽トラ女子”グラドル27歳、撮影姿が「スタイル抜群」「最高!」 健康美で魅了
-
工藤静香、育てている植物を公開「花束に入っていたのを水につけ、根っこを出してから植え、かれこれ20年くらい」
-
吉岡里帆、人気アニメに“金魚”役で出演しファン困惑「あれ?まさか…」 実写版では主演を務める
-
“制コレ史上最高レベルボディ”19歳が「パーフェクト」「美人すぎる」「最強」とネット衝撃
-
相田翔子、手作り“夜ご飯”が「素敵」「プロ並み」 オシャレなメニューの数々に衝撃
-
『ヘルボーイ/ザ・クルキッドマン』初の本編映像到着! 原作者も絶賛「“自分が描いた通りのヘルボーイ”がスクリーンに」
-
エリオット・ペイジ、トランスジェンダー公表後初めての恋人とインスタデビュー! 幸せそうな姿を投稿
-
国内初のセガ公式リアル店舗「SEGA STORE TOKYO」、7月18日に東京・渋谷にオープン 『ソニック』『ペルソナ』など多彩なIPのグッズを販売
-
土田英生脚本・演出『チェーホフを待ちながら』11月上演決定 山内圭哉、千葉雅子、みのすけら出演
-
ヒロアカ公式スピンオフ『ヴィジランテ』2期、来年放送決定! ビジュアル&映像公開
-
『ジョン・ウィック』ワールドを復習! 最新作『バレリーナ』をより楽しむための重要単語集
-
岩田剛典、崖から落下オファーに俳優根性「来たらやりますよ!」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram