
SUMIRE
SUMIRE 出演映画作品
-
GEMNIBUS vol.1
制作年:2024年6月28日(金)公開
自由に才能を発揮できる場を提供する目的で、東宝の若手社員が立ちあげた支援プロジェクト“GEMSTONE Creative Label”発のオムニバス映画。CG作品やスリラー、アニメーションなどジャンルを超えた4つの作品で構成される。参加監督は上西琢也、平瀬遼太郎、ちな、本木真武太。テーマソングはVaundyの“常熱”。
-
大怪獣のあとしまつ
制作年:2022年2月4日(金)公開
特撮映画などで死んだ怪獣は、その後どうなるのかという点にフォーカスした、特撮コメディ。国を襲う怪獣が死んだあとで、どのように巨大な死体を処理するのか、怪獣映画では描かれることのない、“その後”の世界で起きるであろう問題を描く。三木聡監督のもと、山田涼介、土屋太鳳、オダギリジョー、西田敏行、濱田岳ら豪華キャストが出演する。
-
ボクたちはみんな大人になれなかった
制作年:2021年11月5日(金)公開
燃え殻の同名小説を映像化した青春恋愛ドラマ。ある日、昔の恋人に誤ってSNSの友達申請を送ったことで、昔を振り返る男性の姿を描く。主人公を演じるのは森山未來、そして彼が忘れられない初恋の彼女を伊藤沙莉が演じる。東出昌大、SUMIRE、篠原篤、平岳大、大島優子、萩原聖人ら豪華共演陣をむかえ、森義仁監督がメガホンを取った。
-
妖怪大戦争 ガーディアンズ
制作年:2021年8月13日(金)公開
1968年のオリジナル版、2005年のリメイク版となる『妖怪大戦争』に続くファンタジーアクション大作。伝説の妖怪ハンターの血を引く少年と妖怪たちが、世界と妖怪界を危機にさらす妖怪獣たちに立ち向かう様を描く。三池崇史が前作に引き続き監督を務め、寺田心が主演を務めるほか、杉咲花、大沢たかお、大森南朋、安藤サクラらが共演する。
-
裏アカ
制作年:2021年4月2日(金)公開
人間の二面性を象徴する、SNSの裏アカウントを題材にした現代的な人間ドラマ。日常のストレスを裏アカウントにぶつけていた女性の数奇な日常を描く。『火口のふたり』の熱演が好評を博した瀧内公美が主演を務め、人気上昇中のイケメン俳優、神尾楓珠が共演する。監督を務めたのは、降旗康男監督らの作品で助監督を務めてきた新鋭、加藤卓哉。
-
mellow
制作年:2020年1月17日(金)公開
『おっさんずラブ』の田中圭が主演を、『午前0時、キスしに来てよ』の岡崎紗絵がヒロインを務めたラブストーリー。田中がオシャレな花屋の店主、岡崎が廃業寸前のラーメン屋の店主を演じ、花屋とラーメン屋を舞台にさまざまな人々の不器用な恋愛模様を描き出す。監督は、『愛がなんだ』『アイネクライネナハトムジーク』で注目を集める今泉力哉。
-
TOURISM
制作年:2019年7月13日(土)公開
『大和(カリフォルニア)』の宮崎大祐監督が自身の体験を基に作り上げたヒューマンドラマ。日本で気ままに暮らしてきた女の子ふたりが、多民族都市国家として複雑な歴史を歩んできたシンガポールを旅することで成長していく姿を描き出す。『大和(カリフォルニア)』でも重要な役どころを担った遠藤新菜が主演を務め、SUMIREらが共演する。
-
シスターフッド
制作年:2019年3月1日(金)公開
ドキュメンタリー、劇映画の両方を手がけてきた西原孝至監督による、それらジャンルを結びつけた実験的な作品。フェミニズムをはじめとした“多様性を肯定すること“をテーマに、東京に住む若い女性たちの人間関係と人生の決断を描き出す。ヌードモデルの兎丸愛美、シンガーソングライターのBOMI、俳優の岩瀬亮らがキャストに名を連ねた。
-
LAPSE
制作年:2019年02月16日(土)公開
新しい映像表現に挑戦する映像プロダクションBABEL LABELがおくる3篇から成るオムニバス映画。志真健太郎をはじめ、 アベラヒデノブ、HAVIT ART STUDIOが監督を務め、VR、クローン、AIによる医療など三者三様の“未来”を描き出す。出演は、柳俊太郎、SUMIRE、中村ゆりか、清水るみら注目の若手俳優たち。
-
リバーズ・エッジ
制作年:2018年02月16日(金)公開
人気漫画家、岡崎京子がバブル崩壊後の1990年代半ばに発表した同名代表作を映画化。河原に放置された死体の存在を知った高校生たちが、鬱屈した日常の中で生きる実感を探し求めていく姿を描く青春群像劇だ。十代の頃に原作を読んだという二階堂ふみが主人公、若草ハルナに扮し、これが漫画の実写化初挑戦となる行定勲が監督を務める。
-
サラバ静寂
制作年:2018年1月27日(土)公開
ガングロギャルの青春を描いた『黒い暴動』の宇賀那健一監督が完全オリジナルで挑むドラマ。あらゆる娯楽が禁止された世界を舞台に、音楽と出会った若者たちの姿を描く。『太陽を掴め』の吉村界人が主演を務め、『葛城事件』の若葉竜也、斎藤工らが共演。また本作で浅野忠信とCharaを両親に持つモデルのSUMIREが映画デビューを果たす。
-
朝をさがして
制作年:
『この日々が凪いだら』の常間地裕監督が手がけ、第45回モスクワ国際映画祭のメインコンペティション部門で最優秀女優賞に輝いた人間ドラマ。コロナ禍で客室乗務員になる夢を諦めた女性の日常を描く。出演は『ボクたちはみんな大人になれなかった』のSUMIRE、秋元龍太朗、宇佐卓真、中島侑香、安野澄ら。主題歌はmol-74の“寝顔”。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram