
フランシス・ン
フランシス・ン 出演映画作品
-
香港の流れ者たち
制作年:2023年12月16日(土)公開
2022年香港アカデミー賞で11部門に輝く他、各国の映画祭で注目された社会派ヒューマンドラマ。ホームレス荷物強制撤去事件を基に、貧困層などさまざまな社会問題を浮き彫りにしていく。監督はジュン・リー。主演は『エグザイル/絆』のフランシス・ン。共演はツェー・クワンホウ、ロレッタ・リー、『燈火は消えず』のセシリア・チョイら。
-
インファナル・アフェア II 無間序曲 4K
制作年:2023年11月3日(金)公開
『インファナル・アフェア』の日本公開から20周年を記念して、シリーズ第2作を4K版として上映する。90年代の中国返還直前の香港を舞台に、若きラウとヤン、彼らの周囲に秘められていた過去が明かされる。監督はアンドリュー・ラウ&アラン・マック。出演はエディソン・チャン、ショーン・ユー、アンソニー・ウォン、エリック・ツァンら。
-
インビジブル・スパイ
制作年:2021年2月5日(金)公開
『ゴールデン・ジョブ』のチン・ガーロウがアクション監督を務めたクライムアクション。香港警察の捜査官ふたりが、拉致した子供をスパイに育て上げる国際テロ組織に果敢に挑む様を、大迫力のアクションと共に描く。ルイス・クー、ニック・チョン、フランシス・ンらが出演。香港を代表する俊英、アンドリュー・ラウがプロデューサーを担当した。
-
ラスト・シャンハイ
制作年:2013年9月28日(土)公開
これまで繰り返し映像化されてきた『上海灘』をかつて新旧TVシリーズで同じ役を務めたチョウ・ユンファとホァン・シャオミンをダブル主演に迎えて再び映画化するノワール大作。貧しい家庭出の青年がひょんなことから上海マフィアに入り、激動の時代を生きていく様を描く。裏社会を生き抜く主人公の青年期をホァン、中年期をチョウが演じる。
-
エグザイル/絆
制作年:2008年12月6日(土)公開
香港映画界を代表する監督のひとりジョニー・トー監督が、アンソニー・ウォン、フランシス・ンら傑作『ザ・ミッション/非情の掟』のキャストを最呼集して製作した犯罪アクション劇。返還間近のマカオを舞台に、撃ち合うことでしか生きられない危険な男たちの戦いと絆が描かれる。ラスト数分間の壮絶なガン・アクションと友情劇に感涙必至!
-
インファナル・アフェア/無間序曲
制作年:2004年9月18日(土)公開
ハリウッドでリメイクも決定した『インファナル・アフェア』3部作の第1章。それぞれ敵対する組織に潜入することになった警察官のヤンとマフィアのラウ。彼らの壮絶な運命を描いた前作から11年前に遡る。師弟関係、友情、裏切り……。複雑な人間模様の中、様々な感情が絡み合う壮大、かつ熱いドラマだ。
-
ジェネックス・コップ
制作年:
【無鉄砲な若者トリオ、見参こいつらダイ・ハード!】 ニコラス・ツェーなど、今最も香港で脚光を浴びている若手俳優3人が主演。危険なロケット燃料強奪事件に立ち向かう若手コップたちの奮闘を、大規模な爆破シーンが盛り上げる。
-
硝子のジェネレーション・香港少年激闘団
制作年:
【香港の新世代スターが演じる熱く激しい青春模様】 「ジェネックス・コップ」のニコラス・ツェーが、若きヤクザ者を熱演した青春アクション。路上でのハードな立ち回りはもちろん、劇中でフィーチャーされる彼の歌にも注目!
-
OVER SUMMER
制作年:
【人間同士の絆を問いかける香港製アクション・ドラマ】 香港の俊英ウィルソン・イップが、刑事アクションとヒューマンな人間ドラマをミックスした意欲作。孤児として育ったカタブツ刑事と妊娠中の女性の愛を軸に、切ない群像劇が展開される。
-
ザ・ミッション/非情の掟
制作年:
【組織の掟と男の友情の狭間で男たちが静かに燃える!】 香港映画ファンの間で長らく公開が待たれていたハードボイルドの傑作。「ヒーロー・ネバー・ダイ」の異才ジョニー・トーが、男たちのストイックな戦いをスタイリッシュな映像で描き出す。
-
ヒロイック・デュオ
制作年:
【イーキン×レオン・ライ初共演で緊迫の心理対決!】 香港だけでなく世界中で話題となった大ヒット作『インファナル・アフェア』のアラン・マック監督の師匠、ベニー・チャン監督の3年ぶりの新作。『ジェネックス・コップ』『WHO AM I?』などポリス・アクションを得意とする彼が今回挑んだのは、催眠術による心理犯罪。迫力のアクションだけでなく、複雑に絡み合う謎を微細な心理描写で魅せるドラマ展開に、息つく暇がない。
-
愛さずにいられない
制作年:
【人妻と美貌の美容師、禁断の不倫愛】 華やかな過去が忘れられない人妻が、美貌の青年美容師と出会い、やがて禁断の恋に落ちる……。噂の台湾アイドル、ウォレス・フォの映画デビュー作。美熟女スター、ロザムンド・クワンを相手役に、激しいラブ・シーンを見せている。
-
軍鶏 Shamo
制作年:
【アジア圏のパワーみなぎる壮絶な格闘映画が登場】 両親を殺害したその少年は、刑務所で相手が死ぬまで戦う“軍鶏“のような男に生まれ変わった。日本人脚本家、橋本以蔵が生み出したバイオレンスに満ちた物語を『ドッグ・バイト・ドッグ』のソイ・チェン監督、『インファナル・アフェア』のショーン・ユー、格闘家として活躍する魔裟斗ら豪華な布陣で映画化。容赦のない描写に手に汗握る一作だ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram