
ジョン・ヴォイト
出身地:アメリカ/ニューヨーク州
生年月日:1938/12/29
ジョン・ヴォイト 出演映画作品
-
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
制作年:2016年11月23日(水)公開
『ハリー・ポッター』シリーズでホグワーツ魔法学校の教科書として登場する、“幻の動物とその生息地”の編者を主人公にしたファンタジー。魔法動物学者の冒険のドラマが展開する。原作者J.K.ローリングが初めて映画の脚本にかかわり、小説とはひと味違うドラマを創造。主演を務めるアカデミー賞俳優エディ・レッドメインの妙演も見ものだ。
-
キャノンフィルムズ爆走風雲録
制作年:2015年11月21日(土)公開
1980年代のハリウッド映画界に一大旋風を巻き起こしたメナヘム・ゴーランとヨーラム・グローバスが率いるキャノン・フィルムズの軌跡を追ったドキュメンタリー。『狼よさらば』シリーズや『暴走機関車』『デルタ・フォース』など、低予算ムービーでヒット作を量産した彼らのキャリアに加え、友情や確執、離縁など知られざる関係性にも迫る。
-
ゲッタウェイ スーパースネーク
制作年:2014年9月20日(土)公開
『ダンジョン&ドラゴン』のコートニー・ソロモン監督が手掛けたカー・アクション大作。凄腕の元プロレーサーの男が誘拐された妻の命を救うため、危険なバトルに身を投じることに。最大の見せ場はカメラ70台、スタントマン22人を使い、130台もの車を大破して撮影された壮絶なアクション・シーンの数々。主演はイーサン・ホークが務める。
-
ビートルズと私
制作年:2013年9月28日(土)公開
ビートルズの大ファンでもあるシンガソングライターのセス・スワースキーが、8年の歳月をかけて完成させたロード・ムービー風のドキュメンタリー。ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンやジョン・ヴォイトら数々の著名人や関係者のインタビュー、秘蔵映像を交えて、ジョン、ポール、ジョージ、リンゴの知られざる素顔に迫る貴重な1作だ。
-
トゥームレイダー
制作年:2001年10月6日(土)公開
世界的な人気を誇るゲームを映画化。タフでセクシーな宝探しのプロ、ララ・クロフトの冒険が描かれる。ヒロイン、アンジェリーナ・ジョリーの体当たりのアクション演技から目が離せない。
-
レインメーカー
制作年:1998年6月27日(土)公開
愛と正義感に支えられ、初めての裁判を闘いぬく弁護士の成長を描写。「グッド・ウィル・ハンティング…」の注目株マット・デイモンが主人公に扮し、熱のこもった演技を見せている。
-
ミッション:インポッシブル
制作年:1996年7月13日(土)公開
日本でも人気のあった往年のTVドラマ『スパイ大作戦』を、T・クルーズが自ら企画・製作・主演し、B・デ・パルマが監督した大作サスペンス。謎のスパイ組織IMFのメンバー、イーサンはCIAの秘密を盗んでいたスパイを逮捕する任務に失敗し、5人の仲間を殺されてしまう。組織のボスに報告したイーサンは、その任務が組織の裏切り者を見つけだすための罠で、裏切り者は自分だと決めつけられる。その場をどうにか逃れたイーサンは、自らの潔白を証明するため真の裏切り者の捜査を開始。CIAの秘密文書を盗み出し、裏切り者をおびき出す計画を立てたイーサンだったが……。コンピュータやインターネットなどがふんだんに登場し、現代的な演出が施されているほか、ジョージ・ルーカス率いるILMによるSFX、そして効果的に使われるおなじみのテーマソングなど見どころ十分。オープニングからラストまで、テンポよく圧倒的な力で見せる演出は、さすがデ・パルマ。
-
アナコンダ
制作年:
【とつぜん襲いかかる巨大ヘビ心臓バクバクなパニック映画】 ジャングルの闇に潜む巨大な人食い蛇の恐怖を描いたパニック映画。狂気に憑かれたハンターに扮する、「ミッション:インポッシブル」のベテラン、J・ヴォイトの怪演にも注目!
-
ヒート
制作年:
R・デ・ニーロとA・パチーノが競演したバイオレンス・アクション。危険を感じたら、30秒で逃げ去ることをモットーとした、冷徹無比の犯罪組織のボスにデ・ニーロ、仕事に打ち込むあまり3度目の結婚もままならないロサンゼルス市警強盗殺人課のスゴ腕刑事にパチーノが扮し、熱き戦いを繰り広げる。犯罪組織のボス、ニール・マッコーリーと仲間たちは白昼、多額の有価証券を積んだ装甲輸送車を襲撃。計画は成功したかのようにみえたが、ロス市警のヴィンセントは針の穴のような手がかりからニール一味が犯人であることを割り出す。同じ頃、
-
Uターン
制作年:
【“愛“という名の裏切りあい男と女の欲望の行き着く果て】 オリバー・ストーンの新作は「ナチュラル・ボーン・キラーズ」の狂暴な映像タッチと軽快なB級感覚が見事に同居。田舎町で不運の“豪雨“に出くわした男の奈落の果てを描く。
-
クロスゲージ
制作年:
【オレをハメたのは誰だ?哀しきヒットマンの逃亡劇】 「グリマーマン」のキーネン・アイボリー・ウェイアンズが自らの脚本で主演したサスペンス・アクション。組織にハメられ大統領夫人暗殺犯として追われる男の孤独な戦いを描く。
-
エネミー・オブ・アメリカ
制作年:
【“アメリカの敵“として追いつめられた男の逃亡劇】 政府機関の陰謀に巻き込まれた男の、必死の逃避行を描くサスペンス。ハイテクによってプライバシーを丸裸にされる主人公を、「メン・イン・ブラック」のウィル・スミスが熱演。
-
フランダースの犬〈1998年〉
制作年:
【僕にはパトラッシュがいる夢を追う少年ネロの成長記】 画家を志すネロ少年と忠犬パトラッシュの、海より深い友情を綴るファミリー映画。アメリカ向けにハッピーエンド版も作られたが、日本では原作通りの悲しいバージョンを上映。
-
バーシティ・ブルース
制作年:
【新星J・V・D・ビークに注目 アメフト高校生の気概を見よ!】 MTV製作によるさわやかな青春映画。名門高校フットボール・チームの苦闘を通して、若者たちの友情と結束力を見つめていく。怪優ジョン・ボイトが鬼コーチ役で出演。
-
チャンプ
制作年:
いつの日か栄光の座に返り咲くことを夢見る元世界チャンピオンのボクサーと、彼を尊敬しチャンプと呼んで慕う息子。強烈なヒューマニズムで、親子の強い絆を描く名作。とりわけ、子役リッキーの飾り気のない愛らしさが観る者の涙を誘う。
-
パール・ハーバー
制作年:
【1941年12月7日、真珠湾攻撃が愛と友情を切り裂いた……】 「アルマゲドン」の監督・主演コンビによる、エモーショナルな大河ドラマ。愛と友情で結ばれた3人の男女が、1941年12月7日の真珠湾攻撃によって引き裂かれる様を情感たっぷりに綴る。
-
オデッサ・ファイル
制作年:
1963年、ハンブルクでルポライターのミラーは自殺した老人の日記から偶然に元ナチスの殺人組織“オデッサ“の存在を知り、その実態を探り始める。元収容所長ロシュマン大尉の行方を追うミラーは、ついに彼と対決するが……。フォーサイスのベストセラーを映画化。
-
アリ
制作年:
【王者は何と戦い続けたのか?天才ボクサーの真実に肉迫】 ヘビー級王座に君臨した天才ボクサー、モハメド・アリの戦いの日々を描く人間ドラマ。「インサイダー」のマイケル・マン監督による骨太な語り口、ウィル・スミスのタフな熱演に注目!
-
ズーランダー
制作年:
【IQ低めの男性モデルが 世を騒がせるオバカ・コメディ】 『メリーに首ったけ』のベン・スティラーが監督、主演を務めたコメディー。IQの低い主人公のオバカなキャラに加え、スティラーと盟友オーウェン・ウィルソンのかけあいも爆笑必至!
-
帰郷〈1978年〉
制作年:
ベトナム戦争の見直しが高まる1970年代後半、「ディア・ハンター」や「地獄の黙示録」とはまた違った視点から“ベトナム以後“を綴った人間ドラマ。負傷兵の再起と、彼と恋に落ちる人妻の心情がドラマの中心を成すが、帰還したヒロインの夫の悲惨な末路を示すことで、グッと深い味わいを見せた。俳優たちの演技が主に高い評価を得て、数々の映画賞を受賞。
-
ナショナル・トレジャー
制作年:
【謎の秘宝を巡るアドベンチャー 】 ジェリー・ブラッカイマー製作、ニコラス・ケイジ主演の冒険大作。合衆国独立宣言書に隠された秘宝の謎にひとりの冒険家が挑む。謎解きのスリルと派手なアクションで魅せる冒険談を、心温まる作風で知られるジョン・タートルトーブが登場人物の魅力を引き出して手際よくまとめ上げた。
-
クライシス・オブ・アメリカ
制作年:
【湾岸戦争に隠された恐るべき秘密】 ジョン・フランケンハイマーの傑作サスペンス『影なき狙撃者』を現代風にリメイク。湾岸戦争の帰還兵が、不可解な記憶の謎を探るうち、恐るべき真実に突き当たる。アメリカ大統領選を背景に、軍と巨大企業の陰謀をスリリングに描出。孤独な闘いに挑む主人公をデンゼル・ワシントンが熱演。
-
ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
制作年:
【日記に隠された秘密とは?謎解き冒険アクション第2弾!】 05年に大ヒットを記録した『ナショナル・トレジャー』の続編。リンカーン大統領暗殺犯ジョン・ブースの日記から失われた18ページ。そこに隠されていた驚くべき真実とは?今回も探検家ベン・ゲイツをニコラス・ケイジが演じるほか、本作でブレイクしたダイアン・クルーガー、本年度アカデミー主演女優賞に輝いたヘレン・ミレンが出演。
-
トランスフォーマー
制作年:
【2大クリエイターが放つ驚愕のSFスペクタクル】 地球上のあらゆるテクノロジーに憑依、合体し、必要に応じてより攻撃的な形へとトランスフォーム(変化)する未知の金属生命体。人類のすべてテクノロジーを侵略したその2大勢力が、地球上で壮大な闘いを繰り広げる驚愕のSFスペクタクル。製作総指揮S・スピルバーグと監督M・ベイ(『アルマゲドン』)が描く新たなる終末観に震撼することに。
-
コンラック先生
制作年:
美しい自然に囲まれた孤島の小学校に、白人の教師コンロイが赴任してきた。無気力な生徒たちを相手に彼は、音楽を手掛かりとして少しずつ勉強を教えていく。やがて心を開いた生徒たちも彼を“コンラック先生“と慕いはじめるようになるが、大人からはコンロイに反対する者が現れ……。心温まる佳作。
-
エタニティ 永遠の愛
制作年:
強大なマスメディアの権力に対し愛と名誉を懸けて闘いを挑む男。彼はその中で、不思議なデジャ・ブを通じて自分の前世=中世ヨーロッパの戦乱の時代の記憶を追体験する。前世で引き裂かれた愛が、時間と権力という二つの障害を乗り越えて、現世で再びよみがえることができるのか? 永遠の愛をテーマにしたファンタスティックなラブ・ストーリー。
-
エタニティ 永遠の愛
制作年:
強大なマスメディアの権力に対し愛と名誉を懸けて闘いを挑む男。彼はその中で、不思議なデジャ・ブを通じて自分の前世=中世ヨーロッパの戦乱の時代の記憶を追体験する。前世で引き裂かれた愛が、時間と権力という二つの障害を乗り越えて、現世で再びよみがえることができるのか? 永遠の愛をテーマにしたファンタスティックなラブ・ストーリー。
-
デザート・ブルーム~キノコ雲と少女~
制作年:
義父の浮気の現場を目撃し、ショックを受け家出したローザは、核実験が予定されるネバタ砂漠に迷い込んでしまう。彼女が無事帰ったあと、核実験は行われるが……。13歳の少女の目を通して、核実験の不安を家庭内の不安と対比させて描いた佳作。
-
脱出
制作年:
ダム建設のため消えてしまう河の激流を、カヌーで下ってみようと計画した4人の男たち。初めはほんの冒険ごっこのつもりだったのだが、山の住人とのいざこざから、やがて壮絶な殺し合いが始まる。鬼才J・ブアマンが極限状況の男たちの姿をスリル、アクション、サスペンス満点で描く異色作。
-
傷だらけのカーボーイ
制作年:
大都会に生きる孤独な男たちを描いた「真夜中のカーボーイ」の後日譚的な作品。ずばぬけたロデオの才能を持ちながらも、終身刑で服役中のライは刑務所内でも一目置かれる存在だった。ある日ライの刑務所に、若く有能なカーボーイ、クレイが傷害事件で投獄されてくる。ライとクレイはお互いに反発を感じながらも、ロデオを通して接近し、心の絆を築いていく。しかし、クレイは所内の麻薬組織に、運び屋として目をつけられていた。
-
5人のテーブル
制作年:
両親の離婚は、子供たちにとってどんな意味を持つのか、離れて暮らす父親と子供たちに親子のつながりはあるのか?“離婚後の父“をテーマに、親権を新しい父親に奪われそうな男が、子供たちにとって本当の“父“となる足跡を描いた情感あふれるドラマ。
-
墓石と決闘
制作年:
西部劇に幾度となく採り上げられてきた、OK牧場の決闘。これに関係した7人の男たちのその後を描いた後日譚。生き残ったアープ兄弟とクラントン一味との対決を、ドク・ホリデイの活躍も絡め、見せ場たっぷりに描いている。史実を徹底研究した物語展開、西部劇の名匠J・スタージェス入魂の作品となった。
-
真夜中のカーボーイ
制作年:
大都会ニューヨークに夢を抱き、その男性的魅力で富と名声を得ようとテキサスからやって来たカウボーイ姿の男。現実は厳しく、孤独感に襲われるなかで彼はラッツォと出会う。肺を病み足の不自由なラッツォの夢は、フロリダへ行くことだったが……。イギリス出身のシュレシンジャーの渡米第1作で、1970年代を先取りしたやるせないタッチが成功を収めた。
-
キャッチ22
制作年:
第二次大戦下の地中海の小島を舞台に、戦争に嫌気がさした兵士の行動を描いた傑作ブラック・コメディ。J・ヘラーのベストセラー小説を、ニコルズ監督の「卒業」でも脚本に参加したB・ヘンリーが脚色した。カット・バックの多用など、多少難解な点もあって評価が分かれたが、反戦の心情はよく出ている。
-
暴走機関車
制作年:
黒澤明によるオリジナル脚本を映画化したアクション大作。アラスカのストーンヘブン刑務所から野獣のような凶悪犯と、15歳の娘をレイプした罪で服役中の若い囚人が脱獄、吹雪の中の原野を4連の機関車に乗って逃亡した。しかし機関手が死亡、非常停止装置も作動せず、最高時速150キロで巨大な鉄の塊が疾駆する。刑務所長はこの脱獄囚を執拗に追うが……。暴走する機関車と自然と人間の三者が織り成すサスペンスをリアルにダイナミックに描く。大胆なメイクのヴォイトとエキセントリックなロバーツの演技は、アカデミー賞にノミネートされた。
-
大狂乱
制作年:
ギャンブラーのアレックスは1万ドルの借金を作ってしまい、相棒のジェリーとラスベガスに行き借金の穴埋めを狙う。豪華ホテルに宿泊した彼らは、社長のゲストを装って1万ドルの軍資金を得る。ところがたちまちすってしまい、ついには14万ドルの借金に。二人は一発逆転の賭けに出る。H・アシュビー晩年の1本。
-
大狂乱
制作年:
ギャンブラーのアレックスは1万ドルの借金を作ってしまい、相棒のジェリーとラスベガスに行き借金の穴埋めを狙う。豪華ホテルに宿泊した彼らは、社長のゲストを装って1万ドルの軍資金を得る。ところがたちまちすってしまい、ついには14万ドルの借金に。二人は一発逆転の賭けに出る。H・アシュビー晩年の1本。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram