
ヴェラ・ファーミガ
出身地:アメリカ/ニュージャージー州
生年月日:1973/8/6
ヴェラ・ファーミガ 出演映画作品
-
死霊館 悪魔のせいなら、無罪。
制作年:2021年10月1日(金)公開
『死霊館 エンフィールド事件』に続く『死霊館』シリーズ第3作となる実話を題材にした心霊ホラー。ウォーレン夫妻が、“悪魔”に取りつかれ殺人を犯したという青年を救うため奮闘する姿を描く。『ラ・ヨローナ~泣く女~』のマイケル・チャベスが監督を務め、パトリック・ウィルソンとベラ・ファーミガが前作に続きウォーレン夫妻を演じる。
-
SKIN/スキン
制作年:2020年6月26日(金)公開
2003年にアメリカで発足したスキンヘッドの集団“ヴィランダーズ”の共同創設者、ブライオン・ワイドナーの実話に基づく社会派映画。白人至上主義者として生きてきた男が、過去との決別をする様が描かれる。イスラエル出身のガイ・ナティーヴが監督を務め、現代に巣くうレイシズムという深刻なテーマと向き合い、希望のありかを探っていく。
-
囚われた国家
制作年:2020年4月3日(金)公開
『猿の惑星/創世記〈ジェネシス〉』のルパート・ワイアット監督による近未来SFサスペンス。エイリアンによる地球侵略から9年後のアメリカを舞台に、“統治者”と呼ばれる敵に立ち向かう人類の姿を描く。社会の分断、貧富の格差、情報操作などのテーマを盛り込んだ緻密な世界観のもと、絶対的権力との攻防をスリリングに映像化した一作だ。
-
アナベル 死霊博物館
制作年:2019年9月20日(金)公開
実在する恐怖の人形を題材にしたホラーシリーズの第3弾。『アナベル 死霊館の人形』『…死霊人形の誕生』に続く本作は、超常現象研究家のウォーレン夫妻の留守宅でひと晩過ごすことになった若者ふたりの体験する恐怖を描く。監督を務めたのは、『IT/イット “それ“が見えたら、終わり。』などの脚本を手がけるゲイリー・ドーベルマン。
-
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
制作年:2019年5月31日(金)公開
『GODZILLA ゴジラ』と『キングコング:髑髏島の巨神』の世界観をクロスオーバーさせた“モンスター・ヴァース”シリーズの第3作。ゴジラ、モスラ、ラドン、そしてキングギドラといったおなじみの怪獣たちの一大バトルが、ダイナミックな映像とともに描かれる。監督を務めるのは、『クランプス 魔物の儀式』のマイケル・ドハティ。
-
フロントランナー
制作年:2019年2月1日(金)公開
ヒュー・ジャックマンが天才政治家ゲイリー・ハートに扮した社会派ドラマ。1988年の米国大統領選挙を舞台に、アメリカの未来を変え、政治報道とジャーナリズムのルールを一変させた、アメリカ史上最大の事件を描く。『マイレージ、マイライフ』のジェイソン・ライトマンがメガホンを取り、ヴェラ・ファーミガ、J・K・シモンズらが出演する。
-
トレイン・ミッション
制作年:2018年3月30日(金)公開
『フライト・ゲーム』『ラン・オールナイト』でタッグを組んできたジャウマ・コレット=セラ監督とリーアム・ニーソンによるサスペンスアクション。突如リストラされた定年間近のサラリーマンが、通勤電車で謎の“ミッション”を持ちかけられ、恐るべき陰謀に巻き込まれていく。走行する電車と共にリアルタイムで繰り広げられるスリリングな1作。
-
死霊館 エンフィールド事件
制作年:2016年7月9日(土)公開
『ソウ』のジェームズ・ワン監督が、実際に起きた出来事を基に製作した大ヒット・ホラー『死霊館』の続編が登場。悪霊が棲みついた家を舞台に、悪魔研究家であるウォーレン夫妻が体験した恐るべき超常現象を描き出す。『マイレージ、マイライフ』のヴェラ・ファーミガ、『インシディアス』シリーズのパトリック・ウィルソンが再び夫妻に扮する。
-
ジャッジ 裁かれる判事
制作年:2015年1月17日(土)公開
ロバート・ダウニーJr.演じる弁護士が、殺人容疑をかけられてしまった父を救うために奮闘しながら、疎遠になっていた家族との絆を取り戻していく姿を描いた注目作。名優ロバート・デュバルが主人公の父親役を演じるほか、『マイレージ、マイライフ』のベラ・ファーミガが共演。監督は『ウエディング・クラッシャーズ』のデイビッド・ドブキン。
-
死霊館
制作年:2013年10月11日(金)公開
『ソウ』シリーズの生みの親である鬼才ジェイムズ・ワン監督が、1971年にアメリカで実際に起きた出来事を基に描くオカルトホラー。怪奇現象を研究するウォーレン夫妻が、不可解な現象が多発する屋敷を訪れ、邪悪な霊と対峙して味わうことになる壮絶なる恐怖体験を描く。夫妻を演じるのは、パトリック・ウィルソンとヴェラ・ファーミガ。
-
デンジャラス・ラン
制作年:2012年9月7日(金)公開
『アンストッパブル』や『デジャヴ』などヒット作に次々と出演するデンゼル・ワシントンと『グリーン・ランタン』のライアン・レイノルズが共演したアクション。CIAを裏切り全世界的に指名手配されている元エージェントと新人工作員が、危険な逃走劇に身を投じる姿をスリリングに活写。今までのイメージを覆すデンゼルの鬼気迫る演技は必見。
-
フェイク・クライム
制作年:2011年11月26日(土)公開
犯罪に巻き込まれた主人公が、過去の自暴自棄な生き方を改め、生まれて初めて抱く夢に突き進む姿を描くシニカルなクライム劇。脚本の改訂に深く携わったキアヌ・リーヴスが主演と製作を務め、ジェイムズ・カーンやヴェラ・ファーミガといった演技派キャストが集結。キアヌとヴェラによる、劇中舞台・チェーホフの『桜の園』にも注目したい。
-
ミッション:8ミニッツ
制作年:2011年10月28日(金)公開
デビュー作『月に囚われた男』で賞賛された俊英ダンカン・ジョーンズの長編第2作となるSFサスペンス。ディテールにこだわった凝った設定と、先の読めないストーリー展開が好評を博し、全米でロングランヒットを記録している。『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』のジェイク・ギレンホールが、困難なミッションに翻弄される主人公を熱演。
-
オータム・イン・ニューヨーク
制作年:
【秋のニューヨークで生まれた切ない大人の純愛ストーリー】 「シュウシュウの季節」で世界中の注目を浴びた中国人女性監督、ジョアン・チェンのハリウッド・デビュー作。独身貴族の男と余命僅かの女性に芽生えた愛を描き出していく。
-
15ミニッツ
制作年:
【デ・ニーロ最大の危機!想像を絶する展開にクラクラ】 「ミート・ザ・ペアレンツ」のロバート・デ・ニーロ主演による奇想天外なサスペンス。TVで有名なベテラン刑事の人気に目をつけた東欧出身の極悪非道コンビが、カメラを武器に彼に迫っていく。
-
ダスト〈2001年〉
制作年:
【この物語はウソかマコトか?マケドニアの新鋭の意欲作】 『ビフォア・ザ・レイン』で世界的に絶賛されたミルチョ・マンチェフスキー監督の新作。約1世紀の時を超えて現代に甦るガンマン兄弟の物語を、技巧を凝らした話術で語り明かされていく。
-
クライシス・オブ・アメリカ
制作年:
【湾岸戦争に隠された恐るべき秘密】 ジョン・フランケンハイマーの傑作サスペンス『影なき狙撃者』を現代風にリメイク。湾岸戦争の帰還兵が、不可解な記憶の謎を探るうち、恐るべき真実に突き当たる。アメリカ大統領選を背景に、軍と巨大企業の陰謀をスリリングに描出。孤独な闘いに挑む主人公をデンゼル・ワシントンが熱演。
-
こわれゆく世界の中で
制作年:
【名匠ミンゲラが綴る大人のラブストーリー】 アカデミー賞9部門受賞の『イングリッシュ・ペイシェント』ではジュリエット・ビノシュと、『コールドマウンテン』ではジュード・ロウと組んだ名匠アンソニー・ミンゲラが、その両者を主演に迎えて贈るラブストーリー。現代のロンドンを舞台に、子持ちの恋人との関係に悩む若き建築家と、こちらも子持ちのボスニア移民の女性との愛の行方を、丹念に綴っていく。
-
縞模様のパジャマの少年
制作年:
【第二次大戦下、禁じられた幼い友情の行方は…?】 『ブラス!』『リトル・ヴォイス』など、心温まる人間ドラマを手掛けるマーク・ハーマンが、イギリスのベストセラー小説を映画化。ナチス将校を父に持つ少年とユダヤ人の少年。戦時下の狂気の中で芽生えた純粋無垢な友情の運命を描く感動作だ。オーディションで選ばれたエイサ・バターフィールドとジャック・スキャンロンが無邪気な少年たちを好演。
-
ワイルド・バレット
制作年:
【思惑と銃弾が交錯する予測不可能な犯罪アクション】 インディ系映画ながら全米ランキング・トップ10入りを果たしたクライム・アクションが登場。一丁の拳銃をめぐってマフィア、汚職警官、殺人狂夫婦たちが繰り広げる壮絶なバトルなバトルの行方は?『ワイルド・スピード』シリーズで人気を博したポール・ウォーカーが主演し、これまでになかったダークな魅力と、身体を張ったアクションを見せる。
-
エスター
制作年:
【9歳の孤児がもたらした想像を超えた恐怖】 『13ゴースト』や『ゴシカ』など次々と新作ホラーを送り込んでくる制作会社ダークキャッスル・エンターテインメントの最新作。子供を亡くした夫婦のもとにやってきた9歳の孤児の少女。彼女を養女にした夫婦に訪れる想像を絶する恐怖とは?『蝋人形の館』のハウメ・コジェ=セラ監督がメガホンを執り、ピーター・サースガードが主演を務める。
-
マイレージ、マイライフ
制作年:
【『JUNO/ジュノ』の俊英監督が現代社会に迫る】 『JUNO/ジュノ』の俊英監督ジェイソン・ライトマンが、ジョージ・クルーニーを主演に描く人間ドラマ。ウォルター・キルンの同名小説を基に、人を“きる“職業の敏腕リストラ宣告人が、予期せぬ出会いを通じて人と“つながる“ことの大切さに気付いていく姿を描く。現代社会をさまざまなキーワードで切り取とっている秀作だ。
-
約束の葡萄畑~あるワイン醸造家の物語
制作年:
【最高のワインを求めたワイン醸造人の半生を描く】 『クジラの島の少女』の監督&ヒロインがタッグを組み、ニュージーランドの作家エリザベス・ノックスの人気小説を映画化。19世紀のフランスを舞台に、ヴィンテージ・ワインを生涯に渡り、追い求めたワイン醸造人の30年間を描き出す。主演は『ある子供』『ロルナの祈り』のジェレミー・レニエ、『マイレージ、マイライフ』のヴェラ・ファーミガらが共演。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram