
山口智子
出身地:栃木県
生年月日:1964年10月20
山口智子 出演映画作品
-
罠THE TRAP〈4Kデジタルリマスター版〉
制作年:2023年09月08日(金)公開
30周年企画として『私立探偵濱マイク』シリーズの第3弾『罠THE TRAP』を4Kデジタルリマスター版として上映。女性を狙う猟奇連続殺人の容疑者にされた濱マイクが、事件の真相を探る様を描く。林海象監督と古賀俊輔プロデューサー完全監修の下、リマスター化された。主演は永瀬正敏。共演は夏川結衣、山口智子、杉本哲太、麿赤兒ら。
-
春に散る
制作年:2023年8月25日(金)公開
沢木耕太郎の集大成とも言われる小説を映画化。不公平な判定負けを経験したふたりのボクサーが、共に世界チャンピオンを目指す。監督は『ラーゲリより愛を込めて』の瀬々敬久。佐藤浩市と横浜流星がW主演を務める他、共演は橋本環奈、坂東龍汰、松浦慎一郎、片岡鶴太郎、窪田正孝、山口智子ら。主題歌はAIの“Life Goes On”。
-
崖の上のポニョ
制作年:2008年7月19日(土)公開
宮崎駿監督4年振りの新作は『ハウルの動く城』以来となる作品。海辺の街を舞台に「人間になりたい」と願うさかなのポニョと、5歳の少年、宗介の物語が展開していく。デジタル時代にあえてCGを使用せず、“手書き“にこだわったアニメーション作りを目指すことで、シンプルな絵柄の中にアニメ本来の楽しさを目指す意欲作だ。
-
スワロウテイル
制作年:1996年09月14日(土)公開
独特の映像感覚で話題を集める岩井俊二監督が、近未来の無国籍都市を舞台に、バイオレンスと夢のきらめきを描く。かつて世界一強い円の力で栄えた円街(イェンタウン)。母親を殺された少女・アゲハと暮らす娼婦のグリコは、客とのトラブルがもとで紙幣偽造のデータを手に入れる。中国系移民のヒョウたちとニセ札を作り億万長者となるグリコ。ヒョウは歌手を夢見るグリコのために、ライブハウスを買い取る。やがてグリコのバンドは大人気になるが、結局は金のいざこざで解散に。メンバーを買い戻そうと、アゲハは再びニセ札づくりを始める。しかしグリコにはスキャンダルを探る芸能記者が迫り、さらに紙幣偽造のデータを追う裏組織の影も近づいていた。セリフは日本語だけでなく、英語、中国語で話される。
-
七人のおたく cult seven
制作年:
PFFにも応募したことがあるという、映画好きの“ウッチャンナンチャン“が初主演した作品。井加江島にさらわれた赤ん坊を救うため、ミリタリーおたく、格闘技おたく、パソコンおたくなど、7人のおたくが、立ち上がるというアクション・コメディ。
-
Coo/遠い海から来たクー
制作年:
南太平洋に浮かぶ島・フィジーを舞台に、海竜プレシオザウルスと少年の交流、そして人間たちの争いを描いた長編アニメーション。島で海洋生物学者の父と暮らす少年、洋助はある日、海辺で見たこともない生物を発見し、Coo(クー)と名付けて育てることに。洋助を母親と思い込んでいるCooは日増しに大きくなっていくが、同じころフランス軍の特殊部隊がCooの存在を突き止めて島に上陸しようとしていた……。原作は直木賞を受賞した故・景山民夫の同名小説。岡本喜八による脚本も見逃せないが、愛くるしいCooの表情が印象的。
-
undo
制作年:
“脅迫性緊縛症”という奇妙な神経症にかかった妻を快復させようと、夫は懸命に努力する。だが、妻の症状は次第に悪化し、あたり構わず何でも縛り始めていった……。日本映画界の寵児となった岩井俊二が監督した、カルトな恋愛ドラマ。初長編「Love Letter」の公開前に単館で限定レイトショー公開されたが、あまりの反響の大きさに彼のテレビドラマ「打ち上げ花火…」と2本立てで正式公開された。雑誌『ブルータス』に掲載されたフォト・ショート・ストーリーをもとに、岩井・山口・豊川の競作の形で中編映画に発展させた。第45回ベルリン映画祭で、NETPAC賞(ベスト・アジア映画)を受賞。
-
居酒屋ゆうれい
制作年:
街はずれの居酒屋の主人、壮太郎は、亡き前妻との約束を破り、若い後妻を迎える。しかし初夜の床に現れたのは怒った前妻の幽霊だった。ところがその幽霊と新妻はなぜか意気投合し、やがて3人は奇妙な共同生活を始めることに……。思いっきり笑えて、ホロリと泣けるハートウォーミングなラブ・コメディ。
-
罠 THE TRAP
制作年:
林海象監督、永瀬正敏主演の“私立探偵濱マイク”シリーズ第3作。横浜・黄金町で連続して美女が殺される。被害者は皆、花柄のワンピースを着せられていた。濱マイクの恋人・百合子も襲われ、危ういところをマイクが助ける。しかし、証拠の品にマイクの指紋が付いていたことから、警察はマイクが犯人ではないかと疑う。マイクは探偵仲間の協力で真犯人を探し始めるのだが……。今回は異常な猟奇殺人をテーマとしたサイコ・スリラーとなっている。
-
ビリケン
制作年:
阪本順治の「どついたるねん」「王手」に続く“新世界3部作”の最終章。大阪・新世界に建つ、通天閣に安置されているビリケン像にチンピラやホームレスなど様々な人々が願を懸けにやって来る。その願いを叶えようと、奔走するビリケンの仮想人間だったが、あることがきっかけで信用をなくし、同時にビリケン像は質屋に売り飛ばされ、超能力を失ってしまう。ビリケン像を買い戻すため、ビリケンは肉体労働を始める。その頃、住民立ち退き工作のために新世界にやってきた江影は、少年を人質に通天閣に立てこもるのだが……。“ビリケン”に扮した杉本哲太が好演する、ファンタジー・コメディ。
最新ニュース
-
LiSA、『鬼滅の刃』の炭治郎とダブルピース「ふたりして鬼かわいすぎるやん」
-
二宮和也、カンヌでのまさかの行動に是枝裕和監督も驚き「カンヌでやれるやついないよね」
-
四千頭身・石橋、20年前に撮影されたレアショットを公開「一緒すぎてビビってます」「ムッキムキやないか」
-
新婚の武尊 「K-1」MAX古豪選手と再会「懐かしい」の声
-
“奇跡の46歳”小西真奈美、後光さす近影に反響「透明感ハンパないって~」
-
ジェニファー・ロペス、過去作で共演した『ウェンズデー』俳優からディスられる!?
-
“グラビア界の大本命”福井梨莉華20歳、爽やかな浴衣ショットに反響「夏を感じられる」「一緒に夏祭り行きたい」
-
リズ・アーメッド、『ローグ・ワン』撮影中の恐怖体験がオスカー候補作出演のきっかけに
-
「もう完全に二次元」えなこ、『勝利の女神:NIKKE』人気キャラにコスプレ「再現度すごい」
-
「俺もうそんなランクちゃうぞ」ダイアン津田、30分放置する企画再び!
-
4児の母・山田優41歳、抜群のスタイルに衝撃「脚長すぎ!」「羨ましい」 魅力全開の“ミニスカ”コーデ
-
ミュージカル『PandoraHearts』公演PV解禁 アニメ版×舞台版オズ=ベザリウスがコラボ!
-
オーランド・ブルーム、急激な減量でパラノイアに 最悪の人間になった
-
ジョン・ウィックが日本語で言葉を交わす『バレリーナ』幻の本編未公開シーン解禁
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram