
ジェームズ・レマー
ジェームズ・レマー 出演映画作品
-
スピード・キルズ
制作年:2020年1月31日(金)公開
“パワーボート界のゴッドファーザー“と呼ばれた、実在の男ベン・アロノフの姿を描いた劇場映画。レースとビジネスで巨万の富を得たうえ、犯罪組織との関わりや、数々の女性と浮名を流すなどしたアロノフの波乱万丈の人生を映し出す。出演はジョン・トラボルタ、キャサリン・ウィニックなどで、ジョディー・スカーフィールドがメガホンを取った。
-
パシフィック・ウォー
制作年:2017年1月7日(土)公開
実話を基にしたニコラス・ケイジ主演の戦争アクション。原子爆弾の輸送という極秘任務を与えられた巡洋艦の艦長と兵士たちの壮絶なドラマを、リアリティあふれる迫力の戦闘シーンと共に描く。『ブラックホーク・ダウン』などの名バイプレーヤー、トム・サイズモアや、『ミスト』のトーマス・ジェーンらが共演。日本からは竹内豊が参加している。
-
クエスト
制作年:
ヒマラヤ山脈の奥地にある“失われた町“で行われた世界最高の異種格闘技戦“ガンゲン“。ニューヨークのスラムで生き抜いてきたクリストファーは、死闘の末、招待状を手に入れて、戦いの場に乗り込んでいくのだった……。初めて監督業に進出したJ・C・ヴァン・ダムのアクションはもちろんのこと、空手、ムエタイ、ボクシング、テコンドーなどの格闘家たちの戦いぶりも見もの。
-
48時間
制作年:
サンフランシスコの街を舞台に、脱走した凶悪犯を追うはみだし刑事が、刑務所に服役中の凶悪犯の仲間レジーに48時間の仮釈放を与え、彼をパートナーとして大追跡を展開するポリス・アクション。スピード感あふれるヒルの演出にのってE・マーフィは見事な映画デビューを飾った。
-
ホワット・ライズ・ビニース
制作年:
【次々と起こる心霊現象その裏に潜む事件とは?】 ハリソン・フォード、ミシェル・ファイファーの2大スター共演で贈る、サスペンス。ある女性を突如襲った心霊現象を軸に、その現象に隠された恐るべき真実が解き明かされていく。
-
34丁目の奇跡
制作年:
1947年に製作された同名のクリスマス・ムービーのリメイク。ニューヨークのメイシー百貨店がクリスマス前に行う街頭パレードは、市民が毎年楽しみにしている名物イベント。しかしサンタ役の男が酔いつぶれて、イベントの責任者は大弱り。そこにクリスと名乗る白ヒゲの太った老人が現れ、自分は本物のサンタクロースだと言う。パレードで見事サンタ役を務めたクリスはクリスマス・セールの会場でも大人気。その一部始終を苦々しく見ていたライバル・デパートは、クリスを精神異常者に仕立てようとする。
-
ウォリアーズ
制作年:
ある暑い夏の夜のニューヨーク。あらゆる地域からストリート・キッズがブロンクス公園に集まってきた。その時、リーダーが射殺される。犯人は“ウォリアーズ“のメンバーだという噂が広まり、追跡が開始される。暴力描写が鮮烈で、アメリカでは州によって公開禁止になった作品。
-
ウェドロック
制作年:
近未来のハイテク刑務所では、囚人たちはすべてある特殊な首輪によって管理されていた。各囚人の首輪は、電子信号で誰だかわからぬ他の囚人の首輪とリンクされ、何かがあると二人の囚人の頭がいっぺんにフッ飛ばされてしまう恐ろしい仕組みだ。つまり、脱出絶対不可能の最終監獄。だが、果敢にもイチかバチかの脱獄を試みる男が現れる。大胆な発想の近未来脱獄アクション。
-
勇気あるもの
制作年:
会社をクビになったエリート広告マンのビルは、職安で陸軍の国語教師の職を見つけ、8人のおちこぼれ新兵たちに教え始める。彼らはそれぞれ事情を抱え、軍隊に入る以外の道はなかった若者たちだった。読書の時間、生徒たちがシェイクスピアに興味を示す。彼らの好奇心を馬鹿にしていたビルだが、教官である軍曹に“生徒をばかにする前に自分が真剣になれ“と罵倒され、初めて目が覚める。翌日からビルは、『ハムレット』の授業を始める。新しい世界を知る喜びにあふれる若者たちの姿が、ビル自身にも希望を与え始めた。人生の目的を見失った中
-
ホワイトファング
制作年:
19世紀のゴールドラッシュにわくアラスカに、父に会いにやって来た少年ジャックは、父の死を知り、一人で大自然の猛威の中に生きることになる。彼の前に現れたのは、やはり親を失った孤独な犬だった。J・ロンドンの名作『白い牙』を原作に生命の尊さをうたい上げた作品。
-
ワイルド・スピードX2
制作年:
【より危険に、スピーディに!豪快カー・アクションの続編】 全米で大ヒットを記録したカー・アクションの待望の続編。陽光まばゆいマイアミで、スピード狂の主人公が豪快な市街地チェイスを演じる。ユーモラスでアツい友情のドラマにも注目!
-
フロム・ザ・ダークサイド/3つの闇の物語
制作年:
ドイル原作によるミイラ再生譚、キング原作、ロメロ脚本の殺し屋と殺人猫との壮絶な戦い、怪物に魂を売り渡した貧しい画家の物語……。TVの人気シリーズを劇場用に製作したオムニバス・ホラーで、人喰い女に捕まった少年が物語を語っていくという繋ぎも面白い。アヴォリアッツ国際ファンタスティック映画祭でグランプリを受賞した。
-
ブレイド3
制作年:
【無敵の吸血鬼ハンター最後の戦い 】 人間と吸血鬼の血を引くヴァンパイア・ハンター、ブレイドの最後の死闘が繰り広げられる人気シリーズの完結編。敵を倒した後のポーズもキマる、主人公のヒロイックな暴れっぷりが、ますます冴える。UVレーザー銃やブーツ仕込みのナイフなど、ユニークでクールな秘密兵器の活躍にも注目。
-
おまけつき新婚生活
制作年:
【老婆が新婚生活をハチャメチャに】 ベン・スティラーとドリュー・バリモアが夫婦役で初共演を果たしたコメディ。同居人の老夫人に何かと邪魔されるふたりの新婚生活。不満が積もり積もって、やがて命賭けの攻防戦に発展していくドタバタぶりを、俳優でもあるダニー・デヴィートがブラックなユーモアでアップテンポに描く。
-
ブリンク 瞳が忘れない
制作年:
角膜移植をしたばかりの女性エマが、おぼろげな視界の中で連続殺人犯を目撃。だが、警察は彼女の不確かな証言を信じようとしない。やがて第2、第3の猟奇的な殺人事件が起こり、エマの身にも危険が迫る……。M・ストウが、恐怖にさらされるヒロインを熱演したサスペンス。
-
ウィンドウォーカー
制作年:
18世紀のアメリカ西部を舞台に、インディアンの部族間の戦いを描くファンタジー・ロマン。若かりし頃、クロウ族に妻を殺され、双子の息子の一人を奪われた戦士。やがて時を経て永遠の眠りについた彼は、宿敵クロウ族の襲撃の前に、伝説の英雄“ウィンドウォーカー“となってよみがえる……。名優T・ハワードが老戦士を堂々と演じている。
-
フォーリン・エンジェル 最後の24時間
制作年:
死期が間近に迫ったマフィアの殺し屋が、残されたわずかな人生をマフィアへの反逆と、殺された父の復讐のために使おうと決意。組織の金400万ドルを持ち逃げ、ラスベガスへ乗り込む。途中知り合った女コリナへの愛、そして、逃走車を運転するチャーリーへの友情を絡めながら、小気味よいアクションが連続するハードボイルド作品。主演に、「48時間」でエキセントリックな凶悪犯を印象的に演じたJ・レマーを起用。ワイルドな殺し屋を好演している。
-
レンタ・コップ
制作年:
麻薬取引の現場を急襲した謎の男を目撃してしまったため、命を狙われるハメになった娼婦デラ。彼女は護衛のため刑事を雇うことにするが……。刑事ものアクションだが、B・レイノルズとL・ミネリの台詞のやり取りからコミカルでスピーディーな、テンポの良い作品となっている。監督はTV映画『将軍』の演出も担当したJ・ロンドン。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram