
ジョージ・ズンザ
ジョージ・ズンザ 出演映画作品
-
氷の微笑 4K 30周年記念レストア版
制作年:2023年06月16日(金)公開
第65回アカデミー賞の編集賞などにノミネートされた『氷の微笑』の公開30周年を記念し、4Kレストア版として上映する。ある殺人事件を追う刑事と、女性容疑者の駆け引きをスリリングに描く。監督はポール・バーホーベン。撮影は『スピード』シリーズのヤン・デ・ポン。出演はマイケル・ダグラス、シャロン・ストーン、ジョージ・ズンザら。
-
容疑者
制作年:2002年10月12日(土)公開
ロバート・デ・ニーロが暗い過去を持つ刑事に扮したサスペンス・ドラマ。殺人容疑者となった息子を救おうとする男の苦悩を通して、父と子の絆というヒューマンなテーマを浮き彫りにする。
-
クリムゾン・タイド
制作年:
199X年。ロシアの国粋主義者がシベリアの核ミサイル基地を占拠。世界中に緊張が走った。アメリカの戦略原子力潜水艦アラバマは太平洋に向けて緊急出動する。が、そこで人類の未来に大きく影響する未曾有の事態が起こった! 部下の絶大なる信頼のもと作戦を強行しようとする艦長にはG・ハックマン、そして知的エリートながら確固たる信念のもと艦長と対立する副官にはD・ワシントンを配し、核戦争の危機に直面した状況をスリリングに描き出す軍事サスペンス。現実に起こりうる核の恐怖がリアルに胸に迫る。
-
スピーシーズ2
制作年:
【本能か? 理性か?増殖をかけたメス対オス戦争】 「蜘蛛女」のピーター・メダック監督が「スピーシーズ・種の起源」の続編に挑戦。半分人間、半分エイリアンのヒロインが、増殖のために接近してくる雄の同種を迎え撃つ様を描く。
-
氷の微笑
制作年:
元ロック・スターが全裸のままベッドに縛りつけられ、アイスピックで刺し殺された。容疑者として浮かび上がったのは、被害者の恋人で作家のキャサリン。数ヵ月前に発表した小説には、今回の事件そっくりの殺人事件が描かれていた。尋問やウソ発見器ではシロと出ながらも多くの謎を残す彼女に近づく刑事ニックは、キャサリンにレズビアンの女友だちがいることを突き止めるが、彼自身も危険にさらされていく。「ロボコップ」「トータル・リコール」などで今やハリウッドきってのヒットメーカーとなったオランダ出身のP・ヴァーホーヴェン監督に
-
ハーモニーベイの夜明け
制作年:
【2大オスカー俳優が共演魂の自由を問う人間ドラマ】 「フェノミナン」のジョン・タートルトーブ監督が手がけたヒューマン・ドラマ。精神異常とみられる殺人犯と、若き精神科医の交流を描きながら、自由の意味を問う野心作だ。
-
夢の降る街
制作年:
D・ムーアが、予知能力を持つ純粋無垢なヒロインを演じるファンタスティックなラブ・コメディ。星のお告げを信じてニューヨークの精肉店の主人と結婚したマリーナが、持ち前の不思議な力で、都会の人々をケムに巻いていく。彼女の本物の恋のお相手である理論家の精神科医には、後に「ジム・キャリーはMr.ダマー」でおマヌケな3枚目ぶりを見せたJ・ダニエルズ。
-
おかしな関係
制作年:
人気スターのE・マーフィとD・ムーアが共演するものの、本編中、二人が一度も顔を合わせないというユニークな構成。新型のミサイル誘導システムをめぐって繰り広げられる抱腹絶倒のサスペンス・コメディ。
-
インパルス
制作年:
T・ラッセルがセクシーな女刑事に扮するポリス・アクション。かつてクリント・イーストウッドのパートナーとして名を高めた女優S・ロックの第2回監督作品。女刑事ロティは地方検事スタンとともに麻薬一掃のため、おとり捜査を行う。犯人一味を逮捕した直後、ロティは100万ドルもの大金が絡む事件に巻き込まれ……。
-
誘拐騒動 ニャンタッチャブル
制作年:
1967年製作の「シャム猫FBI/ニャンタッチャブル」をリメイクした日本未公開作。「バッファロー1966」のクリスティーナ・リッチ主演によるオフビートなコメディで、「スペシャリスト」「暗殺者」にも出演している猫エリザベスの演技も見もの。資産家夫妻の邸宅に押し入った強盗二人組が、メイドを間違えて誘拐し、身代金を要求する。猫のD.C.はたまたま夜の散歩途中にある倉庫に迷い込み、そこで椅子に縛られたメイドを目撃。それを知った飼い主の高校生パティとともに、警察に訴え出るが……。
-
ストリーマーズ 若き兵士たちの物語
制作年:
有名な舞台劇をアルトマンが忠実に映画化。ベトナム戦争の極限状態で、現実に絶望した若き兵士たちの姿が重厚な緊張感とともに描かれる。落下傘が開かず落ちていく兵士を歌った劇中歌『ビューティフル・ストリーマー』が悲痛なまでに胸を打つ。主演の6人全員に、ヴェネチア映画祭男優賞が授与された。
-
ホワイトハンター ブラックハート
制作年:
C・イーストウッド14本目の監督作で、名匠ジョン・ヒューストンの物語である。ハンフリー・ボガートとキャサリン・ヘプバーン共演の「アフリカの女王」を撮影するため、アフリカに赴いたヒューストン(映画の中ではジョン・ウィルソン)が、象を撃つことに取り憑かれていくさまが描かれる。ウィルソン役は、もちろんイーストウッド自身。しゃべり方から葉巻の吸い方まで、ヒューストンを真似てはいるが、どこから見てもイーストウッド本人になってしまうところはご愛敬。これはヒューストンを素材にした、映画監督がハンターという道を通り
-
レッド・アフガン
制作年:
ソ連軍がまだアフガン侵攻を続けていた頃。ソ連の戦車部隊はある村を急襲、壊滅に追い込む。しかし非道なダスカル隊長と、理想家のカバチェンコは対立。ダスカルは部下に命じ、カバチェンコを岩に縛りつけ、置き去りにする。やがてアフガン・ゲリラに助けられたカバチェンコは苦悩し、彼らの味方となる。「ウォーターワールド」などで知られるK・レイノルズ監督が手掛けたスリリングな戦争ドラマの傑作。DVDは「コロムビアトライスター ウォー・ムービー・コレクションBOX(2)」に収録。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram