クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

新着作品(12ページ目) “今”話題の最新映画・ドラマを紹介!

君の過ち

君の過ち

2023年に配信されたスペイン映画Amazon Original『俺の過ち』の続編となるAmazon Original『君の過ち』(Culpa Tuya/スペイン)。 衝突しながらも強く惹かれ合い、禁断の関係になったノアと義理の兄ニックの不滅のように思えた愛は、ニックの就職とノアの大学進学によって新たな展開を迎えます。2人の関係を壊そうとする多くの人々の中で、2人はいつまでも幸せに暮らすことができるのか――。

ニコル・ウォーレス/ガブリエル・ゲバラ/マルタ・ハザス/イバン・サンチェス

Prime Video(プライムビデオ)
「イカゲーム」シーズン2

「イカゲーム」シーズン2

本作は、膨大な借金や深刻なトラブルにより人生を諦めかけた者たちが、“人生一発逆転”できるほどの高額賞金を懸けて、「負けたら即死」のデスゲームに巻き込まれていくサバイバルスリラー。ゲームの行方はもちろん、ゲームの裏に隠された謎に迫るサスペンス、争う者同士の思惑や動機が絡み合い生まれる濃密な人間ドラマも描かれ、世界がこの“遊戯”に熱狂した。 そして、シーズン2が2024年12月26日(木)に世界独占配信されること、そしてシーズン3の制作決定、そしてこれが“最終”シーズンであり、2025年に独占配信されることも発表された。監督・脚本・製作総指揮を務めるファン・ドンヒョクも世界へ向けてレターを寄せ、「今回も手に汗握る体験をお届けできるよう全力を尽くしますので、どうか楽しみにお待ちいただければと思います。」と告げた。 シーズン1では、高齢の母親と同居し日々ギャンブルに明け暮れ、高利貸しから追われる頼りない主人公ギフン(演:イ・ジョンジェ)が、謎のセールスマン(演:コン・ユ)の“案内”をきっかけに、“だるまさんが転んだ”や“綱引き”といった誰もが知る遊びを基にしたゲームへいざなわれていく姿が描かれた。プレイヤーたちは知力・体力のすべてを使い、時には相手を騙しながら勝利を目指さねばならない。その壮絶で巧妙な争いが話題となり、ギフンらプレイヤーたちがゲームへ“挑まざるを得なかった”背景に映る人間模様のドラマティックさも、多くの心を揺さぶった。そしてカラフルなポップさと不気味さが同居した唯一無二のビジュアルや世界観も相まって、日本中そして世界から一気に注目を集め、シーズン1は世界94カ国で“今日の総合TOP1”を獲得しNetflix史上最大のヒットシリーズに。プライムタイム・エミー賞をはじめとする名だたる賞の受賞・ノミネートも次々獲得した。 イカゲームで優勝してから3年後、残酷な競技に終止符を打つため、“プレイヤー456”ことギフンはゲームの黒幕を明らかにしようと決意していた。優勝賞金を使い、ギフンは地下鉄でメンコをするスーツの男を探し始める。しかし、ギフンの努力が実を結ぼうとした時、運営組織を倒す道のりは想像をはるかに超えて危険であることが判明する。ゲームを終わらせるため、再びギフンはゲームに足を踏み入れることに…。シーズン2のゲームの詳細は未だ謎に包まれているが、“本物の社会現象”と言えるほどの流行を巻き起こし、歴史的快挙を連発させてきた本作が、2024年の年末ムードを再びかっさらう―。

イ・ジョンジェ/イ・ビョンホン/イム・シワン/カン・ハヌル/ウィ・ジュン/パク・ギュヨン/イ・ジヌク/パク・ソンフン/ヤン・ドングン/カン・エシム/イ・デイヴィッド/チェ・スンヒョン/ノ・ジェウォン/チョ・ユリ/ウォン・ジアン/コン・ユ(特別出演)

Netflix(ネットフリックス)
ぼくが生きてる、ふたつの世界

ぼくが生きてる、ふたつの世界

作家・エッセイストの五十嵐大氏による自伝的エッセイ「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」を原作に、『きみはいい子』の呉美保が9年ぶりにメガホンをとり実写化、脚本は『正欲』の港岳彦が担当。きこえない母、きこえる息子それぞれの伝えられない想いを丁寧に描き出し、心を揺さぶるストーリーが話題を呼びロングラン上映中。きこえない母を、当事者でもある忍足亜希子が担当、きこえる息子を吉澤亮が演じている。両者の繊細な演技が評価され、第37回日刊スポーツ映画大賞助演女優賞、第49回報知映画賞主演男優賞にノミネート中。

吉沢亮/忍足亜希子/今井彰人/ユースケ・サンタマリア/烏丸せつこ/でんでん

U-NEXT(ユーネクスト)
ベストフレンドハウス

ベストフレンドハウス

実は大親友のバナナマン日村勇紀、生田斗真、中村倫也の3人がコテージで共同生活を送る『ベストフレンドハウス』。公私ともに親交が深い3人ですが、実は3人そろっての一泊二日の旅は初めて。舞台となる山梨のコテージには15台以上もの定点カメラを設置し、3人だけのリアルな生活を覗き見。ベストフレンド=親友だけの空間が引き出す今まで誰も見たことが無い3人の「素」が詰まった友達ドキュメントです。

Prime Video(プライムビデオ)
エルトン・ジョン:Never Too Late

エルトン・ジョン:Never Too Late

2023年に公演活動のフィナーレを迎えた伝説的スーパースター エルトン・ジョンが、最後の北米コンサートに臨むにあたり、自身の人生と50年にわたる音楽キャリアを振り返るドキュメンタリー。 彼がいかに逆境や虐待、依存症を克服して今のようなミュージシャンの象徴になったかを、インタビュー映像や秘蔵の未公開映像で綴る感情を揺さぶる物語。これまで語られることのなかったエルトン・ジョンの物語がいま語られる―。

エルトン・ジョン

Disney+(ディズニープラス)
  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

誰かがこの町で

誰かがこの町で

本作は、江戸川乱歩賞を受賞した佐野広実の受賞後第一作目として大きな話題を呼んだ同名小説が原作。とある新興住宅地を舞台に、住民たちの間に渦巻く“同調圧力”が引き起こす恐怖を、生々しく、鮮烈に描いた社会派ミステリーだ。佐野の小説が連続ドラマ化されるのは、本作が初となる。 キャストは主演の江口洋介に加え、蒔田彩珠、鶴田真由、宮川一朗太、尾美としのり、玄理、戸次重幸、本田博太郎、でんでん、大塚寧々ら豪華俳優陣が集結。江口が演じるのは、娘を自殺で亡くした過去を持つ法律事務所の調査員・真崎雄一役。一方、蒔田が演じるのは、幼い頃に両親と離れ児童養護施設で育った望月麻希役。物語は、真崎が勤める法律事務所を訪ねた麻希が「家族を捜してほしい」と依頼を持ち掛けたところから動き出す。やがて2人は、かつて麻希が家族と暮らしていた町を訪れるのだが、「安全で安心な町」をモットーに掲げるその町で、かつて少年誘拐致死事件が起きていたことを知り…。果たして過去の事件は、麻希の家族の失踪と関わりがあるのか。幸せだったはずの家族は、なぜ麻希を残して姿を消したのか。人間という魔物が生み出す衝撃の結末が待ち受ける! 2001年。埼玉県の新興住宅地、美しが丘ニュータウンの福羽(ふくは)地区で、木本俊樹(戸次重幸)・千春(大塚寧々)夫妻の6歳の息子が殺害される事件が発生。犯人が捕まらない中で、住民たちの防犯意識が異常なまでに高まった同地区は、やがて“安全で安心な町”を標榜するようになる。事件から23年がたった現在。横浜で法律事務所を構える弁護士・岩田喜久子(鶴田真由)のもとに、望月麻希(蒔田彩珠)と名乗る若い女性が訪ねてくる。彼女 は、喜久子の大学時代の友人・望月良子(玄理)の娘で、自分の家族がどうなったのか知りたい、と言うのだ。実は、望月一家は19年前に失踪していたが、赤ん坊だった麻希だけは残され、児童養護施設で育てられたのだった。喜久子からこの件を託された調査員の真崎雄一(江口洋介)は、かつて望月一家が暮らしていたという美しが丘ニュータウンへと向かうのだが…。

江口洋介/蒔田彩珠/鶴田真由/宮川一朗太/尾美としのり/玄理/戸次重幸/本田博太郎/でんでん/大塚寧々

WOWOW(ワウワウ)
情事と事情

情事と事情

本作は、小手鞠るい氏原作のドラマ化となり、7名の男女がそれぞれ抱える事情が複雑に絡まりあい、やがて意外なつながりを見せていく、大人たちの“情事と事情”が複雑に絡み合った恋愛群像劇。 結城愛里紗役には、第29回読売演劇大賞優秀女優賞を受賞後、井樫彩監督と初タッグでもある『隣の男はよく食べる』はじめ、『正直不動産』『三日月とネコ』など数々のドラマや映画で主演を務め、来年1月には熊本・天草を舞台にしたドラマ『TRUE COLORS』の放送が控えている、人気女優・倉科カナが出演し、中条彩江子役には、映画『花腐し』にて第33回日本映画プロフェッショナル大賞新進女優賞を受賞、現在はテレビ朝日系『無能の鷹』、フジテレビ系『わたしの宝物』に出演し高い演技力で注目を集める一方、「ゲスの極み乙女」の「ほな・いこか」名義でドラマーも務めるなど、多岐に渡り活動する、さとうほなみが決定。 また、東京国際映画祭でダブル受賞を果たした映画『正欲』で繊細な役を熱演したほか、多くの舞台やドラマ、映画で幅広い活躍を見せる劇団EXILEの佐藤寛太さんが世良晴人役を演じる。さらに、2024年にはレギュラー番組も獲得し、数々のCMや広告、バラエティーにも出演しているフリーアナウンサー・タレント・女優の森香澄が、玉木まりも役を担当。そのほか、数々の舞台やミュージカルに出演し、ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(2019年)にも出演した俳優、寺西拓人さんが佐藤玲門役を演じる。結城修役は、NETFLIXの人気シリーズ『今際の国のアリス』や映画『新宿スワン』など、数々の有名作品に出演し大活躍中の俳優、金子ノブアキが務め、水無月流奈役には、元宝塚歌劇団トップスターで、ドラマ『あなたの番です』『隣の家族は青く見える』などにも出演した真飛聖さんが演じる。 ある昼下がり、高級ホテルのティーラウンジにいる7人の男女。雑誌の取材を行うフリーライターの中条彩江子。隣にはカメラマンの世良晴人。その取材を受ける会社役員の結城修。ピアノを弾いているのは修の愛人、玉木まりも。演奏を聞き入る親子ほど年の違うカップルの水無月流奈と佐藤玲門。その光景を2階のロビーから俯瞰で見下ろす、主人公、結城愛里紗。 愛里紗と彩江子は大学の同期で友人。性格も考え方も真逆。全てを手に入れている愛里紗に唯一足りないものは…。学生時代から彩江子の好きな相手が気になる。夫の修に愛人がいても関心がない。彩江子は過去の経験が忘れられず、恋や結婚なんてもう無縁だと思っていたが、年下の世良の才能と真っ直ぐ自分に向かってくる姿に、次第に惹かれてしまう。パパ活でお金だけを貰う愛人関係と割り切っていたのに、気がつけば妻に嫉妬心が芽生えて、恋に本気になってしまう若い女、まりも。 彩江子に恋愛指南するバーの経営者、流奈もまた、経験豊富でありながら、若いピアニストに夢中になってしまう。次第に各々が抱える事情が明らかになり、次々と絡み合って、意外な繋がりを見せていく。それぞれの運命が辿り着く先は…。

倉科カナ/さとうほなみ/佐藤寛太/森香澄/寺西拓人/金子ノブアキ/真飛聖

Lemino(レミノ)
「BEASTARS FINAL SEASON」Part1

「BEASTARS FINAL SEASON」Part1

肉食獣と草食獣の共存する世界で、本能と向き合う若き獣たちの群像劇。大人気「動物版、青春群像劇」アニメ完結編が遂に動き出す。 原作は数々のマンガ賞を受賞し全世界累計発行部数1000万部を超える傑作コミック『BEASTARS』(板垣巴留・秋田書店 「少年チャンピオン・コミックス」刊)。2019年、日本屈指のCG アニメスタジオ・オレンジが制作した同名アニメシリーズは、国内外で高い評価を得ている。新才能が紡ぐ、差別、愛、弱さ、希望…珠玉の動物版ヒューマンドラマを、引き続きお楽しみください! リズとの対決を経て自主退学を選択したレゴシは、コーポ伏獣での一人暮らしを開始。一方、青獣ビースターを辞退し卒業したルイは、父・オグマに向き合う決意を固める。キャンパスライフを謳歌するハルにも悩みは尽きず…。その頃、現役ビースター・ヤフヤは、殺獣に快楽を求める凶悪犯・メロンを追っていた。レゴシとメロン、交わるはずのなかった運命を結びつけたのは、レゴシの家族が秘めたある秘密だった…。

小林親弘/千本木彩花/小野友樹/玄田哲章/折笠富美子/室元気/榎木淳弥/種﨑敦美/梶裕貴/木村昴/大塚明夫/三木眞一郎/千葉繁/沖野晃司

Netflix(ネットフリックス)
照明店の客人たち

照明店の客人たち

暗い路地裏の照明店を訪れるどこか変わった客人たちをめぐる、切なくも温かい人間愛を描いた感動のヒューマンミステリー。物語の舞台は、薄暗い路地裏にぽつりと佇む怪しげな照明店。サングラス姿の謎の店主ウォニョン(チュ・ジフン)によって開かれたこの店には、今日も“どこか変わった客人たち”が引き寄せられていく。暗闇を彷徨いながらも彼らが辿り着いたこの照明店の正体は、”生と死の境目”の世界だった。暗闇をさまよう彼らが見つける、元の世界に戻る鍵とは…。どうやら客人たちの過去、現在、そして未来への鍵を握っているのがこの照明店だというが、客人たちの過去が紐解かれたとき、物語は180度景色を変え、驚くべき結末を迎える―。

チュ・ジフン/パク・ボヨン/ペ・ソンウ/オム・テグ/イ・ジョンウン

Disney+(ディズニープラス)
スター・ウォーズ:スケルトン・クルー

スター・ウォーズ:スケルトン・クルー

本作の舞台はダース・ベイダー亡き帝国崩壊後の銀河。世界中で社会現象となった『マンダロリアン』や『スター・ウォーズ:アソーカ』と同じ、平和と正義の守護者<ジェダイ>がおとぎ話となった時代の物語。平和な星から広大で危険な銀河に迷い込んだ“4人の少年少女たち”が、ジュード・ロウ(「ファンタスティック・ビースト」シリーズ)演じる神秘の力<フォース>を操る“謎の男”と出会い、命懸けの大冒険に巻き込まれていく。

ジュード・ロウ

Disney+(ディズニープラス)
  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

【推しの子】

【推しの子】

2020年に「週刊ヤングジャンプ」にて赤坂アカと横槍メンゴのタ…

櫻井海音/齋藤飛鳥/齊藤なぎさ/原菜乃華/茅島みずき/あの/安達祐実/志田未来/中村蒼/戸塚純貴/濱田マリ/尾美としのり/山下幸輝/杢代和人/なえなの/柊太朗/黒田昊夢/簡秀吉/菊地姫奈/竹財輝之助/石井杏奈/青柳翔/稲垣来泉/岩川晴/斉藤柚奈/永瀬ゆずな/倉科カナ/金子ノブアキ/成田凌/要潤/吉田鋼太郎

Prime Video(プライムビデオ)

動画配信サービス(VOD)ニュース クランクイン!の最新記事をチェック

  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

動画配信サービス 一覧

Disney+(ディズニープラス)

(C)2023 Disney and its related entities

トップへ戻る