クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『SLAM DUNK』俺は“最後まであきらめない男”――遅れてきたヒーロー・三井寿の名勝負

アニメ

■最大の武器は安西監督の言葉

 中学MVPに輝くも、酷使した膝が限界を迎え、あえなくバスケットを投げ出した三井。湘北バスケ部を不良仲間とともに潰しに来た末に、「安西先生…!! バスケがしたいです……」というあまりにも有名な名言と共に彼はバスケ部に戻ってきた。得点力、経験、技術、センス、どれをとっても申し分ないが、最大の武器は別にある。それは“あきらめの悪さ”だ。

 三井は体力の限界を迎えてからが真骨頂。“絶対にあきらめない男”は、終盤に得点を量産し始めることが多い。その際に口をついて出るのが、「あきらめの悪い男」というフレーズ。かつて心から尊敬する安西監督にかけられた「あきらめたら そこで試合終了ですよ…?」という教訓。“決してあきらめない”ということをバスケの信条としていることがうかがえる。

 なかでも印象的なのが、海南大付属戦と山王戦で体力が尽きたときに口にした「俺は“最後まであきらめない男”三井だ!!」、そして「おう オレは三井 あきらめの悪い男」というセリフ。自責の念に苦しんできた三井が、それでも安西監督の言葉を胸に刻んでバスケットに向き合う姿勢を象徴した名セリフだ。

 まもなく公開される新作映画では、原作のどのエピソードを取り上げるのか不明だが、新映像ではロン毛にキャップという三井の姿が登場。宮城リョータ同様、原作にはない過去が描かれるのかもしれない。いずれにせよ、三井の活躍が描かれるのは間違いないはず。スクリーンでも持ち前の“あきらめの悪さ”を発揮してくれることに期待したい。(文・二タ子一)

 映画『THE FIRST SLAM DUNK』は12月3日より公開。

※記事初出時、ポジション名に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

3ページ(全3ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る