クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

映画『クレヨンしんちゃん』が示す、実写×アニメの境界線を超える未来

アニメ・ゲーム

『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』
『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2020

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、毎年恒例の4月から9月へと公開が延期された『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』。国民的アニメの劇場版が今年も無事公開にこぎつけたとあって、9月12、13日の土日2日間で動員21万2000人、興行収入2億6200万円をあげる好調な滑り出しを見せている。

【写真】声優を務めた山田裕貴、しんちゃんと“お尻ブリブリ”共演 公開アフレコの様子

 28作目となる本作のテーマは、子どもたちのらくがきがエネルギーとなる「ラクガキングダム」。シンエイ動画のプロデューサー・近藤慶一氏(30歳)と、『ラブライブ!』や『宝石の国』の京極尚彦監督(39歳)という、『クレヨンしんちゃん』世代が作る本作は、「原点回帰」を強く意識し、しんのすけ一人を真ん中に据えている。

 そして、その周りにはしんのすけのらくがきから生まれた「二日前のおパンツ=ブリーフ」や、終始無表情で「しんちゃん、好きよ」の一言しか喋らない「ニセななこ」、日和見主義で調子のよい「ぶりぶりざえもん」という新たなキャラクターたちを配置。これらのキャラがそれぞれに笑えて、泣けて、魅力的でありつつも、キャラモノに走るのではなく、ど真ん中に描かれているのは、しんのすけがミラクルクレヨンで春日部を救うという「王道」の物語だ。

■エンタメ性と社会批判を両立させる高田亮の脚本

 『クレヨンしんちゃん』の映画は近年、「大人も泣ける」と言われることが多いが、本作の場合、笑えて、泣けるだけでなく、強く印象に残るのが、「大人」たちの描かれ方である。らくがきのエネルギーを生むため、幼児たちを軟禁して強制的にらくがきさせるという過酷な労働や、他者の批判ばかりして、自分からは何も行動しない大人たち。そればかりか、状況を変えるべく、勇気を出して声をあげ、一生懸命に力を合わせようとする子供たちの邪魔までする。

 子どもたちの夢を描くワクワク感、楽しさの一方で、大人の醜悪な描き方には、ヒリヒリするような社会批判も感じられる。大人としてはなかなか耳も心も痛くなる内容となっているが、それもそのはず、本作の脚本を手掛けているのは、映画『そこのみにて光輝く』(2014年公開)でキネマ旬報ベストテン脚本賞、ヨコハマ映画祭脚本賞を受賞した高田亮。そのほか『さよなら渓谷』『オーバー・フェンス』『婚前特急』などでも知られている。つかみから持って行かれる強さがあるうえ、らくがきの世界である「ラクガキングダム」と地上の世界を並行して描きつつ、春日部パートと、しんのすけ+仲間たちが春日部に救出に向かう「ロードムービー」展開も同時進行していく。

 また、登場人物はかなり多く、子どもと大人の対立構造もありつつ、ど真ん中に据えられた物語はシンプルで、子どもたちにも分かりやすい。これは、コミカルも、シリアスも、骨太な脚本も書ける高田の実写畑で培ってきた実績に、近藤プロデューサーが着目し実現したものだ。

 SNSにも脚本に注目する声は多く、「そこのみにて光輝くの高田亮脚本 二日前のおパンツブリーフとにせななこに、こんなに感動させられるとは!」「つかみからハッとするし、多数のキャラクターの動かし方も上手いなと感心してたら、大人の描写がエグいほど醜悪でさすが高田亮脚本と唸らされました」「高田亮さん、『さよなら渓谷』『そこのみにて光輝く』『オーバーフェンス』に次いで、既存アニメの脚本書かせても天下一品なのって才能に溢れすぎでしょ。。。」などのコメントが見られる。

1ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る