クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

「すべて悪魔のせい」と無罪を訴えた前代未聞の実話“アーニー・ジョンソン事件”とは

映画

■ボノと口論になり刺殺

 事件当日。仕事先に病欠の電話を入れたアーニーは、妹のワンダ、デビーの9歳の従姉妹メアリーを連れ、デビーとボノも合流して地元のバーで昼食を取った。大酒を飲んでケンネルに戻ったボノを見て、デビーは子供たちを帰そうとするが、悪酔いした彼はメアリーを腕に抱えて「帰るな」と絡み始めた。

 苛立つアーニーは、メアリーを捕らえたままケンネルの外に出たボノと口論に発展。デビーとワンダが2人を仲裁するも、アーニーは獣のような唸り声をあげてボノに飛びかかり、約13センチのナイフで相手の体を何度も突き刺したのだ。

 胸と腹に致命傷を負い、ボノは数時間後に死亡。アーニーは現場から逃走、約3.2キロ離れた場所を茫然と歩いているのを発見され、身柄を拘束された。

 これはブルックフィールドで初めて起きた殺人事件となり、地元に大きな衝撃を与えた。事件の翌日、ロレインは現地の警察に連絡。アーニーの犯行は悪魔の憑依が原因と主張(事件以前にも彼女は犯行を警戒、同署に何度も忠告をしている)し、メディアの特ダネ報道も手伝って全米の注目を集めることになった。

■ケヴィン・ベーコン主演で事件をテレビ映画化

ケヴィン・ベーコン主演のテレビ映画『ブライアンの悪夢』(1983) 写真提供:AFLO
 以上が事件のあらましだが、実はこの案件、既に1983年にアメリカでテレビ映画となり、日本でも『ブライアンの悪夢』という邦題でビデオソフトが発売されている。主演はなんと、『フットルース』(84年)でブレイク直前のケヴィン・ベーコン。役名こそ違うが、恋人とその家族の苦境に胸を痛めるがゆえに、人知を超えた受難に苦しむピュアな青年役を切々と熱演している。今回の『死霊館~』は事件をギュッと濃縮したが、悪魔の脅威は数年単位で長期間、被害者を追い詰めるケースが多く、お祓い一発でスッキリ解決に至らないのが実情だ。テレビ映画版は大小の怪異に翻弄され、憔悴する家族目線で物語が進行。ドンヨリと暗い湿った実録感がたまらなくリアルな一篇である。

■『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』見どころはウォーレン夫妻の心霊探偵ぶり!

映画『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』ウォーレン夫妻が大活躍! (C)2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
 一方で『死霊館~』は事実を踏まえつつ、状況や人間関係はシンプルかつドラマティックに翻訳。デイビッドにつきまとう老人霊や古井戸の魔物など、シリーズの過去作なら喜んで映像化しそうな怪談要素を思い切って排除し、ウォーレン夫妻の心霊探偵としての活躍を強調する。警察が決して追い切れない未解決事件の闇を、被害者の遺品を用いたロレインが霊視でズバリ言い当てる名場面は、オカルト好きなら拍手喝采、間違いなしだ。

 また、結果が明らかな判決の経緯に深入りせず、四面楚歌のアーニーを救う退魔の儀式と、無差別な呪いを振りまく黒幕との正面対決を活写。映像面でのスペクタクルを重視したクライマックスはカタルシスたっぷりで満足度が高い。青年時代に映画館の案内係をしていたエドと、若きロレインの初恋「実話」もしっかり描かれ、邪悪な存在を「慈愛」の祈りが打ち倒す『死霊館』シリーズの核心を改めて示したのも頼もしい。

 事実は小説より奇なり。映画のラストに流れる実際の悪魔祓いの音声を聞きながら、怪奇実話の妖しい魅力にドップリ浸ろう。(文・山崎圭司)

悪魔に取り憑かれた少年の実際の音声も 映画『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』特別映像

 映画『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』は公開中。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る