クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

“女子が女子でなくなる瞬間” 岡田結実×恒松祐里×中村ゆりかが語る女子校への憧れ

エンタメ

関連 :

岡田結実

恒松祐里

中村ゆりか

―それぞれ学生時代は共学だったそうで、女子校への憧れはありましたか?

岡田:女子校は男子の目を気にせず楽しんでいる印象があったから、憧れはありました。私は友だちとの集合写真で「変顔しよう」となったら全力でやるものの、中には、男子がいるので抑えちゃう子もいたんです。それはそれでかわいいけど、女子高ならばなりふりかまわずできるのかなと妄想していました。

恒松:女子高へ通っていた友だちが、心なしか生き生きとしていたようにも見えたのでうらやましかったです。恵方巻をみんな一斉に大きな口を開けて食べた話なんかを聞いて、ノリのよさに憧れていました。


中村:男子がいるとどうしても自分なりの「女の子らしさ」を気にしてしまうんですよね。振り返れば、面白みのない学校生活だったのかなと思って(笑)。女子高なら「乙女の殻」を破れるという憧れもあったので、女子が女子でなくなる瞬間も味わってみたかったのが本音です(笑)。

―もし現実に同じ高校へ通っていたら、どんな関係性になっていたでしょうか?

中村:想像したことなかったけど、結実ちゃんは教室内でひたすら騒いでる元気なグループにいそう(笑)。私はクラス内のカーストでいえば中の上くらいにいられれば…。


岡田:なかむー様(中村)は向こう側が見えてしまうほど透明感もあるし清楚だから、ただただ遠目に眺めているかも。一目置かれる存在というか、廊下を通り過ぎるたびに「ヤバい、ゆりか様が来る!」みたいな(笑)。

恒松:私は一匹狼タイプなので、2人とは絡まないかもしれない。でも、本音はみんなとしゃべるのが楽しいし、好きなんですけどね。優等生グループに入れれば。実はこう見えても、高校時代は学年トップで表彰されるほどだったので(笑)。

岡田:三者三様というか、そもそもが同じ教室には放り込まれなさそうだよね。まあ、それだけみんなの個性がバラバラだし豊かなので、作品を通してもぜひ、私たちの空気感を味わってもらえればと思います(笑)。(取材・文:カネコシュウヘイ 写真:松林満美)

 ドラマ『女子高生の無駄づかい』は、テレビ朝日系にて本日1月24日より毎週金曜23時15分放送。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る