クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

アリのままでいたい

昆虫の世界を“アリ“の目線で体感!

【解説/みどころ】
カブトムシなどの昆虫の世界をアリの目線で撮影したドキュメンタリー。自然界で繰り広げられている、昆虫の王様・カブトムシと様々な昆虫たちによる頂上決戦は、昆虫の中でも非常に小さなアリの目にどう映っているのか。アリの目線だからこそ味わえる想像も出来ない世界や、迫力の昆虫対決を大画面で体感することができる1作だ。監督は鴨下潔。


【ストーリー】
多くの謎に包まれている昆虫の世界を特殊カメラ“アリの目カメラ“で撮影。樹液をめぐるカブトムシ、クワガタムシ、スズメバチの死闘、鋭いカマで獲物を待ち伏せるカマキリのハンティングなど、50種類以上の昆虫による迫力満点の熾烈な生存競争を映し出す。

スタッフ
監督: 鴨下潔 製作総指揮: 田代冬彦
上映時間・制作年
80分/2015年
制作国
日本
公式サイト
http://www.ari-no-mama.com/
配給
東映


「アリのままでいたい」に関するFAQ

Q.アリのままでいたいの公開日は?

A.2015年7月11日(土)公開

Q.アリのままでいたいの見どころは?

A.カブトムシなどの昆虫の世界をアリの目線で撮影したドキュメンタリー。自然界で繰り広げられている、昆虫の王様・カブトムシと様々な昆虫たちによる頂上決戦は、昆虫の中でも非常に小さなアリの目にどう映っているのか。アリの目線だからこそ味わえる想像も出来ない世界や、迫力の昆虫対決を大画面で体感することができる1作だ。監督は鴨下潔。

Q.アリのままでいたいのストーリーは?

A.多くの謎に包まれている昆虫の世界を特殊カメラ“アリの目カメラ“で撮影。樹液をめぐるカブトムシ、クワガタムシ、スズメバチの死闘、鋭いカマで獲物を待ち伏せるカマキリのハンティングなど、50種類以上の昆虫による迫力満点の熾烈な生存競争を映し出す。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る