ティエリー・トグルドーの憂鬱
社会の矛盾と個人の葛藤を描く重厚な人間ドラマ
【解説/みどころ】
年老いた母と息子の最期の日々の交流を描いた『母の身終い』のステファヌ・ブリゼ監督と、主演のヴァンサン・ランドンが再びタッグを組んだ社会派ヒューマン・ドラマ。信じてきたプライドと社会のしがらみの間で板ばさみになり、現実のために身を落としていく中年男の葛藤を描く。ランドンは本作で2015年カンヌ映画祭主演男優賞に輝いた。
【ストーリー】
ティエリーはエンジニア一筋で働いていた会社から集団解雇された。ストライキを起こしてでも闘うと仲間に息巻いていたが、結局会社を辞め職安に通うことに。やがて彼は、ようやくスーパーの警備員の職を得るが、客だけでなく同僚まで監視しなければならず……
- キャスト
- ヴァンサン・ランドン/ イヴ・オリィ/ カリーヌ・デ・ミルデック/ マチュー・シャレール/ グザビエ・マチュー/ ノエル・メロ/ カトリーヌ・サン=ボネ/
- スタッフ
- 監督: ステファヌ・ブリゼ 脚本: ステファヌ・ブリゼ オリヴィエ・ゴルス
- 原題
- LA LOI DU MARCHE
- 上映時間・制作年
- 92分/2015年
- 制作国
- 仏
- 公式サイト
- http://measure-of-man.jp/
- 配給
- 熱帯美術館
「ティエリー・トグルドーの憂鬱」に関するFAQ
Q.ティエリー・トグルドーの憂鬱の公開日は?
A.2016年8月27日(土)公開
Q.ティエリー・トグルドーの憂鬱の見どころは?
A.年老いた母と息子の最期の日々の交流を描いた『母の身終い』のステファヌ・ブリゼ監督と、主演のヴァンサン・ランドンが再びタッグを組んだ社会派ヒューマン・ドラマ。信じてきたプライドと社会のしがらみの間で板ばさみになり、現実のために身を落としていく中年男の葛藤を描く。ランドンは本作で2015年カンヌ映画祭主演男優賞に輝いた。
Q.ティエリー・トグルドーの憂鬱のストーリーは?
A.ティエリーはエンジニア一筋で働いていた会社から集団解雇された。ストライキを起こしてでも闘うと仲間に息巻いていたが、結局会社を辞め職安に通うことに。やがて彼は、ようやくスーパーの警備員の職を得るが、客だけでなく同僚まで監視しなければならず……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram