イル・ポスティーノ
【解説/みどころ】
アカデミー賞5部門にノミネートされ、日本でも単館上映ながら大ヒットした作品。ナポリの沖合の小さな島に暮らすマリオは仕事にも就かず、うっ屈とした日々を送っていた。ある日、チリの偉大な詩人であるパブロ・ネルーダが国外追放になり、この島にやって来る。島の郵便局には世界中からファンレターが送られてくるようになり、その配達人としてマリオが雇われた。マリオは毎日、詩人の所へ配達をするようになり、次第に親しくなる。詩人はマリオに詩を読んで聞かせ、詩の隠喩について教えてくれた。最初は、有名な詩人の名前を利用して女の子に近づこうと考えていたマリオだったが、詩の魅力に惹かれ、自分も詩人になりたいと考えるようになる。マリオを演じたM・トロイージは撮影終了の12時間後に心臓病により死去した。なお、パブロ・ネルーダはノーベル文学賞を受賞している実在の詩人であり、原作者のスカルメタが彼に憧れて、この話を書き上げた。
- キャスト
- マッシモ・トロイージ/ フィリップ・ノワレ/ マリア・グラッツィア・クチノッタ/ リンダ・モレッティ/ レナート・スカルパ/ アンナ・ボナイウート/ マリアノ・リジッロ/
- スタッフ
- 監督: マイケル・ラドフォード 脚本: マイケル・ラドフォード マッシモ・トロイージ アンナ・パビニャーノ フリオ・スカルペッリ ジャコモ・スカルペッリ 製作総指揮: アルベルト・パッソーネ 原作: アントニオ・スカルメタ
- 原題
- IL POSTINO
- 上映時間・制作年
- 107分/1995年
- 制作国
- 伊
- 配給
- ブエナ・ビスタ
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram