クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

ただいま、つなかん

震災以来、気仙沼を訪れた人々と過ごした日々

【解説/みどころ】
東日本大震災で被災した、唐桑御殿つなかんの女将が、学生ボランティアだった移住者らと歩んだ10年間を追ったドキュメンタリー。全国ニュースで放送された女将の物語に、新たなシーンを加えた。監督は、当時報道の現場にいたディレクターの風間研一。糸井重里や伊達みきおら縁のある人物が出演する。語りは渡辺謙。音楽はピアニストの岡本優子。


【ストーリー】
宮城県気仙沼市唐桑半島鮪立の、海を見下ろす高台に民宿・唐桑御殿つなかんは佇んでいる。牡蠣の養殖業を営む菅野夫妻は東日本大震災の際、津波で浸水した自宅を補修し、ボランティアの拠点として開放した。2013年には民宿となり地元の魅力発信を始める。

上映時間・制作年
115分/2023年
制作国
日本
公式サイト
https://tuna-kan.com/
配給
ウッキー・プロダクション


「ただいま、つなかん」に関するFAQ

Q.ただいま、つなかんの公開日は?

A.2023年02月25日(土)公開

Q.ただいま、つなかんの見どころは?

A.東日本大震災で被災した、唐桑御殿つなかんの女将が、学生ボランティアだった移住者らと歩んだ10年間を追ったドキュメンタリー。全国ニュースで放送された女将の物語に、新たなシーンを加えた。監督は、当時報道の現場にいたディレクターの風間研一。糸井重里や伊達みきおら縁のある人物が出演する。語りは渡辺謙。音楽はピアニストの岡本優子。

Q.ただいま、つなかんのストーリーは?

A.宮城県気仙沼市唐桑半島鮪立の、海を見下ろす高台に民宿・唐桑御殿つなかんは佇んでいる。牡蠣の養殖業を営む菅野夫妻は東日本大震災の際、津波で浸水した自宅を補修し、ボランティアの拠点として開放した。2013年には民宿となり地元の魅力発信を始める。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る