Kep1erのシャオティン&ヒカル、水曜日のカンパネラ・詩羽ら初参戦! 『逃走中~お台場リベンジャーズ~』出演者31人発表
関連 :
◆シャオティン(Kep1er)
Q.『逃走中』に出演された感想は?
「出演できてとても光栄でした。緊張もしましたが、すごく楽しかったです」
Q.逃走者(出演者)同士でなにかエピソードはありますか?
「出演者の皆さんが中国語で声をかけてくださり、とても優しかったです」
◆鈴木伸之
Q.逃走者(出演者)同士でなにかエピソードはありますか?
「(中島)颯太くんと協力してミッションに参加しようと本番前に話せました」
Q.お台場での『逃走中』についてはいかがでしたか?
「とにかく広くてびっくりしました。走りやすかったです!」
◆中島颯太(FANTASTICS)
Q.『逃走中』に出演された感想は?
「すごく嬉しかったです!!ずっと昔から見ている番組で、子供の頃はまねして“逃走中ごっこ”で走ったりしていました。本当の『逃走中』の世界に自分が入れるなんて、とても幸せでした!!一言で言うと、本当に怖かったです!携帯電話での通知の爆音も最後まで慣れず、ずっとビビっていました(笑)」
Q.逃走者(出演者)同士でなにかエピソードはありますか?
「事務所の先輩である鈴木伸之さんもいらっしゃったので、本番前に熱い握手で“助け合ったり電話したりして一緒に頑張ろう!!”と絆を確かめて『逃走中』に向かいました!その結果はいかに!」
◆那須晃行(なすなかにし)
Q.「私のココを見て欲しい!」という部分はありますか?
「おびえるおじさんを見たくなったら、是非とも私を見てください」
Q.逃走者(出演者)同士でなにかエピソードはありますか?
「河本さんからの電話にビクついていたらすぐ側にいらっしゃったので、怖がりの僕はそこからしばらく河本さんの側から離れませんでした。おじさん同士が集まっている所を是非見てほしいです」
◆那須川天心
Q.「私のココを見て欲しい!」という部分はありますか?
「普段は格闘技なので攻めのスタイルですが、今回は逃げのスタイルで戦いました!」
Q.お台場での『逃走中』についてはいかがでしたか?
「昨年の大みそかに引き続き2回目の出演ですが慣れない地での逃走はやはり苦戦しました」
◆野々村友紀子
Q.『逃走中』に出演された感想は?
「初めての『逃走中』で、始まる前からドキドキでした。娘たちが小さい頃から大好きな番組なのでぶざまな姿を見せられないという緊張感もすごかったです」
Q.今回のミッション(90年代の名シーンがたくさん登場したこと)についていかがでしたか?
「今回の『逃走中』は、私と同世代の人にまさにドンピシャでワクワクする設定です。大みそかに家族で見るのにぴったり!」
◆はじめしゃちょー
Q.「私のココを見て欲しい!」という部分はありますか?
「ものすごい確率でハンターに遭遇した気がします…すごい量走ったのは注目ポイントです!」
Q.お台場での『逃走中』についてはいかがでしたか?
「大きな建物がいくつかあったので、利用して逃げ切ろうとしたのですが、逆に挟まれやすくなって難しかったなあと思いました…広い場所な分、どこでどうやって逃げるかを考えるのが大切になるなあと思いました」
◆濱口優(よゐこ)
Q.「私のココを見て欲しい!」という部分はありますか?
「最年長の全力を見て欲しいです」
Q.今回のミッション(90年代の名シーンがたくさん登場したこと)についていかがでしたか?
「すごく懐かしかったです。憧れの東京がそこにありました」
◆ヒカル(Kep1er)
Q.『逃走中』に出演された感想は?
「想像していたよりずっと、ハンターがこわかったです…」
Q.逃走者(出演者)同士でなにかエピソードはありますか?
「矢吹奈子さんが緊張している私に優しく話しかけてくださいました!そして、Kep1erの曲を踊ってくださっていた斎藤さんとついにお会いできて、とても嬉しかったです」