クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

エリザベス女王とお茶会、デッドプールと大喧嘩&ニコケイは号泣…『パディントン』伝説を徹底解説!

映画

伝説(4)映画好きなら思わずニヤリ! 名作パロディ満載

 劇中では、映画好きも思わずうなってしまうような、古典的名作から最新大ヒット作まで、二ッチなパロディシーンが満載の「パディントン」シリーズ。

 例えば、第1作目でニコール・キッドマンは、元夫トム・クルーズの代表作『ミッション:インポッシブル』のイーサン・ハントさながらのアクションシーンを体を張ってパロディ。

 また『パディントン2』に登場する淡いピンクを基調とした刑務所シーンは、その色彩設計に加えて、シンメトリーやカメラワークまでもが、ウェス・アンダーソン監督の名作『グランド・プダペスト・ホテル』を見事にオマージュ。

 さらに、シリーズおなじみの、おっちょこちょいなパディントンのドタバタ劇は、『キートンの蒸気船』や『モダン・タイムス』など、無声映画時代の喜劇王キートンやチャップリンへの敬意がたっぷり詰まっている。

 最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』にも、映画愛が炸裂したパロディが盛りだくさん。『インディ・ジョーンズ』や『レイダース/失われたアーク《聖剣》』さながらのジャングルでのアクションシーンや、『サウンド・オブ・ミュージック』を彷彿とさせるミュージカルシーンまで、映画ファンならニヤリとするシーンが目白押し!

 果たしてあなたはいくつのパロディシーンを見つけられる?

 映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』は、5月9日より全国公開。

4ページ(全4ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る