クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『九条の大罪』TBS×Netflixタッグで実写シリーズ化! 柳楽優弥・松村北斗らキャストも発表

ドラマ

Netflixシリーズ『九条の大罪』に出演する(左から)柳楽優弥、松村北斗
Netflixシリーズ『九条の大罪』に出演する(左から)柳楽優弥、松村北斗

関連 :

柳楽優弥

松村北斗

池田エライザ

町田啓太

音尾琢真

ムロツヨシ

 真鍋昌平の漫画『九条の大罪』が柳楽優弥主演で実写ドラマ化され、Netflixにて2026年春に世界独占配信されることが決まった。TBSとNetflixによるオリジナル作品第3弾となる。

【写真】柳楽優弥、松村北斗が演じる2人、原作での姿は?

 原作漫画は、漫画『闇金ウシジマくん』作者である真鍋昌平の最新作。2020年10月から「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載中で、単行本は14巻まで発売されており、累計発行部数は400万部を超える。

 半グレ、ヤクザ、前科持ち―、厄介な依頼人の案件ばかりを引き受ける弁護士・九条間人(くじょう・たいざ)。どんな加害者・犯罪者からも依頼を受け、世間からは悪徳弁護士呼ばわりされるも「思想信条がないのが弁護士。依頼者を弁護するのが弁護士の使命」と語り、法律の力を武器に、依頼人が道徳上許しがたい悪人だとしても擁護する。果たして九条の正義とは―。法とモラルの境界線を極限まで問い、これまでタブー視されてきた日常に潜む闇に切り込むことで現代社会の真実の物差しを揺さぶる物語が、TBS制作で実写シリーズ化される。

 主演の柳楽優弥は、厄介でグレーな案件ばかりを引き受ける弁護士・九条間人を演じる。九条の法律事務所で突然イソ弁(居候弁護士の略)として働くことになった東大卒の若く優秀なエリート弁護士・烏丸真司(からすま・しんじ)を演じるのは松村北斗。

 弁護士とは異なる立場で犯罪者を見守るソーシャルワーカーの薬師前仁美(やくしまえ・ひとみ)を池田エライザ、表向きは自動車整備工場の社長だが、裏社会と繋がり九条に厄介な依頼を持ち込む壬生憲剛(みぶ・けんご)を町田啓太、ある過去から九条と壬生を目の敵にする刑事・嵐山義信(あらしやま・よしのぶ)を音尾琢真、そして伏見組の若頭・京極清志(きょうごく・きよし)をムロツヨシが演じる。

 監督を務めるのはTBSの土井裕泰。さらに山本剛義(TBSスパークル)、足立博も監督を務める。プロデューサーにはTBSのヒットメーカー・那須田淳。彼らが今回、Netflixと初タッグを組む。

 主演の柳楽は「原作漫画は、フィクションではありながら、ある種のリアリティや生々しさが、すごくある作品です。読み進めながら、『知らぬが仏』と『無知は罪』のあいだを、どこか行ったり来たりするような感覚があって。『悪徳弁護士』とも呼ばれてしまう九条の行動原理や信念は、果たしてどこにあるのか。松村北斗くん演じる烏丸先生と行動を共にするようになって、見えてくる九条、そして九条自身の中に生まれる変化や成長にも注目してもらえたら嬉しいです」とコメント。

 原作者の真鍋は「企画が立ち上がってから数年。製作陣にご尽力いただき、1話目の仕上がりの素晴らしさに、込み上がる思いが抑え切れず泣きました」としている。

 Netflixシリーズ『九条の大罪』は、Netflixにて2026年春、世界独占配信。

※コメント全文は以下の通り。

次ページ

<コメント全文>

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る