水上恒司、同世代共演者と現場の過ごし方に違い「若者の1人として良くないと思う」

関連 :
俳優の水上恒司が20日、都内で開催された映画『WIND BREAKER/ウィンドブレイカー』キックオフイベントに、木戸大聖、綱啓永、JUNON(BE:FIRST)、萩原健太郎監督と共に出席。綱やJUNONら共演者の現場での過ごし方に意見する場面があった。
【写真】水上恒司、木戸大聖、綱啓永、JUNONが勢ぞろい!
累計発行部数800万部突破の漫画を実写映画化する本作。その見た目から周囲ともなじめず、ケンカの強さだけを信じて街の外からやってきた風鈴高校1年・桜遥を水上が演じる。
キャスト陣は作品をイメージして用意された大型扇風機による最大風速25メートルの“爆風”が吹くステージに登場。水上は「現場の、風を可視化するという表現のために使われたハリケーンはこんなもんじゃありません。もっととんでもない大きさの風の中、僕らはアクションをやりました」と撮影現場ではさらに強い風が吹いていたと明かした。
その後、会場に集まった観客にもキャストと同じ風を体感してもらうべく、扇風機が向けられることに。再び発生した“爆風”に観客席から悲鳴が上がると、水上は「やめてあげてー! せっかく僕らに見てもらうためにおめかししていらっしゃるんですから!」と観客のスタイリングの乱れを心配していた。
また、撮影現場でのキャスト同士の交流に関しては、水上についてJUNONが「僕も人見知りなところがあって、あんま話すことはできないタイプなんですけど、もっと壁を感じる」とぶっちゃけ。続けて「(水上は)撮影以外の場でずっと本を読んでいたので、話しかけられないんですよ」と明かした。
すると水上は「違うんですよ! 僕が思うのはね、現場でJUNONさんと綱さんはずっと携帯ゲームしてるんです。これは僕、若者の1人として良くないと思う」と応戦。「僕は本を読んでいる方がいいんじゃないかなと思って。むしろこっちの方が壁を感じている」とやり返した。
綱は「作品のためにウィンブレ(本作)のゲームをしていたんだよ」と弁解したが、水上は「そういうのが大人、上の方々からすると扱いづらいんですよ」と指摘。さらに「台本読んでいるのかなと思ったらゲームをしている。どうしよう、ってなるじゃないですか」と冗談交じりに畳み掛けた。
その後も、撮影が休みの日に何をしていたのかという話題で、水上は「皆さんがゲームをしている時に僕はアクション練習をしていた」とアピール。綱は「俺らのポイント下げるなって(笑)」と苦笑しながらも、「だから恒司くんいなかったんだ、俺らのところに。アクション練習してたから。ずっと恒司くんとだけ遊べないなと思ってたの。撮影後に」と納得していた。
映画『WIND BREAKER/ウィンドブレイカー』は、12月5日より公開。
この記事の写真を見る
関連情報
関連記事
- 【動画】水上恒司主演『WIND BREAKER』主題歌はBE:FIRST JUNONも作詞に参加した楽曲入り本予告&ポスター解禁
- 【写真】水上恒司主演『WIND BREAKER』正義の不良たちの“決意の瞬間”切り取る場面写真一挙解禁!
- 【写真】人気俳優たちが激変! 実写映画『ウィンドブレイカー』インスタグラム始動 オフショット第1弾公開
- 映画『WIND BREAKER』水上恒司、八木莉可子ら興奮のセットが出現! 特別映像解禁
- 映画『WIND BREAKER』水上恒司が“守る拳”振るう予告解禁 八木莉可子、山下幸輝、濱尾ノリタカも出演決定
- 『片思い世界』が映す“坂元裕二の今” 昨今の作品に絡み合うテーマと関心事とは P R