クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

松屋「プレミアム牛めし」ネットでの評判、黒胡麻焙煎七味が美味しい!?

気になる

松屋、「プレミアム牛めし」発売! ネット上の反応は?
松屋、「プレミアム牛めし」発売! ネット上の反応は?

 これまで横ばいで続いていた「吉野家」「すき家」「松屋」業界3大チェーンによる牛丼低価格競争。今年4月の消費税増税後、値上げの「吉野家」、値下げの「すき家」、増税分の転嫁の「松屋」といった価格戦略を行っていた各社だったが、その中で「松屋」は、7月22日から従来の290円から値上げした380円の「プレミアム牛めし」の販売を開始。ネット上での反応はどうなのだろうか。

【関連】キッチン完備の“飲食系”同人誌即売会に行ってみた!『孤独のグルメ』久住先生も登場

 松屋の「プレミアム牛めし」とは、これまでの「牛めし」から90円値上げ。“これまでの旨さから、別次元の旨さ”を追求し、開発を重ねてきたと謳われた商品だ。冷凍ではなく、低温冷蔵された牛肉を使用することにより、風味や鮮度を保ちつつ熟成が進み、美味しさが増したという。更に、松屋特製黒胡麻焙煎七味が添えられ、味噌汁もダシ感を強く改良したとのこと。

 ネットやSNS上では「明らかに前と違う」「すじっぽさがない」「脂身が減ってジューシー」「肉の歯ごたえと旨味と甘味が増してる気がしました」と肯定的な意見と、美味しかったと実感しながらも「やっぱり90円値上げはキツイな…」といった金額面についてや、牛丼よりも黒胡麻焙煎七味のほうが美味しかったといった意見も目立っていた。「好みが分かれそう」といったコメントも多く寄せられている。

 価格だけをみると、勝負に出た印象の「松屋」。今後の動向から目が離せない。

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る