元うたのおにいさん・新納慎也、大河ドラマデビュー「今までにない豊臣秀次像を!」

NHK‐BS2『にこにこぷんがやってきた!』の元“うたのおにいさん”などとして知られる俳優・新納慎也が24日、自身のブログにてNHK大河ドラマ『真田丸』への出演を発表。「豊臣秀次役で出演させて頂きます!」と、ファンへ向けて報告を行った。
【関連】現在放送中の大河ドラマ『花燃ゆ』フォトギャラリー
『真田丸』は、戦国時代最後の名将“真田幸村”こと真田源次郎信繁が、大坂の陣において最強の砦・真田丸を作り上げるまでの人生を描く平成28年度大河ドラマ。主人公・信繁役として堺雅人、信繁の生涯のパートナー・きり役として長澤まさみ。そのほか、大泉洋、木村佳乃、黒木華、吉田羊ら人気俳優陣が名を連ね、脚本は『新撰組!』以来2度目となる三谷幸喜が務めることが発表されていた。
新キャスト発表会見にて出演情報解禁となった新納は、「僕が演じるのは豊臣秀次。あの豊臣秀吉の養嗣子となった武将・大名です」と説明し、「“殺傷関白”との汚名高い秀次ですが、今回は“今までにない秀次像を!”と三谷さんからのお話を頂いているので、その要望に応えられる様に、今までにない秀次を演じられたらと思っています!」と役への思いを吐露。
また、本作への出演にあたり「豊臣秀次が供養されている瑞泉寺にもお参りに行きました」という新納。「住職さんに秀次の話をたっぷり聞かせて頂きました。本当の秀次の話。それは三谷さんが描こうとしている秀次像に近いものでした。今まで語られなかった秀次の真実なのかも知れません。全身全霊でこの役に向き合いたいと思います!」と意気込みを見せている。