レディー・ガガ、アカデミー賞ノミネート曲への思い「過去の傷を癒す手助けになった」

過去に10代で受けた性的暴行をラジオで告白したレディー・ガガが、自身の楽曲「ティル・イット・ハプンズ・トゥ・ユー」によって、その傷を癒す手助けになったと、Deadlineのインタビューで語った。
【関連】「レディー・ガガ」フォトギャラリー
レディー・ガガは、米大学にはびこるレイプ犯罪を追ったドキュメンタリー映画『ザ・ハンティング・グラウンド』のために、同曲をダイアン・ウォーレンと共に作曲。アカデミー賞歌曲賞にノミネートされている。
しかし、その楽曲を書いている間、19歳の時に受けた性的暴行を思い出すことになったという。その記憶は怪我のようなものだと話すレディー・ガガは、「完全に治るまでにはひび割れたり、ぐちゃぐちゃになったりするものなのよ。ダイアンとじゃなければこんなこと一生しなかったと思うわ。自分自身に向き合うこともできなかったと思うし、誰かの曲を歌うことなんてなかったと思うの。私の中のやらなければならなかった大切な何かだったんだわ」と説明する。
その一方で、アカデミー賞にノミネートされ重要な問題に焦点があてられることについいて「アカデミー賞はこの曲をノミネートすることでこの問題のこともノミネートしたってことなの。だから今、この問題についてメディアがとりあげることによって、みんながこの問題を口に出すことができるようになると願っているわ」と想いを明かす。
そして「もっとたくさんの人たちにこの問題を伝えることができるはずよ。アカデミー賞のような団体が『私たちはあなたのことを大切に思っているよ』と言ってくれればね。だからこのノミネートはただ私とダイアンへのメッセージではなくて、この曲を聴いてくれた人や、同じような問題を経験した人たちへのメッセージなのよ」と続けた。