“岡山の奇跡”桜井日奈子、東京進出!「カワイイものが沢山ありそう」新生活に期待
関連 :
「コロプラ『白猫プロジェクト』」のCMなどで知られ、“岡山の奇跡”と話題のモデル・桜井日奈子が22日、岡山県新PR動画「岡山三部作」発表会に登場。今春、地元・岡山の高校を卒業し、都内の大学への進学が決まっている桜井は、東京での生活や男性の好みのタイプなどについて思いを語った。
【関連】桜井日奈子が出席した「岡山三部作」発表会フォトギャラリー
今回、桜井が出演するのは、岡山県が全国に向けた「もんげー岡山!」PRの一環として、4月から始まる大型観光キャンペーン(晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン)向けに制作されたショートムービー。卒業シーズンに合わせて「旅立ち」「ふるさと」などをテーマとした三部作に仕上がっているという。
同三部作の撮影で印象に残っているのは「自分の得意なバスケのシーン」と明かす桜井。小学校から高校まで12年間のバスケ経験があるそうで、映像中のシュートを決めるシーンは一発OKだったという。また同シーンでは、岡山県出身の俳優・前野朋哉が桃太郎役として共演したが、「後ろでエールを送っているんですが、(桃太郎は)目に見えていない設定だったので笑いをこらえるのが大変でした」と撮影エピソードを語る。
さらに人生初の囲み取材に応じた桜井は、取材に慣れない様子を見せながらも各質問に回答。東京の生活については「まだ渋谷とかに一人で行ったことがないです。お洋服とかカワイイものが沢山あると思うので、一人で見て回ってみたい」と女子らしい楽しみを口にし、男性の好みは「明るくて、クシャッと笑う人とかステキ」と明かした。
すでに舞台の仕事が決まっていることを問われると「ぜんぜん想像がついていない感じ。まわりの方にたくさん教えてもらってたくさん吸収して精一杯取り組んでいきたいです」と女優業に意欲を見せた。
岡山県の観光PRムービー「岡山三部作」(「卒業生」篇、「桃をかじる少女」篇、「ももたろう」篇)は、「【もんげー岡山!】岡山県PRサイト」にて公開中。