『とと姉ちゃん』名実ともに“とと姉”となった常子 父・竹蔵の家訓を再開するが…

現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』。次週の放送ではタイピストとして確かな収入を得られるようになった常子(高畑充希)が、かつて父・竹蔵(西島秀俊)が作った家訓、「月に一度お出かけをする」を再開する事を家族に提案するのだった…。
【関連】『とと姉ちゃん』第10週<フォトギャラリー>
しかし二人の妹達はお年頃。お出かけの場所や日程を家族で決めようと常子が提案しても、鞠子(相楽樹)は大学で詩の朗読会が、美子(杉咲花)は友達との勉強会がと、イマイチ乗り気でない。
そんな折、美子は滝子(大地真央)から奉公人たちのお仕着せの仕立てを手伝って欲しいと頼りにされていたが「裁縫ばかりしていないで勉強しろ」と口やかましく言う常子に叱られたくないと、思わず嘘をついてしまう。しかし、その日は常子が決めたお出かけと重っていた。そして、お出かけの当日を迎え…。
NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』は総合テレビにて月曜~土曜あさ8時放送。