『べっぴんさん』蓮佛美沙子、忠さん&喜代さんから「温かさで溢れた時間を頂いた」

関連 :
女優の蓮佛美沙子が20日に自身のインスタグラムを更新。出演しているNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』で共演してきた“忠さん”役の曽我廼家文童と“喜代さん”役の宮田圭子との3ショットを公開し、「温かさで溢れた時間を頂いた」と感謝の言葉を贈った。
【関連】「蓮佛美沙子」フォトギャラリー
『べっぴんさん』は戦後を舞台に、娘のため、女性のために、子ども服作りにまい進し、日本中を元気にかけぬけていくヒロイン・坂東すみれ(芳根京子)の姿を描く作品。蓮佛はすみれの姉・ゆりを、曽我廼家は坂東家の執事・井口忠一郎を、宮田は坂東家の女中・佐藤喜代を演じてきた。
蓮佛は「忠さん、喜代さん。あぁもう寂しいなぁ。温かさで溢れた時間をたくさんいただきました」と言葉を添えて、3ショットを投稿。「本当に優しい、素敵な大先輩。忠さんと喜代さんが、どこか知らない場所だとしても、いつまでも楽しそうに大冒険していますように」とも綴っている。
写真を見たファンからは、「どれだけ離れてても楽しく冒険されてますよーに」「お二人の言葉や姿に毎朝、笑顔や感動をもらっていました!」「ちゅうさんもきよさんもほんとに大好きで癒されました」「お二人の声、話し方にすごく癒されました」といったコメントが寄せられている。
引用:https://www.instagram.com/renbutsu_misako/