『おんな城主 直虎』、ついに小姓に上がった万千代 早速家康にアイデアを進言する エンタメ 2017年10月28日 12時30分 (C)NHK NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』にて先週放送の第42話「長篠に立てる柵」では、家康(阿部サダヲ)はついに武田との決戦地・長篠へと出陣。合流した信長(市川海老蔵)が鉄砲を用いた奇策を披露し、戦は織田徳川軍の大勝利に。家康から留守居を命じられていた万千代(菅田将暉)は“日本一の留守居”をめざし、万福(井之脇海)と共に戦場に送る武具を丹念に修理し続けていたものの、小姓の小五郎(タモト清嵐)に手柄を横取りされてしまう。しかし、その働きに気づいていた家康は浜松に戻り、万千代を労う。 全文を読む 関連記事 「柴咲コウ」フォトギャラリー 「菅田将暉」フォトギャラリー 菅田将暉『おんな城主 直虎』インタビューフォトギャラリー 『おんな城主 直虎』 家康はついに武田との長篠決戦へ 留守居を命じられた万千代は… 『おんな城主 直虎』、小姓になるため草履番の後釜を育てることになった万千代だが… あわせて読みたい