『ジョーカー』、“孤独な男”のあふれる涙が切ない場面写真公開

関連 :
DCコミックス『バットマン』シリーズの悪役ジョーカーの誕生秘話を描く映画『ジョーカー』より、ジョーカーへ変貌を遂げる男アーサー(ホアキン・フェニックス)のメイクと涙の表情を捉えた場面写真が到着した。
【写真】「ホアキン・フェニックス」フォトギャラリー
本作は、のちにゴッサムシティの悪・ジョーカーとなる男アーサーがいかにして悪の道に進んでいったかを描く。これまでジャック・ニコルソン(『バットマン』)、ヒース・レジャー(『ダークナイト』)、ジャレッド・レト(『スーサイド・スクワッド』)ら数々の名優たちが演じてきたジョーカー役を、3度のアカデミー賞ノミネート実績を持つホアキンが演じる。また、『ゴッドファーザー PARTII』でアカデミー主演男優賞を受賞した名優ロバート・デ・ニーロが共演。監督は『ハングオーバー!』シリーズのトッド・フィリップス。公開に先駆け、第76回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門に正式出品されるほか、第44回トロント国際映画祭のガラ・プレミア部門にも選出されている。
アーサーは「どんな時も笑顔で、そして人々を楽しませなさい」という母の大切な言葉を胸に、大都会で大道芸人として生きている。コメディアンになり世界を笑わせようとした一人の“人間=アーサー”が、なぜ狂気あふれる“悪のカリスマ=ジョーカー”に変貌してしまうのか。ジョーカー誕生の理由が、原作の映像化ではなく、完全オリジナル・ストーリーで初めて語られる。
場面写真は、コメディアンを夢見る純粋で心優しいアーサーが、ピエロのメイクを施しているもの。しかし、その瞳からは止めどなくあふれる涙が…。狂気で人々を震え上がらせる映画史上最も有名なヴィラン、ジョーカーのイメージとは違い、人間味を感じさせながらも複雑な感情が入り混じった表情が印象的で、彼の身に一体何が起きたのか、想像をかき立てられる画像となっている。監督・脚本を務めたトッド・フィリップスの「ジョーカーを描いたのではなく、“孤独な男がジョーカーになるまでのリアルなドラマ”を描いたんだ」という言葉を裏付ける姿だ。
映画『ジョーカー』は10月4日に日米同日公開。