土屋太鳳、日本選手団のオフィシャルウェアを絶賛 注目競技は陸上

関連 :
女優の土屋太鳳が21日、都内で行われた『東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会 日本代表選手団応援プロジェクト 日本代表選手団オフィシャルスポーツウェアPRイベント』に出席。注目している競技や、公式スポーツウェアの感想を熱く語った。
【写真】日本代表選手団公式ウェアで登場した土屋太鳳、全身ショット
同イベントは、アシックスが東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会を一層盛り上げることを目的に開催。土屋のほか、元女子レスリング日本代表の吉田沙保里、車いすバスケットボール元日本代表キャプテンの根木慎志さん、パラ陸上の山本篤選手、クレー射撃の中山由起枝選手が登壇した。
『JAPONISM(ジャポニズム)』というコンセプトのもと作られた公式スポーツウェアは、日本代表選手団のみが着用でき、表彰式や選手村で着用される。朝日が昇る力強さをイメージした『サンライズレッド』をキーカラーとして作成された。1枚の生地から複数の型取りをしており、ひとつひとつの柄の配置や細かなデザインが異なっていることも特徴。全体的に統一感がありつつ、多様性も表現している。
朝日を見ることが大好きだという土屋。公式スポーツウェアのキーカラーであるサンライズレッドについても「朝日のパワーってものすごいので、朝日の輝きが選手の輝きそのものだな、と思います。日本代表選手団にふさわしいパワフルなウェアだなと思いました」と熱い感想を述べた。また「目に入る色とか、すごく大事だと感じていて。役作りでもプライベートでも色を大事にしているので、このサンライズレッドにパワーをもらえます」としみじみ語った。
注目している競技を土屋は「私自身が陸上をしていたので、陸上競技に興味を持っています。パラリンピックで25歳で私と同い年の重本沙絵さんという方が短距離の選手なので、注目していきたいです。ひとりの女性としても尊敬しているので、拝見できるのを楽しみにしています」と目を輝かせた。
イベントでは『がんばれポン』という抽選会のデモンストレーションも行われた。土屋が回すと、東京2020オリンピック観戦チケットとサイン入りTシャツが当選。「大丈夫ですか!?」と驚く土屋だったが、MCから「あくまでもデモンストレーションなので…」と言われ、実際にもらえないことが分かると、肩を落とし大きく笑っていた。