
トム・コンティ
トム・コンティ 出演映画作品
-
戦場のメリークリスマス 4K 修復版
制作年:2021年04月16日(金)公開
大島渚監督による大ヒット作が4K修復版で登場。戦時中のジャワ島日本軍捕虜収容所を舞台に、陸軍大尉らとイギリス人捕虜との交流を戦争映画でありながら戦闘シーンが一切登場しない手法で描く。デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけし、内田裕也ら本業が俳優ではないキャスティングや、今なお愛され続けている坂本龍一のテーマ曲に注目だ。
-
エルミタージュ美術館 美を守る宮殿
制作年:2017年4月29日(土)公開
世界で最も広く、古い美術館のひとつとして知られるロシア・エルミタージュ美術館のバックヤードを初めて収め、秘蔵コレクションの数々を公開するドキュメンタリー。有史以来の人工物、エカテリーナ2世の宝石コレクション、レンブラント、ミケランジェロなど、すべての美術ファン垂涎の“宝“と、作品ごとのユニークなストーリーが語られる。
-
サブダウン
制作年:
【極寒の海底で繰り広げられる極限状態の緊迫したドラマ】 凍てつく北極海の海底を舞台にしたサスペンス・アクション。潜水艦の衝突事故によって氷壁の下にとり残された人々の決死の脱出行が、息詰まるような緊張感とともに描かれる。
-
ロックアップ
制作年:
S・スタローンが挑んだ、パワフルで感動あふれるヒューマン・バイオレンス・アクション。6ヵ月後に出所を控えたフランクは、ある夜突然移送される。行き先は“地獄の館“といわれるゲートウェイ刑務所。殺意をむき出しにしてフランクを迎えるドラムグール所長。そして彼の残忍なイビリが始まった……。
-
デュエリスト 決闘者
制作年:
原作はコンラッドの『決闘』。あきれかえるほど延々と、決闘に決闘を繰り返す男たちの、しつこい世界を描く。時期は1800年。軽騎兵隊のフェロー中尉に、上官の命令を伝達に行ったデュベール中尉は、たいした理由もなく決闘を申し込まれる。ところが、たまたま勝ってしまったばかりに、以降彼は、赴任する先々に現れては決闘を挑んでくるフェロー中尉につきまとわれる。騎士道去りし時代に、騎士道精神の亡霊に取り憑かれた男を個性派H・カイテルがユニークに怪演。これがデビューとなったR・スコット監督が捉えた、澄みきった空気のよう
-
テンペスト
制作年:
【シェイクスピアの傑作劇を男女逆転で翻案】 『アクロス・ザ・ユニバース』のジュリー・テイモア監督が、劇作家ウィリアム・シェイクスピアの最後の作品を映像化。主人公の王・プロスペローを女性と翻案しヘレン・ミレンが女王に扮する。妖精アリエルを俳優ベン・ウィショーが演じ、男女逆転版に臨む。テンペストとは嵐の意味で、奇しくもシェイクスピアの執筆400周年を迎える年にお披露目となる。
-
ニューヨーカーの青い鳥
制作年:
1981年にシガニー・ウィーヴァー主演で上演され好評を博したクリストファー・デュラングの同名戯曲の映画化。気分が高揚すると目薬をさしながら泣くブルースと、お腹が空くと顔面神経痛になるプルーダンス。彼らは雑誌の“恋人募集“で知り合った、ちょっとおかしなカップルだ。一方、二人が通う精神治療医も、そのズレ方では患者に負けていない。こんな奇妙な人々がフランス料理店を舞台に、てんやわんやの大騒動を繰り広げるコメディ。ロバート・アルトマンが、屈折したニューヨーカーを皮肉と愛情を込めて描いている。全編を彩るガーシ
-
旅する女 シャーリー・バレンタイン
制作年:
シャーリーは家庭の主婦であり母親として一所懸命、夫のため子供のために生きてきた。今、中年の域にさしかかった彼女は自分の人生を見つけようと一人でギリシャ旅行に出かけ、そこで第二の青春を迎えるのだが……。英国の有名な舞台劇の映画化で、人生を振り返る女性を繊細に描いた佳作。
-
ホワイト・ローズ
制作年:
第二次大戦末期のユーゴスラビアの田舎街。まったく戦争の影さえ差してこないこの村で、ひそかにパルチザンの妻をかくまっていた河の水泳監視員のアンドレア。ある日、彼は河で溺れていた男を助ける。だがその男は、ドイツ軍の将校で……。東京国際映画祭グランプリを受賞した寓話風の人間ドラマ。
-
戦場のメリークリスマス
制作年:
ジャワ山中の日本軍捕虜収容所という、極限状況のもとで出会った男たちの抑えた友情物語。二・二六事件の決起に参加できずに死に遅れたエリート武官ヨノイ、彼の部下の単純で粗暴な軍曹ハラ、イギリス軍中佐でハラと唯一心の通うロレンス、“禍いの神”と呼ばれ、ヨノイを動揺させるイギリス軍少佐セリアズ。それぞれを坂本龍一、ビートたけし、T・コンティ、D・ボウイといった異色のスターたちが演じ、戦争を背景とした様々な人間の姿を大島渚が独特の美学の中に浮き彫りにした。総製作費16億円と、話題に事欠かない大作で、坂本龍一が担当した音楽も高い評価を得た。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram