
山崎静代
出身地:大阪府
生年月日:1979/2/4
山崎静代 出演映画作品
-
幽霊はわがままな夢を見る
制作年:2024年06月29日(土)公開
『巫女っちゃけん』など故郷の下関を舞台に映画を撮り続けているグ スーヨン監督が手がけたドラマ。女優になる夢に破れて東京から下関に帰郷した女性が、父が経営するFM局を手伝い、地元に伝わる怪談をモチーフにしたラジオドラマに挑む。主演は、下関出身の深町友里恵。共演は本作を発案した加藤雅也、大後寿々花、西尾聖玄、佐野史郎ら。
-
親のお金は誰のもの 法定相続人
制作年:2023年10月06日(金)公開
相続と家族を軸に、2000年に開始した成年後見人制度の問題をテーマにしたハートフルストーリー。三重県伊勢志摩を舞台に、真珠の養殖業を営む両親を持つ姉妹と弁護士の関わりを描く。監督は『天外者』の田中光敏。W主演は連続テレビ小説『どんど晴れ』の比嘉愛未と大河ドラマ『光る君へ』の三浦翔平。共演は三浦友和、石野真子、浅利陽介ら。
-
半径1メートルの君~上を向いて歩こう~
制作年:2021年2月26日(金)公開
吉本興業プロデュースのもと、総勢8組24名の名だたる人気タレントやクリエイターが集結したオムニバス映画。『半沢直樹』シリーズの丑尾健太郎や、作家としても活躍するお笑い芸人・又吉直樹らが脚本を手がけた8本の物語を上映する。“ナインティナイン”の岡村隆史、ミュージカル俳優の海宝直人、倉科カナら豪華出演キャストにも注目だ。
-
エリカ38
制作年:2019年6月7日(金)公開
今は亡き名女優、樹木希林の生前に企画したプロジェクトが実現。実際にあった事件をモチーフに、60歳をすぎても男たちを巧みな話術と色香で惑わし、金を巻き上げていくヒロインの生き様を映し出す。本作が1974年の『しあわせの一番星』以来、45年ぶりの主演作となる浅田美代子が、必死に生きる女性の滑稽さや悲しみ、切ない愛を体現する。
-
ヒーローマニア-生活-
制作年:2016年5月7日(土)公開
人気マンガ家、福満しげゆきの代表作『生活 完全版』を映画化したアクションコメディ。日常でくすぶっていたフリーターが思わぬ出会いから自警団を結成、ヒーロー活動で人気を博していく。旬の若手俳優、東出昌大、窪田正孝、小松菜奈らが豪華共演を果たし、ほぼ吹き替えなしのスタントなど、さまざまなことに挑戦して新しい魅力を開花させる。
-
ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター
制作年:2012年2月11日(土)公開
人気小説『1995年のスモーク・オン・ザ・ウォーター」を映画化。悩みを抱える女性4人が意気投合しロック・バンドを目指す姿をユーモラスな描写を交え描く。黒木瞳、真矢みき、木村多江、山崎静代という豪華キャストによるクライマックスのライブシーンに期待したい。また、ZARDの名曲『あの微笑を忘れないで』も流れ、作品に深みを与えている。
-
フラガール
制作年:2006年9月23日(土)公開
福島県いわき市にある常磐ハワイアンセンター誕生の実話を基にした、人間ドラマ。町の復興をかけたレジャー施設の目玉と期待されるフラダンサーを目指す女性たちの奮闘が描かれる。音楽はウクレレスト、ジェイク・シマブクロが担当。
-
ラブ★コン
制作年:
【恋愛コンプレックスが、恋を加速させる!?】 必要以上に身長が高い“デカ女“と必要以上に身長が低い“チビ男“。コンプレックスを持つふたりの、明るく切ない学園ラブ・コメディ。NHKの朝ドラ「天花」のヒロイン役で注目を集めた藤澤恵麻がハイテンションな女の子を好演。
-
劇場版 カンナさん大成功です!
制作年:
【人気漫画を映画化したオシャレなラブコメディ】 韓国でも映画化された人気漫画家、鈴木由美子の同名コミックを、大学からアパレル業界に設定を変更して映画化。全身整形をしてスーパー美人に生まれ変わったヒロインが、恋に仕事に前向きになっていく姿を描くラブコメディ。ブス時代のクセが抜けずに時々奇妙な行動をとってしまうヒロインを快活に演じる山田優が、コメディエンヌぶりを発揮。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram