
江川央生
江川央生 出演映画作品
-
楽園追放 -Impelled by 10th Anniversary-
制作年:2024年11月15日(金)公開
『機動戦士ガンダム00』の水島精二監督と虚淵玄が初タッグを組んだオリジナル劇場長編アニメを、公開10周年を記念した4Kアップコンバート版で上映する。廃墟と化した地球で人類の多くが電脳世界で暮らす未来を舞台に、ハッカーを追う捜査官が地上調査員と旅をする。声の出演は釘宮理恵、三木眞一郎、神谷浩史、林原めぐみ、高山みなみら。
-
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
制作年:2024年02月16日(金)公開
古舘春一原作の漫画『ハイキュー!!』の劇場版2部作の第1弾。バレーボールに青春を懸ける高校生たちを描いた本作の中で、人気のエピソードの“烏野高校VS音駒高校”の因縁対決を描く。監督は、TV アニメ版『ハイキュー!!』を手がけた満仲勧。声の出演は村瀬歩、石川界人、梶裕貴、中村悠一ら。主題歌はSPYAIRの“オレンジ”。
-
特別上映版 ワールドトリガー 2nd シーズン
制作年:2020年12月25日(金)公開
葦原大介原作で、2014年より放送が開始された人気アニメ『ワールドトリガー』の2ndシーズンを、劇場で期間限定公開。本作は、新たに開始されるTVシリーズに先駆けて第1話と第2話を編集し、劇場オリジナル映像が追加されたもの。異世界の侵略者と防衛組織の激しい戦いを描く。声優を務めたのは、村中知、梶裕貴、中村悠一、島崎信長ら。
-
炎神戦隊ゴーオンジャー 10 YEARS GRANDPRIX
制作年:2018年07月21日(土)公開
2009年2月に放送を終えたスーパー戦隊シリーズ第32弾『炎神戦隊ゴーオンジャー』の10年後を描いた特撮ドラマ。政府の施策により力を失ったゴーオンジャーたちが、ひとりの少年を救うため、再び立ち上がる模様を描く。古原靖久、片岡信和、逢沢りならがTVシリーズに続き集結。監督は、数多くの特撮作品を手がける渡辺勝也が務めた。
-
劇場版総集編『ハイキュー!! コンセプトの戦い』
制作年:2017年9月29日(金)公開
週刊少年ジャンプで連載中の人気コミックを基にしたアニメシリーズの劇場版総集編。“烏野高校VS白鳥沢学園高校編“をベースに、白熱の決勝戦がスクリーンに蘇る。劇場版では、TVシリーズでは描かれなかった試合後の白鳥沢学園の様子を新たに追加。主人公・日向が立ち向かう白鳥沢の超高校級エース、牛島は次世代のメンバーに何を語るのか?
-
楽園追放-Expelled from Paradise-
制作年:2014年11月15日(土)公開
東映アニメーションとニトロプラスの合作によるオリジナル・アニメーション。『機動戦士ガンダムOO』『夏色キセキ』の水島精二が監督を務め、『魔法少女まどか☆マギカ』『仮面ライダー鎧武』などの人気作を手がける虚淵玄が脚本を担当。電脳世界に住む捜査官のヒロインが、戦闘スーツを身にまとい、初めての地上でサバイバルを繰り広げる。
-
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版
制作年:2009年1月17日(土)公開
1983年のテレビシリーズ開始以来、根強い人気を誇るアニメ・シリーズの最新作がスクリーンに登場。テレビ版の前史にフォーカスをあて“異能者“と呼ばれる主人公・キリコの謎に迫る。シリーズを支えてきた監督・スタッフ・キャストが再結集し、手書きでは実現不可能だった圧倒的なアクション・シーンを3DCGを用いて描いているのも見どころだ。
-
宇宙ショーへようこそ
制作年:
【田舎町から大宇宙へ。壮大な冒険が今、始まる!】 TVシリーズ『かみちゅ』で第9回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞するなど、注目を集めている舛成孝二監督、初の劇場用アニメ。のどかな田舎町で暮らす5人の子どもたちが、恒例の夏合宿中に学校の裏山で一匹の犬と出会ったことから、壮大な宇宙冒険旅行へと旅立つ! 豪快な冒険物語と華麗な映像世界に魅了される1作だ。
-
劇場版 NARUTO-ナルト- ブラッド・プリズン
制作年:
【ナルトが殺人容疑で罪人に!! その真相とは! ?】 日本だけでなく海外でも絶大な人気を誇る漫画『NARUTO -ナルト-』の劇場版第8弾。ブラッド・プリズンと呼ばれる罪人収監所・鬼灯城(ほおずきじょう)を舞台に、ある人物の殺害、また暗殺未遂容疑で投獄されてしまったナルトが、身の潔白を証明すべく真相を求めて奔走。脚本は大藪春彦賞受賞作家である東山彰良が務め、そのスケール感も見ものだ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram