クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

玄里

玄里 出演映画作品

  • 駆込み女と駆出し男

    駆込み女と駆出し男

    制作年:2015年5月16日(土)公開

    井上ひさしが晩年に発表した時代小説『東慶寺花だより』を映画化した人情ドラマ。『クライマーズ・ハイ』『わが母の記』の原田眞人監督が初の時代劇に挑み、離縁を求める女たちの人生の再スタートを手伝うことになった戯作者に憧れる男の活躍と恋をコミカルに描き出す。主人公を演じるのは大泉洋。ヒロイン役を戸田恵梨香や満島ひかりが務める。

  • 水の声を聞く

    水の声を聞く

    制作年:2014年8月30日(土)公開

    野心的なインディーズ企画シネマ☆インパクトを主催し、大根仁監督の『恋の渦』をプロデュースした山本政志が本来の監督業に復帰して完成させた長編。“新興宗教”をモチーフに、救いを求めずにいられない現代人の迷いや葛藤を神秘的な映像美を交えながら綴る。主演の巫女役を演じるのは韓国・日本・ヨーロッパで活躍する才女、玄里(ヒョンリ)。

  • FLARE フレア

    制作年:2014年4月26日(土)公開

    『桜、ふたたびの加奈子』やドラマ『白夜行』『女王の教室』に出演した福田麻由子が、映画初主演を務めた日仏合作の人間ドラマ。ひとりの家出少女と、落ちぶれたフランス人カメラマンが、偶然の出会いを経て互いの運命を変えていく様を描き出す。バレンタイン・バノンが写真家を演じるほか、広瀬アリス、谷村美月らが共演する。監督は大塚祐吉。

  • ジャッジ!

    ジャッジ!

    制作年:2014年1月11日(土)公開

    CM『ホワイト家族』などで知られる気鋭クリエイター澤本嘉光が脚本を務めた、CM業界を笑い飛ばすドタバタコメディ。上司の身代わりでアメリカの広告フェスティバルの審査員になってしまった落ちこぼれ広告マンが、自社CMを入賞させろとムチャぶりされて右往左往する。妻夫木聡、北川景子、豊川悦司らが披露する入魂のお笑い演技が見もの。

  • +1〈プラスワン〉 Vol.4

    +1〈プラスワン〉 Vol.4

    制作年:2013年5月25日(土)公開

    俳優たちが、プロとアマの分け隔てなく監督と共に意見交換し、4日間でシーンを練り上げていくワークショップから生まれた作品集の第4弾。約3年ぶりとなる本作では、『死刑台のエレベーター』の緒方明監督や、『ぐるりのこと。』の橋口亮輔監督、『僕は妹に恋をする』の安藤尋監督が集結し、個性豊かな俳優達と見ごたえある作品を作り上げた。

  • インターミッション

    インターミッション

    制作年:2013年2月23日(土)公開

    映画評論家・樋口尚文が初監督を務め、閉館が決定している映画館・銀座シネパトスを舞台に描く異色のコメディ。銀座にある名画座で、休憩時間(=インターミッション)に繰り広げられる観客たちの不思議な会話と、支配人のドラマを描く。秋吉久美子、染谷将太、香川京子、竹中直人ら豪華キャストが老舗劇場に集結し絶妙なアンサンブルを見せる。

  • RUN60

    制作年:

    【アティーストとコラボして贈るサスペンス・ドラマ】 あるゲームの運び屋に選ばれた男女が、死の危険にさらされながらも大金をかけ奔走する姿を描くサスペンス。主演は『仮面ライダーW』の桐山漣とモデルでTVドラマ『魔王』ではヒロインを務めた小林涼子。青山テルマ、超新星ら5組のアーティストとコラボし、それぞれの新曲のPVと物語が繋がっており、すべてを見た時に完結するという斬新な1作だ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る