クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
田所あずさ

田所あずさ
出身地:茨城県
生年月日:11月10日

田所あずさ 出演映画作品

  • パフィンの小さな島

    パフィンの小さな島

    制作年:2025年05月30日(金)公開

    『ソング・オブ・ザ・シー…』などを手がけたアイルランドのアニメーションスタジオ、カートゥーン・サルーンによる冒険と友情の物語。アイルランドの西に浮かぶ小島に暮らすニシツノメドリの姉弟が、故郷を失い、島へやって来た動物たちと友情を育む様を描く。監督はジェレミー・パーセル。日本語吹き替えは新田恵海、田所あずさ、上野樹里ら。

  • アイドルマスター ミリオンライブ! 第3幕

    アイドルマスター ミリオンライブ! 第3幕

    制作年:2023年09月29日(金)公開

    バンダイナムコエンターテインメントが展開するメディアミックスコンテンツ『アイドルマスター』シリーズ『…ミリオンライブ!』のTV放送前先行上映第3弾。デビューを控える未来たちが、先輩の姿を見て成長していく姿を描く。監督は綿田慎也。声の出演は山崎はるか、田所あずさ、Machico、郁原ゆう、稲川英里ら。

  • アイドルマスター ミリオンライブ! 第2幕

    アイドルマスター ミリオンライブ! 第2幕

    制作年:2023年09月08日(金)公開

    バンダイナムコエンターテインメントが展開するメディアミックスコンテンツ『アイドルマスター』シリーズの、『…ミリオンライブ!』のテレビ放映に先駆け、映画館で先行上映する。“原っぱライブ”開催に向けてそれぞれできることに奮闘するアイドルを描く。監督は綿田慎也。声の出演は山崎はるか、田所あずさ、Machico、郁原ゆうら。

  • アイドルマスター ミリオンライブ! 第1幕

    アイドルマスター ミリオンライブ! 第1幕

    制作年:2023年08月18日(金)公開

    バンダイナムコエンターテインメントが展開するメディアミックスコンテンツ『アイドルマスター』シリーズが、2023年にTV放映する『…ミリオンライブ!』を映画館で先行上映する。偶然行ったライブで出会った3人の中学生がアイドルの魅力を知る。監督は綿田慎也。声の出演は山崎はるか、田所あずさ、Machico、郁原ゆう、稲川英里ら。

  • 劇場総集編 SSSS.DYNAZENON

    劇場総集編 SSSS.DYNAZENON

    制作年:2023年3月10日(金)公開

    1993年に放送された『電光超人グリッドマン』を原点にしたアニメ『SSSS.GRIDMAN』の続編『SSSS.DYNAZENON』の劇場総集編。ダイナゼノンが怪獣たちに立ち向かう様子を描く。監督は、TVシリーズの助監督を務めた宮島善博。脚本は、『仮面ライダーセイバー』の長谷川圭一。音楽は『シン・ゴジラ』の鷺巣詩郎が担当。

  • ガディガルズ

    ガディガルズ

    制作年:2022年10月14日(金)公開

    アニメーション制作技術を独学で会得した、映像作家でぃーきぃー監督が手がけた長編アニメ。アメコミからインスピレーションを得て、企画・キャラクター設定・脚本を担当した。スーパーヒーローが存在する世界を舞台に、3人で結成されたヒーローチームの戦いを通し、既存の社会の枠組みを超えた人々を描く。声の出演は、二ノ宮ゆい、逢来りんら。

  • アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~

    アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~

    制作年:2022年7月15日(金)公開

    10周年を迎える『アイカツ!』シリーズを記念し、2012年から放送された初代『アイカツ!』の新たな物語が登場する。高校卒業を迎える主人公たちが、これからも続けていくアイドルの道について、各々思いをめぐらす様子を描く。監督の木村隆一をはじめ、脚本の加藤陽一、キャラクターデザインのやぐちひろこなど、初代製作陣が再集結した。

  • BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage

    BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage

    制作年:2021年8月20日(金)公開

    “キャラクター×声優×バンド”の3つがリンクするメディアミックスプロジェクト“BanG Dream!”の劇場版アニメの第2弾が遂に登場。。七つのガールズバンドライブの模様をCGで描く。監督は、前作に引き続き梅津朋美が担当する。声の出演は愛美、佐倉綾音、前島亜美、相羽あいな、伊藤美来、進藤あまね、Raychellほか。

  • フラグタイム

    フラグタイム

    制作年:2019年11月22日(金)公開

    『神絵師JKとOL腐女子』などで知られる人気漫画家さとの同名コミックを基に映画化した青春アニメ。人付き合いが苦手で3分間だけ時間を止められる女子高生と、その能力が効かない、クラスの人気者である女子高生の不思議な関係を映し出す。監督・脚本を務めた佐藤卓哉をはじめ、『あさがおと加瀬さん。』のメインスタッフが多く参加している。

  • BanG Dream! FILM LIVE

    BanG Dream! FILM LIVE

    制作年:2019年9月13日(金)公開

    “キャラクター×声優×バンド”の3つがリンクするメディアミックスプロジェクト“BanG Dream!”の初劇場版アニメ。“Poppin’Party”や“Afterglow”など、5つの人気ガールズバンドが登場し白熱のライブを披露する。監督は梅津朋美が担当し、愛美、大塚紗英、西本りみ、大橋彩香、伊藤彩沙らが声優を務める。

  • 劇場版 マジンガーZ/INFINITY

    劇場版 マジンガーZ/INFINITY

    制作年:2018年1月13日(土)公開

    1970年代に一世を風靡した伝説のロボットアニメ『マジンガーZ』が、原作者・永井豪の画業50周年プロジェクトの一環として劇場版で復活。世界消滅の危機に再び立ち上がるマジンガーZと人々の激闘を描く壮大なアクション巨編だ。森久保祥太郎、茅野愛衣、上坂すみれら人気声優に加え、主人公・兜甲児の初代声優・石丸博也も参加している。

  • 劇場版アイカツスターズ!

    劇場版アイカツスターズ!

    制作年:2016年8月13日(土)公開

    デジタルキッズカードゲームに始まり、小学生の女の子を中心にファンを集めているテレビアニメの新シリーズ『アイカツスターズ!』の劇場版が登場。トップアイドルを目指して四ツ星学園に入学した主人公・虹野ゆめたちが南の島に旅立ち、“伝説のドレス“を巡る物語を展開していく。シリーズ史上初めて、短編映画との2本立てで上映される。

  • 劇場版アイカツ!

    劇場版アイカツ!

    制作年:2014年12月13日(土)公開

    2012年にデジタルカードゲームとしてリリースされ、テレビアニメ版も子どもたちから人気を集めている『アイカツ』が映画館に進出。特殊なカードを用いて衣裳や音響・映像空間を作り出す総合舞台演出システムによって芸能活動が行われている世界を舞台に、スターになることを夢見てアイドル活動“アイカツ”を行う星宮いちごの活躍を描く。

  • 《THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @MAKUHARI0922 ライブビューイング》

    制作年:2013年9月22日(日)公開

    ゲームを皮切りに、様々なジャンルで人気を見せる“アイマス“の8周年記念ライブツアー“THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!“幕張公演のライブビューイング。生中継が決定している横浜公演とは違うゲストの出演が予定されているため、ファンならば見逃せない。

  • 《THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @YOKOHAMA0804 ライブビューイング》

    制作年:2013年8月4日(日)公開

    アーケードゲームとして始まり、今もその人気が衰えない『THE IDOLM@STER』の誕生8周年を記念したライブ“THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!“の横浜公演を生中継する。中村繪里子や長谷川明子ら多くの声優たちが出演する白熱のステージは必見だ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る