クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
ハル・ベリー

ハル・ベリー
出身地:アメリカ/オハイオ州
生年月日:1966/8/14

ハル・ベリー 出演映画作品

  • ジョン・ウィック:パラベラム

    ジョン・ウィック:パラベラム

    制作年:2019年10月4日(金)公開

    キアヌ・リーヴスが最強の殺し屋を演じる人気シリーズの第3弾。賞金首となり、コンチネンタルホテルのルールを破ったことで追われる身となったジョンが、1時間のタイムリミットを背負いながらも、ニューヨークの街から脱出しようとする姿を描き出す。前作に続きチャド・スタエルスキが監督を務め、今まで以上に緊迫感あるアクションを演出する。

  • マイ・サンシャイン

    マイ・サンシャイン

    制作年:2018年12月15日(土)公開

    1992年にLAで起きた暴動を背景に、人種偏見の問題を鋭く見据えたヒューマンドラマ。暴動の最前線となったサウスセントラル地区に住む黒人・白人の日常の激変をとらえながら、差別の虚しさを浮き彫りにする。アカデミー賞女優ハル・ベリーと『007』シリーズのジェームズ・ボンド俳優ダニエル・クレイグが共演し、極限下の人間模様を体現。

  • キングスマン:ゴールデン・サークル

    キングスマン:ゴールデン・サークル

    制作年:2018年1月5日(金)公開

    マシュー・ヴォーン監督による大ヒットスパイアクションの続編。謎の敵、ゴールデン・サークルの陰謀を阻止すべく、イギリスのスパイ機関“キングスマン“と、アメリカの“ステイツマンがタッグを組む。さらにド派手になったアクションや個性的な新キャラクターに注目だ。出演はコリン・ファース、ジュリアン・ムーア、タロン・エガートンら。

  • チェイサー

    チェイサー

    制作年:2017年9月23日(土)公開

    『X-メン』シリーズや『キャットウーマン』『007/ダイ・アナザー・デイ』など代表作の多いハル・ベリーが、製作総指揮と主演を兼任したノンストップアクションスリラー。年間約80万人、1日あたり2000人超とも言われるアメリカの児童誘拐を題材に、息子を誘拐されたシングルマザーがたったひとりで凶悪犯に立ち向かうさまを描く。

  • フランキー&アリス

    フランキー&アリス

    制作年:2014年9月20日(土)公開

    『チョコレート』でアカデミー賞主演女優賞に輝いたハル・ベリーが主演のほかプロデューサーも兼ねて挑んだヒューマン・ドラマ。実話をもとに、自身の中に白人の人種差別主義者の人格を宿してしまった解離性同一性障害の黒人女性のたどる苦難の道程を描き出す。一瞬にして人格が豹変してしまうヒロインを体現したベリーの迫真の演技が圧巻。

  • X-MEN:フューチャー&パスト

    X-MEN:フューチャー&パスト

    制作年:2014年5月30日(金)公開

    マーベル・コミックの人気ヒーローの“はじまり“を描いた『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』に続く最新作。シリーズ第1&2作目を手がけたブライアン・シンガー監督が帰還し、X-MENたちの生存をかけた戦いを、未来と過去のふたつの時間を舞台に描く。ヒュー・ジャックマンやハル・ベリーらレギュラー陣が再集結している。

  • ザ・コール[緊急通報指令室]

    ザ・コール[緊急通報指令室]

    制作年:2013年11月30日(土)公開

    オスカー女優ハル・ベリーが、アメリカの緊急通報用の電話番号“911“のオペレーターに扮したサスペンス映画。正体不明の男に拉致され、車のトランクに押し込められた少女からのSOSコールを受信した主人公の必死の救助活動を描く。手に汗握るノンストップのストーリー展開と、その先に待ち受ける意外なクライマックスから目が離せない。

  • ムービー43

    ムービー43

    制作年:2013年8月10日(土)公開

    『メリーに首ったけ』のピーター・ファレリー監督を筆頭に、錚々たる監督たちによる複数の短編から成る爆笑コメディ。ヒュー・ジャックマンやハル・ベリーにクロエ・グレース・モレッツなど人気キャストたちがクレイジーかつ常識破りな物語の数々を展開する。「最低すぎる」という批評が、宣伝文句となってしまうほど型破りな笑いを体験できる。

  • ダーク・タイド

    ダーク・タイド

    制作年:2013年3月16日(土)公開

    『ブルークラッシュ』『イントゥ・ザ・ブルー』のジョン・ストックゥエル監督によるサバイバルアクション。海洋生物学者の女性が、ある高額報酬の仕事を引き受けたことから思わぬ危険に巻き込まれる様を描く。オスカー女優ハル・ベリーが主演を務め、映画『ジョーズ』のモデルにもなったホホシロサメと共演するなど、体当たりの演技を見せる。

  • クラウド アトラス

    クラウド アトラス

    制作年:2013年3月15日(金)公開

    『マトリックス』シリーズのラナ&アンディ・ウォシャウスキーと『パフューム ある人殺しの物語』のトム・ティクヴァが共同で監督を務める壮大な人間ドラマ。異なる時代の異なる物語の断片を繋ぎ合わせて、ひとつの巨大なテーマを浮かび上がらせる意欲作だ。トム・ハンクス、ハル・ベリー、スーザン・サランドンら豪華キャストが顔を揃える。

  • ニューイヤーズ・イブ

    ニューイヤーズ・イブ

    制作年:2011年12月23日(金)公開

    豪華キャストの恋愛群像劇『バレンタインデー』のゲーリー・マーシャル監督&脚本家キャサリン・フーゲルのコンビが、今度は大晦日から元旦にかけてのNYを舞台に数々の愛の物語を紡ぐ。ロバート・デ・ニーロが死期が間近の入院患者を、ミシェル・ファイファーが重役秘書、アシュトン・カッチャーは大晦日が苦手な男を演じている。

  • キャットウーマン

    制作年:2004年11月3日(水)公開

    バットマンの敵キャラとして知られるキャットウーマンを主人公に据えた、荒唐無稽なヒロイン映画。オスカー女優のハル・ベリーがセクシー衣装で、シャロン・ストーン扮する悪のスーパーモデルと激しいファイトを展開! 男性ならベリーの躍動ボディから目が離せない、罪作りな娯楽作。

  • 007/ダイ・アナザー・デイ

    制作年:2003年3月8日(土)公開

    ボンドが敵の手に落ちるという意外な導入部で始まる“007“シリーズ第20作。オスカー女優ハル・ベリーの出演や車体を消すことができるボンドカーの疾走など、見どころ満載の快作だ。

  • ソードフィッシュ

    制作年:2001年11月3日(土)公開

    巧妙に仕かけられた犯罪計画の罠を描くアクション。「60セカンズ」のドミニク・セナが、スリリングな語り口で観る者を夢中にさせる。VFXを駆使した30秒にわたる大爆破シーンも見もの。

  • ガール6

    制作年:

    「クロッカーズ」に続くスパイク・リーの新作は、ちょっとエッチな都会派コメディ。テレフォン・セックス嬢の心の成長をスタイリッシュに描く。プリンスのヒット曲をフィーチャーし、物語のテンポの良さは抜群。幻想シーンを織り込んだユニークな語り口に、リー監督ならではのポップな遊び心がかいま見える。

  • ジャングル・フィーバー

    制作年:

    裕福な黒人青年と労働階級のイタリア系女性が恋に落ちた。しかし二人の関係は周囲には受け入れられず、家族からも見捨てられる。アパートを借りて誰にも邪魔されぬ生活を始めた二人だが……。S・リーが人種問題を新たな観点から掘り下げた意欲作。麻薬中毒患者を熱演するS・L・ジャクソンが一躍、注目を集めた。

  • ブルワース

    制作年:

    【うっ、そこまでやるか?ラッパー議員の型破り選挙】 ハリウッドの大物ウォーレン・ビーティが監督&主演を兼ねたブラック・コメディ。プレッシャーにキレた議員が、ラップのリズムで繰り広げる奇想天外な選挙活動の行方を描く。

  • フリントストーン モダン石器時代

    制作年:

    恐竜のブルドーザー、マンモスの鼻のシャワー、石のコインの自動販売機、そんな石器文明社会に暮らす平凡な男が、ある日、会社の副社長に任命された……。アメリカの人気アニメの映画化で、SFXやCGを駆使して作り上げられたポップな石器時代の世界は「ジュラシック・パーク」顔負けの必見もの。

  • X-メン

    制作年:

    【SFXの見せ場とともにミュータントの激闘が展開】 人類とミュータントの共存を目指して戦う戦士“X-メン“の活躍を描いたSF活劇。自分だけの能力を最大限に発揮するミュータントたちの、それぞれのキャラの個性に注目!

  • チョコレート

    制作年:

    【悲しみの底でめぐり合った 男女の愛と葛藤を見すえる】 『ソード・フィッシュ』の美人女優ハル・ベリーがアカデミー主演女優賞を得た恋愛劇。共に愛する者を失った男女が、肌の色の違いを越えて心を通わせる様を、深みのある演出&演技で描く。

  • X-MEN2

    制作年:

    【苦悩深まるミュータントが 新たな敵を迎え撃つ!】 超人的能力を持つミュータントたちの闘いを描くSFアクション第2作。前 作のスタッフ&キャストが再結集し、新たなミュータント・キャラを交えてスペクタクルに満ちたドラマが展開する。

  • ブーメラン

    制作年:

    化粧品会社の宣伝部社長マーカスは無類のプレイボーイ。女性を口説き、ベッド・インしては捨てるという日々を送っている。新しい上司になったやり手の美女ジャクリーンに目をつけた彼は、さっそくアタック。苦労の末、なんとか一夜をともにしたマーカスは、すっかり彼女に夢中になってしまう。しかし、ジャクリーンにとって、彼は遊びでしかなかった。つれない彼女の姿に今までの自分を見たマーカスは、すっかり落ち込んでしまい……。人気スター、E・マーフィ主演による、おしゃれなラブ・コメディ。ゴルチエやベルサーチ、イッセイ・ミヤケ

  • ゴシカ

    制作年:

    【狂っているのは自分? 戦慄の女囚スリラー登場!】 『チョコレート』のアカデミー賞女優ハル・ベリーの主演によるスリラー。身に覚えのない夫殺しの罪で、女子刑務所の精神科病棟に入れられた心理学者。事件時の記憶を失った彼女が、やがて行き当たる意外な事実とは!? 罠に落ちたヒロインを演じるベリーの存在感は圧倒的。表情のアップを多用した映像の中、スッピンで恐怖を体現した彼女の熱演に注目を!

  • ロボッツ

    制作年:

    【機械世界の冒険を描くCGアニメ 】 『アイス・エイジ』のスタッフが放つ、ユニークなCGアニメーション。ロボットの世界を舞台に、新型メカの陰謀に立ち向かった若き旧型ロボットの奔走を描く。ドミノ倒しのような仕組みのスイッチのメカニズムなど、創意と遊び心にあふれた機械世界のビジュアルに魅了されるに違いない。

  • X-MEN:ファイナル ディシジョン

    制作年:

    【あのアメコミ映画の人気シリーズが完結する!】 人類との共存の道を探るミュータント集団の闘いを描いた、アメコミ原作の人気シリーズ完結編。最終章ではミュータントを人間に変える新薬を巡って、激しいバトルが勃発する。特殊能力の衝突による、怒濤のスペクタクル映像は見もの。

  • パーフェクト・ストレンジャー

    制作年:

    【見破れるか?嘘と秘密が重奏するミステリー】 友人の死の真相を追う女性、ロウィーナは自分の素性を偽り、事件の容疑者である大富豪ハリソンに接近する。しかし、ハリソンもまた“別の顔“を持っていた。際限なく繰り返される嘘と、次々と暴かれる秘密が重なり合う、ハル・ベリーとブルース・ウィリス主演の心理サスペンス。驚愕必至の展開が待つラスト7分11秒はとにかく目が離せない!

  • 悲しみが乾くまで

    制作年:

    【最愛の者の死と向き合う女性をハル・ベリーが熱演】 昨年公開された『ある愛の風景』『アフター・ウェディング』が話題を呼んだデンマークの実力派監督スサンネ・ビアがアメリカに渡り撮りあげた最新作。最愛の夫を失った女性が夫の友人と共同生活を営む中で、少しずつ運命を受け入れていく過程が繊細なタッチで描かれる。オスカー女優、ハル・ベリーが主演を務める。共演はベニチオ・デル・トロ。

  • 代理人

    制作年:

    愛する我が子の親権をめぐる法廷サスペンス。ゴミ捨て場に置き去りにされ、母を麻薬中毒で逮捕されてしまった黒人の赤ん坊・イザヤ。彼が運ばれた病院で看護にあたったマーガレットは、健気に生きるイザヤの姿に胸を打たれ養子に迎える。裕福な家庭で愛情いっぱいに育つイザヤ。しかし更生した母親のカイラがイザヤの消息をつかみ、親権奪回の訴訟を起こした。満ち足りた環境を訴えるマーガレットと、黒人が白人家庭で育つのは不適当だとするカイラの主張は、法廷で真っ向から対立する。

  • CB4

    制作年:

    ラップ・スターのガストが、麻薬所持で逮捕された。その間ラップ・グループCB4の人気が急上昇。怒ったガストが、彼らを落とし入れようと罠を仕掛けた。「9デイズ」のC・ロックが主演し、CB4本人たちのライヴも聞けるラップ・コメディ。

  • バップス

    制作年:

    ジョージア州の田舎町でウェイトレスをしているニシとミッキーは夢を達成するために、ロスで行われるミュージック・ビデオのオーディションに向かうが、あっさり落選。そんな二人に今度はイザックという男が声をかけてくる。初めて乗るリムジンに興奮する二人だったが、叔父の財産を狙う彼に利用されそうになり……。「エグゼクティブ・デシジョン」のH・ベリーが主演した、ポップなシンデレラ・ストーリー・コメディ。NBAのD・ロッドマン、ラップ・ミュージシャンのヘビー・Dらが特別出演している。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る