
チュ・ジンモ
チュ・ジンモ 出演映画作品
-
いつか家族に
制作年:2018年12月22日(土)公開
『哀しき獣』『お嬢さん』など話題作への出演が続く韓国の実力派、ハ・ジョンウが主演と監督を兼務して取り組んだ、家族ドラマ。日本をはじめアメリカやイギリスなど世界各国で翻訳された中国の作家、余華の『血を売る男』を基に、子供を守るためなら血を売ることをいとわない男の家族への愛が描かれる。妻役は『マンハント』のハ・ジウォン。
-
群盗
制作年:2015年4月25日(土)公開
『ベルリンファイル』のハ・ジョンウと、除隊後4年ぶりに映画界に復帰したカン・ドンウォンが共演を果たした壮絶な復讐劇。朝鮮王朝末期を舞台に、権力を振るう武官と彼により人生を狂わされた市井の男の壮絶な戦いが描かれる。手掛けるのは『許されざる者』『悪いやつら』と話題作を発表し、いま最も注目を集める韓国人監督、ユン・ジョンビン。
-
チング 永遠の絆
制作年:2014年9月6日(土)公開
韓国で記録的な大ヒットとなった青春ノワールの傑作『友へ チング』の続編。前作のラストから17年後の釜山を舞台に、なおも引きずられる男たちの友情と葛藤をパワフルに活写する。前作では明かされなかった秘密を描くスリルや、友情や師弟愛などの絆の熱さが魅力。前作に続いてメガホンを執ったクァク・キョンテク監督の骨太な演出も冴える。
-
新しき世界
制作年:2014年2月1日(土)公開
韓国で470万人もの観客を動員した犯罪ドラマ。犯罪組織に潜入した刑事と彼に潜入を命じた上司、そして刑事の正体を知らずに彼を信じた組織の男の緊迫した駆け引きを描く。『イルマーレ』のイ・ジョンジェをはじめ、名優チェ・ミンシク、『ハピネス』のファン・ジョンミンが出演し、『悪魔を見た』の脚本家パク・フンジョンが監督を務める。
-
チョン・ウチ 時空道士
制作年:2011年7月2日(土)公開
昨年末、韓国で公開され200万人を動員した大ヒットヒーローアクションが日本に上陸。現代のソウルを舞台に、社会から身を隠して暮らす3人の仙人と無実の罪で掛け軸封印されていた導士が、500年の眠りから覚めた魔王と妖怪たちを相手に豪快なバトルを展開する。『義兄弟』のカン・ドンウォン、『チェイサー』のキム・ユンソクらが出演。
-
霜花店(サンファジョム)-運命、その愛
制作年:2010年2月6日(土)公開
女性を愛することができない王、そんな王を幼い頃から慕う護衛隊隊長。王の世継ぎ問題をきっかけに愛憎の渦にのみこまれていくふたりと王妃、三者三様の狂おしい心模様を描く歴史ラブロマンス。大胆なラブシーンに体当たりで臨んだチョ・インソンとチュ・ジンモの渾身の熱演が評判になり、韓国内では約400万人を動員する大ヒットを記録した作品。
-
うつせみ〈2004年〉
制作年:2006年3月4日(土)公開
キム・ギドク監督最新作。空虚な日々を送る人妻と、留守宅への侵入が趣味の青年。運命的に出逢ったふたりが、新しい自分たちを発見していく。数奇な設定とは裏腹の静かな叙情あふれる1本。ヴェネチア映画祭で監督賞を獲得。
-
うつせみ〈2004年〉
制作年:2006年3月4日(土)公開
キム・ギドク監督最新作。空虚な日々を送る人妻と、留守宅への侵入が趣味の青年。運命的に出逢ったふたりが、新しい自分たちを発見していく。数奇な設定とは裏腹の静かな叙情あふれる1本。ヴェネチア映画祭で監督賞を獲得。
-
MUSA
制作年:
【壮大なスケールで描かれる韓国発の歴史スペクタクル】 14世紀に実際に起きた事件をモデルに、歴史から忽然と姿を消した9人の武士たちの行方をフィクションとして描いた歴史スペクタクル。使節団としての任務が失敗し、明から故郷・高麗へ戻る途中の武士たちが、偶然にも明の姫を救ったことで、その運命が大きく変わってしまう。激動の時代に生きた明の姫役チャン・ツィイーの熱演にも注目したい。
-
ハッピーエンド〈1999年〉
制作年:
【彼女は幸せだったのか?繊細な異色ラブ・スリラー】 本国の韓国ではそれまで清純派だった『接続』のチョン・ドヨンの大胆な全裸シーンが話題になっただけでなく、数々の女優賞に輝き高い評価を得た本作。失業中で妻の代わりに育児や家事に励む夫とキャリアウーマンの妻とその不倫相手、という三角関係。ありがちなメロドラマを想像してしまうが、巧妙な人間描写と緊迫感のある映像で描いた絶妙なラブ・スリラーだ。
-
カンナさん大成功です!
制作年:
【あなたは“美人だけが幸福になる“と思いますか?】 『白鳥麗子でございます!』の作者として知られる鈴木由美子の人気コミックが映画化。才能はあるが美貌に恵まれない女性、カンナが悩んだ末、全身整形に挑み、美人に変身するという物語を用いて「幸せになりたい」と願う女性の心情をコミカルに描く。モデルとしても活躍していた次世代美人女優キム・アジュンが主人公カンナを演じている。
-
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW
制作年:
【伝説の香港ノワールがついにリメイク】 '86年、全世界を震撼させたジョン・ウーの伝説的香港ノワールを、四半世紀の時を経てリメイク。監督は、『力道山』『私たちの幸せな時間』のソン・ヘソン。『ゴースト もういちど抱きしめたい』で、松嶋菜々子とW主演したソン・スンホンはじめ韓国映画界を代表する男優たちが夢の競演。熱く濃い兄弟愛、友情、義理をドラマチックに描く。
-
クイック!!
制作年:
【30分以内に爆弾を運ばないとヘルメットが爆発!?】 ひょんなことから爆弾を運ぶハメになってしまったバイク便の青年の運命を描く韓国産のサスペンス・アクション。主演は、モデル出身という端整な外見かつ、韓国のTVドラマ『レインボーロマンス』で見せたコメディ演技で人気上昇中のイ・ミンギ。共演は映画『ハーモニー』などに出演したカン・イェウォン。街中を走り抜けるバイクの疾走感あふれる映像が見ものだ。
最新ニュース
-
『ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025』全国ツアー開幕 名曲の数々を堪能!<コンサートレポート>
-
チョコプラ松尾が「素人はSNSやるな」発言を謝罪 長田「2人の責任」 コンビで頭丸める
-
あのちゃん、古着ワンピース姿を披露 アンミカ絶賛「草履も可愛い」
-
鈴木奈々、自宅キッチンを公開 「モデルハウスみたい」「綺麗」
-
ほしのあき48歳、抜群プロポーション全開 トレーニングウェア姿で魅了「いつまでも綺麗」 夫は13歳年下&1児の母
-
「大人の色気、ムンムン」観月ありさ、ヘアカラーを変えて大胆イメチェン「カッコイイ素敵」
-
“制コレ史上最高レベルボディ”19歳、ミニ丈姿が「スタイル抜群」「美しすぎる」 美くびれにも衝撃
-
夏帆×竹内涼真『じゃあ、あんたが作ってみろよ』、主題歌はThis is LASTが書き下ろし! GP帯テレビドラマ主題歌を初担当
-
岩田剛典、“ダサい教師”に大変身⁉ 映画『金髪』ギャップ全開の場面写真9点一挙解禁
-
想像を絶する“ラスト4分”…イタリアン・ホラー屈指の異常作『笑む窓のある家 4K修復版』日本初公開
-
オスカー女優オリヴィア・コールマン、夫の名前をタトゥーにしていた
-
“男子高校生アイドル”4人が「にじさんじ」からデビュー 初配信はリレー形式で9月19日18時スタート
-
ベラ・ハディッドが入院中の写真を投稿 ファンから声援やお見舞いの声
-
「イマジン」の先にジョンは何を見たのか――? 『夢と創造の果てに ジョン・レノン最後の詩』12.5公開決定 ポスター公開
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram