
川平慈英
出身地:沖縄県
生年月日:1963/9/23
川平慈英 出演映画作品
-
惑星ラブソング
制作年:2025年06月13日(金)公開
広島を拠点に活動する時川英之監督が、終戦80年となる2025年夏の節目に手がけた青春ファンタジー。アメリカ人観光客に広島の街を案内することになった若者が、その観光客の奇妙な力で街のあらゆる所で何かを見つけていく。主演は曽田陵介。共演は秋田汐梨、Chase Ziegler、八嶋智人、西川諄、谷村美月、佐藤大樹、川平慈英ら。
-
バイバイ、ヴァンプ!
制作年:2020年2月14日(金)公開
ヴァンパイアにねらわれた高校生たちの騒動と戦いをギャグを散りばめながら描く、ホラーと青春ストーリーを合体させた作品。アイドルグループ“祭nine.“の寺坂頼我をはじめ、高野海琉、平松賢人、橋本祥平など、2.5次元舞台などで活躍中の若手俳優たちが出演する。監督を務めたのは、テレビドラマ『特命係長 只野仁』シリーズの植田尚。
-
手をつないでかえろうよ~シャングリラの向こうで~
制作年:2016年5月28日(土)公開
2015年に53歳で急逝した俳優・演出家の今井雅之が自らの戯曲を基に書き残した脚本を、『ラスト・サムライ』『終戦のエンペラー』でキャスティングディレクターを務めるなどハリウッドとの縁も深い奈良橋陽子のメガホンで映画化。軽度の知的障がいがある夫婦を主人公に、ピュアな思いで生き抜こうとする葛藤と、反戦へのメッセージを描く。
-
《ゲキ×シネ》五右衛門ロック
制作年:2009年05月16日(土)公開
2008年夏に新宿コマ劇場で上演された劇団☆新感線の舞台『五右衛門ロック』が最新鋭のデジタル映像で大スクリーンに復活!天下の大泥棒・石川五右衛門とその仲間たちが大嵐に出会い流された先はクガイと名乗る男が支配する謎の島だった!劇団の看板俳優・古田新太を始め、北大路欣也、江口洋介ら豪華キャストが問答無用の娯楽作品に挑んでいる。
-
カンフーくん
制作年:2008年3月29日(土)公開
愛らしい姿からは想像もつかない巧みな武術を見せる少年、カンフーくんが日本に上陸!生身のアクション+CG映像で魅せるキッズ・カンフー映画だ。オーディションで選ばれた8歳のチャン・チュワンが主演を務めるほか、泉ピン子が中華料理店で働く太極拳の達人に扮するのも見逃せない。監督は『笑う大天使<ミカエル>』の小田一生が務める。
-
THE 有頂天ホテル
制作年:2006年1月14日(土)公開
コメディの天才・三谷幸喜の監督3作目は、老舗の高級ホテルを舞台に色とりどりの人生模様を交錯させた群像劇。ベテランから若手まで、超豪華メンバーが結集。大晦日のドタバタ騒動を、笑いとペーソスたっぷりに演じてみせる。特に二枚目オダギリジョーのハゲキャラはファン泣かせかも?
-
ジュブナイル
制作年:2000年07月15日(土)公開
「大病人」、「スーパーの女」など、数々の伊丹十三作品に携わってきた山崎貴の初監督作。異星のロボット、物理学者と少年たちが力を合わせて、地球の危機に立ち向かう。
-
ハンサム★スーツ
制作年:
【ブサイク男が一瞬でモテモテのスーパーモデルに!】 心優しくもブサイクゆえに恋にオクテな男が出会った、着るだけでハンサムになれるスーツ。超美形に変身した彼が見つけた“本当のハンサム“とは?人気放送作家・鈴木おさむの小説を、ドランクドラゴンの塚地武雅、谷原章介のW主演で映画化。北川景子、森三中・大島美幸、伊武雅刀ら多彩な俳優陣の演技と、カラフルなグラフィックにも注目だ。
-
LONG CARAVAN
制作年:
【三十路の男たちのサーフィン・ロードムービー】 サーフボードとウェットスーツがのったワンボックスカー。それが3人の宝物。定職なし。貯金なし。筋肉あり。ダメな30代の自由人。しかし波を愛する気持ちはだれにも負けない。AKIRA、MAKIDAIに続いてEXILEからMATSUが映画進出。本名・松本利夫としてサーフィンに賭ける男を熱演するファンキーなサーフィン・ムービー。
-
GAMA―月桃の花―
制作年:
日本で唯一、地上戦が行れた沖縄を舞台にした終戦50周年記念映画。終戦も間近い頃、主婦の房は二人の子供を連れてガマと呼ばれる鍾乳洞に避難。しかし、激しい空爆が始まり、息子を亡くしてしまう。数日後、日本が戦争に負け、ガマにいた人たちは米軍の呼びかけに従い、外に出ようとしたが……。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram