
大政絢
出身地:北海道
生年月日:1991年2月4日
大政絢 出演映画作品
-
パーフェクトワールド 君といる奇跡
制作年:2018年10月5日(金)公開
『去年の冬、きみと別れ』の岩田剛典と、『湯を沸かすほどの熱い愛』の杉咲花がダブル主演を務める純愛ドラマ。“障がいのある恋“をテーマに描かれ、世界10カ国で翻訳出版されている有賀リエの同名人気コミックを基に、事故に遭い車椅子生活になってしまった主人公と、彼を思い、悩みながらも共に生きていこうとするヒロインの姿を映し出す。
-
レオン
制作年:2018年2月24日(土)公開
韓国の人気ユニットKARAの元メンバーで、現在は日本で女優として活躍する知英が主演を務める痛快コメディ。知英扮する地味だけどナイスバディなOLと、竹中直人演じる年商500億の女好きワンマン社長の体が入れ替わり、大騒動が巻き起こるさまをユーモアたっぷりに描く。『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』の塚本連平がメガホンを取る。
-
PとJK
制作年:2017年3月25日(土)公開
“P=POLICE(警察官)“と“JK=女子高生“の恋愛模様を描き、女子中高生を中心に人気を得ている三次マキ原作の漫画を、『オオカミ少女と黒王子』の廣木隆一監督が映画化。 主演の亀梨和也がイケメン警察官に、土屋太鳳が恋愛初心者のヒロインに扮し、年の差カップルのふたりが“秘密の結婚“を通して次第に絆を深めていく様を描く。
-
コスメティックウォーズ
制作年:2017年3月11日(土)公開
ファッション誌の人気モデルとして活躍する一方、女優としても数々のTVドラマ、映画に出演する大政絢の主演作。産業スパイとして老舗化粧品会社に潜入したヒロインが、人としての良心に気付き、ひとりの人間として成長していく。化粧品会社アルビオンの全面協力のもと、あまり知られていない化粧品業界の裏側が盛り込まれた物語がユニークだ。
-
劇場版 仮面ティーチャー
制作年:2014年2月22日(土)公開
週間ヤングジャンプで連載中の藤沢とおるの人気コミックをドラマ化した『仮面ティーチャー』がスクリーンに進出。近未来を舞台に、仮面をつけ、バイクを乗りこなし、拳を使って問題児を更正させていくことを政府から許された特別教師・荒木剛太の活躍を描く。主演の藤ヶ谷太輔をはじめ、大政絢、菊池風磨らドラマ版のキャストが集結している。
-
くろねこルーシー
制作年:2012年10月6日(土)公開
ついてない“占い師“とくろねこの日常TVドラマ『くろねこルーシー』をお笑い芸人ドランクドラゴンの塚地武雅を主演に迎えて映画化。妻と別居中で、迷信ばかり信じてビクビクしながら生活している占い師、鴨志田とくろねこの交流を描く。くろねこのルーとシーを演じるのは全国から選りすぐった黒猫の赤ちゃん兄弟。また、安めぐみが、ネコに負けじとヒロイン役を熱演している。
-
TOPLESS トップレス
制作年:
【悩み、憎み、迷う……女が好きな女たちの群像劇】 “女性が好きな女性たち“を主人公にした恋愛ドラマ。レズビアンであることを受け止めて生きる者、隠す者、憎む者……それぞれの感情と事情を巧みな設定と繊細なタッチで切り取っていく。『東京ゾンビ』で注目を集めた奥田恵梨華ら若手キャストたちが新鋭・内田英治監督の演出の下で、東京の片隅で恋や人生に悩む若者たちを瑞々しく演じている。
-
ニュータイプ~ただ、愛のために
制作年:
【話題の新進俳優を得て描く新感覚ラブ・ストーリー】 特殊な能力を持ってしまったために周囲との関わりを断った孤独な少女の前に現れたひとりの男は、彼女と同じ空気を身にまとっていた。大政絢、佐野和真、竹財輝之助という新進キャストを揃えて描く哀しいラブ・ストーリー。『やわらかい生活』『きみの友だち』の廣木隆一監督がメガホンをとり、伸び盛りの俳優たちの魅力を存分に引き出している。
-
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
制作年:
【ベストセラー・ライトノベルを映画化】 100万部を超える大人気ライトノベルを実写映画化。小学生兄妹の失踪事件と謎の連続殺人事件が同時に起きている田舎町。そこでは10年前にも誘拐事件が起きていた。みーくんこと“僕“は、まーちゃんこと御園マユと再会を果たして同居を開始。だがマユの自宅には、失踪したとされる兄妹がいて……。出演は、大政絢、染谷将太、鈴木京香ほか。
-
パラダイス・キス
制作年:
【人気コミックをオリジナルラストで映像化】 『僕の初恋をキミに捧ぐ』の新城毅彦監督が、世界14ヵ国で翻訳版が出版された人気漫画家・矢沢あいの人気コミックに臨み、10代の女の子が抱える心の葛藤を繊細に綴る。劇中衣装は、人気ブランドの2011年春夏モノを着用。ヒロイン・紫役には『花のあと』の北川景子。そして紫の運命を変えるデザイナー志望の専門学校生役に、進境著しい向井理が扮する。
-
ケータイ刑事 THE MOVIE 3 モーニング娘。救出大作戦!~パンドラの箱の秘密
制作年:
【“3人だからこそ“の団結力で事件を解決!?】 '02年、BS-TBSで放送開始以来、高い人気を誇る『ケータイ刑事』シリーズ。映画版第3作目の今回は大政絢、岡本あずさ、岡本杏理の歴代ヒロインが集結し、モーニング娘。と共演。国広富之、松崎しげる、宍戸錠らおなじみの面々も出演。また、本シリーズで実験的な演出を数多く取り入れてきたスタッフ陣も集結している。
-
僕たちのアフタースクール
制作年:
【K-POPの雄、超新星が交換留学生役に挑戦!】 本国、韓国はもちろん日本でも絶大な人気を誇るアイドル・グループ、超新星が『君にラブソングを』に続いて主演した和製青春劇。メンバー6人がそれぞれ個性的な留学生たちに扮し、魅力を発揮する。得意のダンスはもちろん、コミカルな演技や制服姿も見どころ。『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』で注目されたヒロイン、大政絢の好演も光る。
最新ニュース
-
back number、新曲「幕が上がる」が劇場版『TOKYO MER』主題歌に 最新予告映像も公開
-
“来春の朝ドラ主演”上坂樹里、1st写真集は100点「宝物のような1冊になった」
-
170cm“美しすぎる気象予報士”穂川果音、ノースリーブ姿が「スタイル抜群」「ナイス」 デニムパンツでも魅了
-
工藤静香、タンクトップ姿で魅力全開 「スタイル抜群」「美しい」
-
メンノンモデル・石川愛大、連ドラデビュー「パク・ソジュンさんといつか共演できるくらい成長したい」
-
キム・カーダシアン、250カラット超のダイヤモンドルックで参上 エリザベス・テイラーをオマージュ
-
映画『仮面ライダーガヴ&ゴジュウジャー』FANTASTICSが歌う主題歌使用の最終映画告知映像が解禁! ガヴの限定フォームも
-
プリキュアの5人が歌う主題歌も! 『映画キミとアイドルプリキュア♪』本予告解禁
-
ベッカム家の末っ子ハーパーが14歳に! かわいすぎる幼少期ショットで母ヴィクトリアがお祝い
-
元ギャラ女王ソフィア・ベルガラが白ビキニで53歳の誕生日をお祝い 6歳年下トム・ブレイディとのロマンスが浮上中
-
ジャスティン・ビーバー、10か月の息子と遊ぶ動画で笑顔を見せる
-
小泉孝太郎が初参戦! 華麗なる小泉家のサイズ感がヤバすぎる? 今夜の『Golden SixTONES』
-
『リンダ リンダ リンダ』20周年! 女子高生役だった4人&実は出てた人気俳優は今?
-
『DOCTOR PRICE』第2話 “鳴木”岩田剛典、友人の転職をめぐって“石上”三浦貴大と対立
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram