
高橋広樹
高橋広樹 出演映画作品
-
劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~
制作年:2021年10月9日(土)公開
桜日梯子による人気漫画『抱かれたい男1位に脅されています。』の中でも、人気のエピソードを劇場版アニメ化。芸能界で繰り広げられる、ベテラン俳優と新人俳優のラブストーリーを描く。試練を乗り越えてきたふたりの物語の舞台は、日本からスペインへ。劇場版では、速水奨と落合福嗣が演じる新キャラクター、セレスとアントニオが加わっている。
-
宇宙の法-エローヒム編-
制作年:2021年10月8日(金)公開
大川隆法が製作総指揮を務めるSFアニメシリーズの第三弾。“地球の真実”がテーマとなった本作では、ケンタウルスβ星人と前作にも登場したダハールが地球を狙い、地球を守るためエローヒム神の要請を受けたヤイザエルたち戦士がこれを迎え撃つ。女優・声優としても活躍する千眼美子をはじめ、大原さやか、新井里美、掛川裕彦らが声優を務めた。
-
テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二vs切原
制作年:2019年11月15日(金)公開
漫画『テニスの王子様』の連載開始20周年を彩る、数多に繰り広げられた熱戦から名試合を再び描き出すプロジェクト第3弾。今回選ばれた試合は、関東大会決勝戦、不二vs切原。天才・不二と2年生エース切原の熾烈なゲームが、スタッフ、キャストの情熱により鮮やかによみがえる。声優は甲斐田ゆき、森久保祥太郎ら。川口敬一郎が監督を務めた。
-
劇場版パタリロ!
制作年:2019年6月28日(金)公開
連載開始以来40年以上にわたり愛され続け、近年は舞台ミュージカル化でも話題を呼んだ魔夜峰央の人気コミックを映画化。破壊的な性格であるトラブルメーカーの王子パタリロと、周囲の騒動がハイテンションで描かれる。舞台版での怪演が話題となった加藤諒が本作でも主演し、そこで使用した楽曲もフィーチャーして型破りなドラマを盛り上げる。
-
テニスの王子様 BEST GAMES!! 乾・海堂 vs 宍戸・鳳/大石・菊丸 vs 仁王・柳生
制作年:2019年4月5日(金)公開
2001年のTV放送以来、多くの人に愛され続けている許斐剛原作の人気コミックを基にしたアニメーション『テニスの王子様』。その中でも、特に人気の高い対戦カードを新たにアニメ化するプロジェクトが登場。第2弾となる本作は、“乾・海堂 vs 宍戸・鳳“と“大石・菊丸 vs 仁王・柳生“の熱きダブルスゲームを2本立てで映し出す。
-
アメリカン・ミュージック・ジャーニー
制作年:2018年11月16日(金)公開
アメリカ音楽のルーツを探るため、ひとりのミュージシャンが全米を旅するドキュメンタリー。シンガーソングライターのアロー・ブラックが、歴史ある多様な音楽スタイルを学ぶため全米各地を巡り、新たな歌ができるまでを描く。監督はグレッグ・マクギリブレイで、ラムゼイ・ルイス、エルヴィス・プレスリーなど名だたるミュージシャンが登場する。
-
劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
制作年:2016年4月23日(土)公開
1996年から2004年まで『週刊少年ジャンプ』で連載され、アニメや小説など様々にメディア展開されてきた大人気シリーズ初の劇場版アニメーション。原作者・高橋和希が製作総指揮を務め、原作のその後を舞台に伝説の決闘者、武藤遊戯と海馬瀬人の物語を完全オリジナルストーリーで描く。新たな伝説の幕開けを予感させる壮絶なバトルに注目。
-
アップルシード アルファ
制作年:2015年1月17日(土)公開
『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』で知られる士郎正宗の代表作『アップルシード』の前日譚をフル3DCGアニメーションで映画化。第五次非核大戦後の地球に建造された未来都市オリュンポスを舞台にしたシリーズだが、本作では主人公のデュナンとブリアレオスがオリュンポスに至る前の、人類の希望を賭けた戦いが描かれる。
-
劇場版テニスの王子様 英国式庭球城決戦!
制作年:2011年9月3日(土)公開
人気漫画『テニスの王子様』のアニメ化10周年を記念して新作劇場版アニメが登場。テニスの聖地ウィンブルドンで開催される大会に招待されたリョーマたち青学メンバーと氷帝、立海、四天王寺の面々が、大会の裏で跳梁跋扈する“クラック“という集団と激闘を繰り広げる様を描き出す。大東俊介、早乙女太一らが声の出演を務めているのも見どころ。
-
テニスの王子様/二人のサムライThe First Game
制作年:2005年1月29日(土)公開
'99より週刊少年ジャンプで連載開始し、大好評連載中の人気漫画、初の劇場映画化。テニス少年たちのクールな戦いを描いた新時代のスポ根もの。主人公リョーマの兄リョーガをはじめ、映画オリジナルキャラも見逃せない。また『跡部からの贈り物/君に捧げるテニプリ祭り』が同時上映。
-
金色〈こんじき〉のガッシュベル!!/101番目の魔物
制作年:
【大人気の魔物ガッシュがついにスクリーンデビュー】 週刊少年サンデーで2001年の連載開始と同時に絶大な人気を博し、2003年よりTVアニメ化、カードゲームも爆発的なヒット、そして今回待望の劇場版が初公開となる。人間界に送り込まれた100人の魔物と対戦して魔界の王を目指すガッシュと人間の相棒・清磨が、魔物たちと戦う中で成長し、友情を育む物語。劇場版では、魔界を舞台に新たな戦いが展開する。
-
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ
制作年:
【超・電王3部作ついにクライマックス!】 大人気TVドラマ『仮面ライダー電王』から派生した劇場版『超・電王』3部作連続公開のラスト。世界各地の“お宝“を追い求める仮面ライダーディエンドに時間を超える列車“デンライナー“が乗っ取られた!今回、彼が狙うお宝は?そして彼を追う時空警察の正体とは?TV版よりもスケールアップしたダイナミックなアクション・シーンにも注目だ。
-
銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it,White(白くぬれ!)
制作年:
【国をキャラクター化した異色のアニメ】 “イタリア“や“日本“など世界の国をキャラクター化し、それぞれの風俗や国民性を取り入れながらも、卓越したギャグセンスを散りばめた人気コミック『ヘタリアAxis Powers』。現在、単行本コミックス(幻冬舎コミックス刊)の累計発行部数が100万部突破と、驚異的な売れ行きを誇るWEB&携帯発の異色アニメがついにスクリーンに!
-
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ 劇場版「光のピラミッド」
制作年:
2004年に全米で公開されて週間興行収入ランキング最高位4位を記録した大ヒット・アニメ。日本では未公開という非常に珍しいケース。今までのTVアニメやOVAには登場しなかった新カード、新モンスターが現れるオリジナル・ストーリー。美術館を訪れた主人公・遊戯は不思議なビジョンを見て、新たな戦いの渦中へ飛び込んでいく。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram